この神ゲー

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:58:16

    ユニークモンスターがクソ要素すぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:59:08

    二度と戦えないのは本当にクソ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:59:53

    だからベヒーモスで肉体改造する必要があったんですね

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 09:59:55

    ゆるくやる分には神ゲー

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:00:19

    上面だけ神ゲーのク/ソゲー定期

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:00:45

    ユニーク以上にレイドモンスターがちょっと…放っといたらワールドエンドって商業ゲーでやっていい仕様じゃない…

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:01:47

    >>2

    オルケストラ「何度来ても」

    クターニッド「ええんやで」

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:03:03

    本来は蛸が最初に倒される想定だったらしいけど二番目は消去法で狼だろうか

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:12:27

    >>8

    タコは唯一旧大陸にフラグと経路があるユニークだしね。

    確かジーク(3番目)と兄貴(6番目)が固定で、

    ウェザエモンが5とかそのくらい想定だっけ。本来のフラグはセツナラボらしいし。

    オルケストラは人形所有と知識と実力がいるからおそらくは中盤以降(神代知識を要求してるのとフレーバー部分的にリヴァイアサン解放後を想定してそう)

    ゴルドゥニーネは新大陸に点在してるから、ジーク時点で新大陸踏破想定ならその後くらい

    タコ→狼→ジーク→オルケストラ、ゴルドゥニーネ、ウェザエモンが順不同→兄貴→残り

    かな?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:16:09

    >>4

    ユニークでも神代とか関わるの出てくると途端にクソさが顔を出すんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:21:07

    マンガの方しか読んでないから何とも言えんけど
    「倒されたくないから不死身にする!撃破フラグのNPCも消す!」
    とかやらないだけまだ自制できてると思っていいんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:24:02

    >>11

    わたしが楽しかった、お爺さまが考えた最高の物語の世界を作り上げたゲームだから、ちゃんと倒してもらってストーリーを勧めてもらわないといけない


    でもこいつらには次元とか操ったりもっと形態があったりとても強くてとても理不尽で(割愛)だから倒されたくぬぅえー!!って騒いでるだけ。

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:27:58

    >>11

    とてもわかりやすいシャンフロ運営


    吟遊「ぼくのかんがえた最強のボス!!」

    調整「強すぎるからナーフするわ」

    吟遊「ふざけんなこのピー!ピー!」

    調整「クリアできなきゃクソ扱いだっつのこのピー!!」

    吟遊「あの世界がクソ!?このピー!!」


    胃薬「キリキリキリキリキリ…」

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:31:01

    ゲームボーイの時代にスイッチとそのソフトを発売した並みの技術力依存の神ゲー

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:32:19

    >>14

    だからそのシステム導入した良ゲーが出てくることでクソさがより浮き彫りになるという

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:34:03

    >>12

    >>13

    これが簡悔ってやつかぁ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:36:18

    >>16

    吟遊さんは

    この世界は最高だと思ってほしい

    土足で踏み荒らされたくない

    クリア不能のクソ ゲーと思われたくない

    簡単にクリアできると思わないでほしい

    コイツラはもっとすごいんだって訴えたい

    というのが混在してるとても面倒くさいお方

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:46:30

    >>17

    >クリア不能のクソ ゲーと思われたくない

    >簡単にクリアできると思わないでほしい

    >コイツラはもっとすごいんだって訴えたい


    似たような事やった狂人仮面ライダーで見た

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:47:06

    >>18

    実際作者のイメージには入ってるらしい…

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 10:52:19

    >>16

    調整役GMは

    ペインアブソーバー全カットゴア表現マシマシゲー作ってVR業界を終わらせかけて家族にも迷惑かけた父親や、

    納期とスポンサーのデーモンのせいでお気に入りが罵倒されるクソ ゲー作られたり、

    魔法の名前を自由に作れる自由度の高いゲー厶作ったら下ネタとデス・メタルで溢れる世界にされてサ終したトラウマがあるので、

    プレイヤー不信なところがある。それでもクソ扱いされないようアレな要素(インベントリアとか)調整はしてるが吟遊さんのほうが技術的にも上手なので…皺寄せが全部来てる人

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 11:51:51

    >>17

    オナニー定期

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:02:49

    クソアプデとかいうMPKしか得しない最大のクソ要素

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:48:09

    100点の神ゲーではある
    150点の出来を諸々のクソ要素で50点マイナスしてるだけで

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:52:51

    >>9

    兄貴はゲームの進行具合から結果的に6番目になっただけで元から固定なのは3番目のジークヴルムのみだな

    クタ→オル→ジーク→順不同(ヴァッシュは後ろの方)じゃない?

    新大陸開拓で別種族やゴルドゥニーネ、征服人形のフラグを立てて比較的難易度の低いオルケストラをクリアして3番目ジークヴルム、そこから西端のリュカオーンやゴルドゥニーネ、神代関係でウェザエモンとその過程でバハムート、ワールドクエストが進むにつれてヴァッシュも解禁される形じゃない?

    長文失礼

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 12:53:56

    シャンフロは加点方式だと神ゲーだけど、減点方式だと糞ゲーだよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:42:53

    ジークヴルム編が今から楽しみですね

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:58:58

    >>17

    それをやるために必要なのは吟遊さんがしゃしゃり出ないことが最適という

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:00:51

    どう考えてもオフラインゲームとして調整して作った方が良い

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:03:56

    >>17

    こうこの世界が凄いんだ!ってやりたいならクリアされる前提のゲームでだすなよオラァン!ってなる

    ある意味参加者全員がデバッカーなオンゲなんだから抜けなあり無理押しが通るわ!

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:04:21

    こんなクソ、ゲーやめてインフィニットデンドログラムやろーぜ!

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:06:29

    仕様内で最大限プレイしてバグとか仕様抜けの部分まで報告してるプレイヤーに憎しみ向けてるのダメ過ぎる

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:07:07

    >>30

    申し訳ないがゲームとしては0点なんだデンドロは…

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:08:37

    >>30

    あれは公平性という観点でクソ ゲーがすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:10:16

    >>2

    再戦要素はまだ開放されてないけどあるっぽいから…

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:30:16

    >>30

    エンブリオの成長条件を運営が把握しきれてないのが一番ひどいし、

    その能力によるメタで初心者でもユニークボスモンスター倒せるのが酷いし、

    特典武器の性能が高すぎて後続で運がいいのはグイグイ来るし、

    なにより超級職は努めてるプレイヤーがやめたら抱え落ちってのが酷い

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:31:12

    >>26

    この子があんな格好になるのか…

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:32:33

    >>28

    オンライン要素ある基本ソロプレイなゲームで納期のデーモンに捕まった人がGMに居るのがね…

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:52:31

    だいたいのVRMMO作品のゲームは普通にくそゲーだよね
    ユニーククエストとか実際にあったらクソにも程がある
    一人しか遊べない要素とか最悪だろ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:00:56

    >>38

    デンドロ「なのでリアルタイムで新しいクエストが生成されるシステムにしました。これで誰でも『自分だけの経験』ができます」

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 03:17:15

    >>38

    公平である必要はないが公平感がないネトゲーなんぞ本来論外物だからな

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:39:03

    >>39

    シャンフロも割とそっち系っぽいんだよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています