俺、バカだからよくわかんねぇけどよ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:44:06

    なんで数学って言われたら青で、国語って言われたら赤をイメージすんだ?

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:44:49

    確かに.....

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:46:02

    確かにで終わっちゃうスレはのびない

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:46:07

    そうだよなぁ
    んで理科が緑で社会が黄色のイメージだよな

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:46:24

    >>1

    英語は黄色

    世界史は水色

    日本史はオレンジ

    倫理は紫

    現代社会は黄緑

    政経は黄色っぽいオレンジ

    化学、物理は青

    生物は緑

    地学がオレンジかな

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:46:39

    なんかそんな感じでファイル分けさせられたな
    なんでだろう

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:46:40

    体育も赤のイメージなんだが…

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:47:03

    ヒント 教科書の色

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:47:14

    >>5

    社会系のイメージカラー

    は完全に山川の教科書に釣られたわ

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:51:04

    >>1

    国語ってのはアレだ、日本語を学ぶ学問だろ億泰。つまり日本の根幹となる学問だ。じゃ国旗見てみろ。ほれ、真ん中に燦然と赤色が輝いているじゃねぇか。白じゃあカッコつかねぇしょ。そういう国旗の日ノ丸親方の印象から、国語のイメージカラーは赤なんだ。

    逆に数学は、勿論日本古来から算数はあった訳だがよぉ。算術だとかそういうより詳しい、専門的な考え方は中国から文化として入ってきた、みたいなのを読んだことがある。…確か…多分…。だから数学入ってきたルート、すなわち海を連想させる青がイメージカラーって訳だぜ!

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:53:09

    >>10

    へぇ~結構説得力あんじゃねぇかよ仗助ェ~~

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 22:54:37

    それが教育だ

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/11(土) 23:07:07

    >>11

    じゃ今度は理科だ。理科のイメージカラーって緑とかの印象があるだろ?アレは理科を根幹とする化学、物理なんかは、自然現象を学ぶ学問だからだぜ。ニュートンさんもリンゴの落下から万有引力を発見したらしいからよぉ。

    で、自然と言えば海か山だろ?でも海=青はもう数学で埋まってる。だから山とか葉っぱなんかによくある緑が理科のイメージカラーって訳だぜぇ~。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています