タイトルにもなってるのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 07:53:20

    ダブルオーライザーにならないと稼働すら不安定な欠陥ガンダムって新しいな
    しかもずっと欠陥機扱いで進む…

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 07:59:14

    いま00観返してるけど、素ダブルオーはだいぶ序盤から苦戦を強いられてるのよね
    ブシドーアヘッドとはトランザム解禁まで防戦一方、アルケーにはセラヴィーと2機掛かりで手も足もでず、ガラッゾにも接近戦で圧倒されるという

    ダブルオーライザーで弾けたけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:02:43

    初戦闘とアレルヤ奪還はつえー!ってなるんだけど
    その後から早速怪しくなってくる

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:05:41

    ツインドライヴが本当の欠陥だからしゃーない

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:07:15

    ツインドライブの試験機実験機みたいなもんだからね
    そういう試験機実験機を実戦で使いまくって特に問題ない他の主役機ガンダムがおかしいんであって本来の試験機実験機はこんなもんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:08:30

    >>1

    ココだけの話ライザーはゴテゴテしすぎて嫌い

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:20:41

    >>6

    正直わかる

    上半身というか背中と肩にだけ盛られるからとてもアンバランスでただの立ち姿を見てると不安になってくる

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:24:28

    >>6

    その点はダブルオーダイバーやダブルオースカイ、ダブルオーダイバーアークで改称されてるよな。

    個人的にはダイバー系がGNソードⅲ持たんかったが不満やが

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:33:15

    ライザーはあのゴテゴテした急造感が良いんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:33:28

    >>1

    主機関にあたるツインドライブがGNドライブの微妙な個体差で満足に安定しないからしゃーない

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:49:50

    >>8

    >>7

    いや、正確には好きなんだけどさ

    ガンダムシリーズの「主人公機背中ゴテゴテ」を軽量化で見せたエクシアからの流れとしていきなり取ってつけたようなゴテゴテ化は少し残念だった


    しかもダブルオー単体だと見せ場ないし

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:51:18

    あの設定でスマートだったらおかしいから仕方ない

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:53:20

    上半身盛りまくるならせめて下半身にも盛りたい

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:53:30

    あのスパガンからの流れをくむ肩部のボリューム感が良いんじゃないか
    ライザー前提でダブルオー自体も上半身マッシヴなデザインだしね

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:54:24

    >>11

    まあ実際に取ってつけたようなもんどしなオーライザー

    そもそも2期は相手の擬似太陽炉のが調整しやすくて数も圧倒的に多いとかいう状況が辛いよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:56:32

    ぶっちゃけ折りたたみ式のGNソードIIIより直剣タイプで変形してライフルになるGNソードIIの方がスマートで好き

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:56:53

    ライザーのゴテゴテ感が強そうで好きって層もいれば>>6みたいな層もいる

    賛否両論ですな

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:58:08

    正直あのゴツい上乗せ感好きなので俺はライザー大好きです

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:58:14

    ライザーの後にスマートなクアンタが出来るのが良いんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:59:41

    本体は結構シンプルな造形だがオーライザーと合体するとゴツすぎ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 08:59:48

    >>17

    肯定しかされないデザインのガンダムなんかまあはっきり言って無いし

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 09:00:58

    この世に賛否両論じゃねえ物なんか無いのはそれはそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 09:01:53

    素ダブルオーの武装がGNソードとサーベルしかないシンプルさだからこそオーライザー合体させた時の武装機能盛り盛りのカッコ良さが映える

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 09:02:09

    クィンマンサやクシャトリヤみたいな覆われてるデザイン好きだから好きだよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 09:05:26

    賛否両論ってか両方好きなんだよ

    もう少し素ダブルオーの利点とか活躍が欲しかった

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 09:05:33

    ダブルオーガンダムのデザイン自体は完璧なシンメトリーで非常に完成されてるんだけど
    強さ的には下手したらエクシアよりも弱いっていう部分がマイナス要素として強すぎる…
    とてもスタイリッシュな見た目してるのにホントに惜しいな

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 09:07:42

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 09:10:07

    調整が完璧でダブルオーライザー無しでも良いってなった場合のダブルオーガンダムが仮にあったとしたらあの武装のままで最後まで進むのかって疑問はちょっとある
    やっぱり戦力不足に悩んでセブンソードが開発されるんかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 09:10:43

    ダブルオーの活躍に関してはダブルオーライザーかつ刹那がイノベイターになってから無双する為のバランス取った部分は多分ある
    なんだったらダブルオーに限らずCB全体的にずっと押され続けてるからな2期前半

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:09:32

    ちなみにダブルオーが両肩にGNドライブ乗せてるのは両肩に粒子バーニア乗せてたガンダムラジエルの運用データを参考にしたからで
    そのガンダムラジエルが両肩に粒子バーニア乗せてたのはAEUのヘリオンを参考にしたから
    なのでダブルオーはちょっとヘリオンの血が入ってる

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:13:03

    ソレスタルビーイングにもっと金と時間があればオーライザーの飛行機部分取っ払ってコンパクトな背負い物にできたんかな

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:14:34

    クアンタが完成機でダブルオーは試験機って感じよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:21:18

    肩バインダーは嫌いじゃないけどダブルオーガンダムの両肩タケノコデザインって個性を殺してんなとは思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:27:47

    スレの論点とは関係ないデザインへの文句をわざわざ1に安価つけて垂れる>>6が二重で不快

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:29:10

    ライザーはゴテゴテしすぎと思う反面GNソードはⅢが一番好き

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:30:34

    良くも悪くもクアンタに続くための試験機って側面が強いよね、ダブルオーライザー含めて
    最後の出撃が両肩のGNドライブ喪失のためタンクで代用状態ってのと、コクピットブロック以外ELSにボコられて消滅ってのは悲しかった

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:35:42

    素ダブルオー見ててガンダムマックスター思い出した奴いない?
    デザインだけ先に見たから肩パーツが外れる気がしてた

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 13:38:36

    GN-Xが初代から量産性を伸ばした結果、性能は初代以下なⅢで、その状態からイノベ技術導入で同じフレームのままパーツ交換だけでⅣに至れるから
    機体性能もツインドライブ以外はそこまで隔絶しては居ないのだと思う

    名前の通りOガンダムⅡかMarkIIな立ち位置が00

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 14:21:51

    問題点を解決して大幅強化されたんだからいいじゃない
    めちゃくちゃ強くてカッコいいし

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 14:24:44

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 14:59:17

    >>40

    いちいち反応するお前も不快や

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:21:08

    >>30

    そもそもヘリオンの開発者の中にイアンがいるからガンダムには普通にヘリオンの血が流れている

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:22:12

    >>41

    >>40

    無限ループになるからやめい

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 15:41:16

    >>16

    ライザーソードの出し方はⅢの方が映えるけど普段使いはⅡの方が色々出来て便利そうだと思ってるから分かる

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:03:02

    >>35

    エクシアの流れを感じるデザインが良いよね…

    >>44

    GNソードⅡはGNブレイドの血が濃い感じがあるよね

    取り回しの良さを重視した感じで

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:04:55

    理論上は可能なツインドライヴをぶっつけ本番で行って、そのまま調整とかせずに実戦投入なんだからしゃーない

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:15:46

    Q.なぜ合体してパワーアップするのか?わざわざ一つに纏めずに2機がかりの連携のほうが強いのではないか?

    A.合体することで粒子の制御能力が上がって遠慮なく高出力を振るえるようになるから


    Q.なぜ毎回毎回ドッキングをやるのか?合体済みで発進すればいいのではないか?

    A.合体したままだとオーライザー部分がつっかえて母艦の発進口を通れないから

    合体と合体シーンの理由づけがシンプルでよい

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:45:16

    >>47

    情勢的な余裕ができてからトレミーの発進口改築されてるのがやっぱりその辺気にしてたんだな……

    ってなるのがまたよい

    コンデンサでトランザムバーストできるようにまでなってたのにはぶったまげたがあれはクアンタ開発のフィードバックだったんかなあ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:53:23

    >>48

    コンデンサ容量アップとダブルオーライザー運用でどれだけの粒子が必要なのかっていうデータがしっかりとれたからってとこはあるだろうね

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:54:28

    相性問題とかクリアして粒子貯蔵タンクでもツインドライヴ出来るから劇場版だとオーライザーいらないんだよな
    なんのためにつけてんだろ?でかいコンデンサーにでもなってるのかな?

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:54:46

    素のOOもライザー付きも好きなんだけど、素のOOは背中が寂しいと言うか

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:57:25

    >>28

    まぁ初代ガンダムでも武器なんてサーベルとライフルがあれば十分、弾が足りなければおまけでなんか手荷物増やすくらいの感じだし行けない事もないんじゃね?

