- 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:47:35
- 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:50:14
マジかよ!今まで気づかなかった!
4号ライダーって実感が全くわかないのだが - 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:50:52
まぁ数えないよりは良いんじゃない?
- 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:52:08
いや、うーん……
その理論で言ったら冴子さんや琢磨くんも5号6号になっちゃうし何かモヤモヤする - 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:55:24
ピクシブ百科事典こんなんばっかやな
- 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:10:27
PIXIV百科事典をデータ面で信用するな
- 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:17:46
○号ライダーの区分けは特に個人の主観入るから、あんまり当てにならない
セイバーとか特にそう - 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:52:41
実際のところ◯号とか製作側は特に気にしてないので個人の主観が入るというか個人の主観そのものよ
ファンの間で楽しむだけなら構わないが当てにはならないし当てにするものではない - 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:54:39
多分ライオトルーパーをファイズの4号ライダーとして数えてその変身者として海堂を挙げてる形だから、ファイズカイザに変身しただけの冴子琢磨はカウントされないんじゃないか
- 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:55:42
草。無理やり当てはめるくらいなら555は4号いませんでええやろ
海堂が仮面ライダーって思う人いるか? - 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:57:23
スレ主はその話信じてるのかな
- 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:06:43
バダーのことを「クウガの2号ライダー」って書いてる記事、どっかにありそう
- 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:21:45
王蛇は4号ちゃうやろ…