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:57:32

    >>50

    普通にミサイルとか武装増えるし推力も増すし

    あれのせいで動き阻害されるとかのデメリットないから付けとくに越したことないでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:01:53

    >>50

    00V戦記によるとセブンソード/Gとかでも実験したけどオーライザー装備の方が安定しててトランザムの持続時間も長かったんだって

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:19:37
  • 56二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:21:24

    >>47

    >A.合体したままだとオーライザー部分がつっかえて母艦の発進口を通れないから


  • 57二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:29:24

    >>6

    >>17

    実際ダブルオー単体→ライザーで一気にシルエットも印象も変わるし,そもそも合体でガラッとイメージが変わることを意図してデザインされてるわけだからその結果として視聴者側の好みが別れるのは当然っちゃ当然なのよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:31:28

    ライザーは模型作例レビューでどこかの人がやってたカスタマイズでGNカタールを両膝につけたライザーが一番カッコよかったわ
    足に装備をつけると丁度良くなる

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:36:10

    刹那の機体としてはエクシア
    最強機体としてはクアンタに譲るから中途半端ポジションではあるが
    対話フィールド展開する舞台装置としては個性あるし
    それがタイトルになってることで戦闘より対話がメインテーマですよってメッセージを打ち出す効果はある

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:47:13

    設定的にはトップヘビィでゴテゴテしてるのが正解なのかもしれないけれどリアルグレードではオーライザー側に可動ギミック突っ込んで合体時の機体バランスを整える解釈になってたんだよな(プロポーションも自然になってる)


    ダブルオーガンダム系のキットはどれもぱっと見同じ印象だがいざ見比べてみると結構設定解釈がそれぞれ異なってる所が多い

    https://gundamsblog.net/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9/rg-%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:53:36

    >>60

    個人的にはHGのマッシブな方が強そうで好きだな

    太陽炉とオーライザーのウイング部がRGは小さいからかちょっとボリューム感に欠ける感じ

    並べられると、だが

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:55:57

    >>54

    そうだったんだ

    それ知らんかったわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:10:44

    >>54

    >>28

    00セブンソード,元々は1期のブレイドのように追加の標準装備として開発してたのがライザーと同時装備不可ということで一旦先送りになったプランだったのをバスターソードⅡに安定化システムをねじ込むことで本編後/Gとして実戦投入という流れだった筈

    型式番号のGNHW/7S/Gの通りケルディム・アリオス・セラヴィーの最終決戦仕様と同じ系列の追加武装という括りではあるがもし00単体でドライヴが同調してればセブンソードが通常仕様になってた可能性も十分あったんだよな

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:38:26

    デザインや設定面のこなれてない感じが逆にいい味出してる
    少なくともSEEDからガンダムにハマった自分には馴染み安いデザイン

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:50:58

    クアンタはガワとしてはエクシアっぽいが
    たぶん技術的には素00に近いだろうなとは思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 02:38:00

    セブンソードとザンユニットはどっちもツインドライヴの安定稼働を前提とした装備だったからオーライザーのドッキングの為に装備が見送られることになったのは、まあ仕方ないよね

    ちなみにセブンソードは……
    後にⅢへの流れを組むカタール2本
    IIのバリエーションで、火力はあるが連射性の低いロング
    火力は無いが連射性はあり、アンカー機能を内蔵したショート
    フォンがパクってきたジンクスⅡのバスターソードを参考にして出来たGNバスターソード
    の5本が元々の装備プランにあって

    GNソードⅡブラスターは本編後のセブンソードへの追加装備として作られてる

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:07:30

    >>6

    デザインだけ見たら粒子タンク型のがTV版より纏まっていると思う

    勿論急造感を出す為にアンバランスにしたんだろうけど

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 13:51:20

    >>63

    >>バスターソードⅡに安定化システムをねじ込むことで本編後/Gとして実戦投入

    2nd後GNドライブを失って粒子タンク型で使わざるを得なくなったダブルオーにとって格闘戦主体のセブンソード/Gは万能型のダブルオーライザーよりも粒子消費量を押さえられるだろうと期待されて優先してテストされてたが、

    ジェネレーターとかコンピューターとか一式揃ってるオーライザーの方がやっぱり制御装置としては優れていたのか粒子タンク型でトランザムの実験したらダブルオーライザーのときよりかなりトランザムの持続時間が短くなってしまった

    そのせいか定かではないが劇場版ではダブルオーライザーが使われてる

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 13:55:51

    ツインドライブが本来クアンタみたいにニコイチ製造かドライブ100個作って個体厳選しないと使い物にならない机上論なのよな

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 13:59:52

    ヴェーダなし 突貫開発 マッチング試験クリアできてない こんな状態が2期の初っ端だもん
    もうちょっと準備期間と運用試験期間があれば素でもマシな機体になってたんじゃないか

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 14:00:10

    >>69

    ツインドライブの技術持ってるビリーがブレイブにグラハム機にすら積んでなかったあたりとても量産なんかできるもんじゃないっぽいしな

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 14:04:37

    >>70

    最新設定だとアストレアⅡをベースにラジエルの運用データ組み込んで作った機体に実機テストできてないから机上の空論レベルのツインドライブシステム組み込みましたって設定だからな…

    ツインドライブ安定稼働できるようになったらなったで粒子精製量が思ったよりヤバかったのでコンデンサーの容量とか粒子制御技術が全く追い付いてなくてかなりの量の粒子を無駄使いしてますとか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています