昔ぼく「あわわわわ……なんだこのオーバーキル……」

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:53:55

    今ぼく「……ひょっとしてノーマル規模のバスターコールくらいなら大船団ぬき本船のみでもルフィ達側が勝てるんじゃね?」

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:55:06

    一味全員が出張らなくてもジンベエが海中に潜ってひたすら戦艦攻撃するだけでどうにかできるだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:58:25

    いまの一味ならバスターコール突破できるだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 17:59:26

    ルフィゾロサンジジンベエは間違いなく中将は確殺できる
    フランキーロビンも弱めな中将ならほぼ勝てる
    チョッパーもモンスターポイントなら勝てそう
    ナミはゼウスが当たればいけるかもだしウソップもサポートできる
    正直言って普通のバスターコールはもうそこまで脅威ではないね

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:01:58

    本当にあわわって思ってたか?
    当時からバスターコールしょべえ……って散々ネタにされてたぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:03:18

    まあなんだかんだ四皇の海賊団だからな
    っていうか他の四皇だと中将ガチャ下振れたら四皇一人で余裕で突破しかねんしこれ
    シャンクスとかREDで見せた覇王色の覇気だけで終わる可能性もある

    つっても四皇のいるところにバスターコールするなら大将つれて規模ももっとやばいだろうけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:03:50

    エニエスロビーのときは「ロビンを殺すな」とかいうクソ条件付きだったし……

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:04:12

    地味に中佐〜大佐200名凄くね?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:04:50

    まず覇王色で少なくとも大佐以下は戦闘不能になるだろうから数のアドバンテージが生かせないし、大将候補の中将が来ない限り簡単に倒せるだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:05:12

    ていうかエニエスロビーのときは補正無茶苦茶入ってたからな
    何で中将達動かないんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:06:57

    中将云々はさておき砲弾の雨は普通の船には大分脅威なのは確か
    まぁ今の一味は船が普通じゃないしジンベエもいるから余裕だと思うけど

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:08:06

    >>6

    大将2名+中将複数とかいう上位戦力ぶつけても覇気であらかた持っていかれるあたり四皇に喧嘩うるにはバスターコール+大将じゃまだ不安なの酷くない?

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:10:27

    今やってもこういう事態になるだけでは

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:12:41

    ロビンが怖がってたオハラへのバスターコールって普通のバスターコールじゃないからしゃーないわ
    どこが中将5人なんやねんあれ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:12:46

    バスターコールの厄介さは外からひたすら砲撃されることであって乗ってる中将の強さじゃないからな。強襲にあった際に初手でしくれば今の一味でも普通に全滅よ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:15:55

    そら四皇だし

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:18:14

    ていうかたった1人で最大級の軍艦6隻沈めたサウロ強すぎるよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:21:25

    今は余裕やろ
    巨人海賊団の援護ありとはいえそれよりやばいの突破してんだぞ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:24:43

    実際四皇クラスにバスターコールするなら最低でもfilmREDの時と同じくらいの戦力は必要だからな

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:42:19

    多分エニエスロビーバスターコール+青キジ本気モードVS現麦わらの一味なら言い勝負になるだろう

    これ青キジが強いだけか……

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:48:00

    >>20

    青キジルフィ+両翼で受け止めてる間に他普通に倒せそう…

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:52:46

    ロビンが知ってるバスターコールはサカズキとクザンがノイズ過ぎる

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 18:52:51

    オハラ当時のバスターコール:後の大将及び元帥(過激派)が乗り地理的にもただの島包囲
    エニロビのバスターコール:弱いとは言わんが正しく中堅という感じの中将が乗り攻め場所は政府の重要機関かつ正義の門と渦潮発生ギミックがあるクソ難所
    こうだぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:05:27

    >>21

    てか冗談抜きに青キジ止められるならフランキーとウソップでいけるんじゃないか


    海戦ならラディカルビームとガオン砲撃って船沈めれば良いし

    地上で白兵戦ならウソップがドクロ爆発草とネムリ草で足止め&将軍出撃させれば殲滅できるんじゃ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:16:20

    今思うとスレ画よりガープと青雉とコビメッポが揃ってたウォーターセブンからの脱出の方がやばい気がする

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:23:28

    今でも陣形次第ではヤバくはある
    艦砲の有効射程ギリギリまで離れられたらゾロサンジでも有効な反撃手段はないし
    ジンベエが速攻で軍艦5隻沈められるかニカルフィがシャンクスジャンプ並みの機動力見せられるかどっちにしろ裏技頼り
    正攻法でもジンベエの操船とウソップにエイムに賭けて勝負にはなるが

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:59:05

    尾田先生は海軍をどうしたいんだろう?

    コビーたちSWORDやガープ、大将と元帥さえちゃんと描写すればあとはリアクション芸人だけでいいって思ってるのだろうか?

    回を追うごとに一般的な海兵の扱いが雑になってきたからなぁ…しかもハンニャバルやブルーノみたいな意地を見せるやつも特にいないという。

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:15:02

    >>27

    110巻の五老星や中将達の扱い見ればわかるでしょ

    旧時代の象徴的な存在は時代のうねりに流される役割しか残ってない

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:32:21

    流石に極端な話「海軍は悪で海賊というか一味こそ本当のヒーロー!」的な扱いにはせんだろというか
    真面目に秩序保とうとしてる側が評価ボロカスで義賊が褒め称えられるみたいな訳分からん事にはならんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:37:26

    そういうのをSWORDが担うんだろう
    逆に言えば旧来の海軍は障害物程度になる可能性がある

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:39:45

    えぇ…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:40:41

    船を守るのがきついよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 03:06:56

    >>32

    でもあの船普通の爆撃じゃノーダメージなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 06:15:36

    >>14後の大将が2人も参戦してる…

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 10:22:29

    一味が何もしなくてもジンベエにジンベエザメ召喚してもらえばどうにかなりそう

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 10:25:55

    七武海ならどこまで倒せるんだ?
    ミホークは当然無理として

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:19:29

    七武海時点での実力や条件を考えると倒せる相手の方が少ないかも

    個人的には、

    ・七武海脱退前黒ひげ(5人のみ・丸太船)
    ・ハートの海賊団(ただし潜水されたら追う術ほぼなし)
    ・ハナフダ(とはいえ全体戦力未知数)

    単純な戦力で言えばこの辺なら可能かな~?って印象
    そもそもバギー以外の最後まで残っていた七武海は海軍の精鋭部隊をものともしない連中ばかりだったし、バスターコールにも対処できそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:27:30

    もう中将の実力の底も知れたしガープとかが来なければバスターコールとか余裕やろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:36:58

    vs最高幹部ならどこまで倒せるかね
    クザンは無理として

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:40:07

    >>37

    てかバギー除いて皆ゾロ、サンジ、ジンベエクラスかそれ以上の実力者揃いだからな

    普通のバスターコール程度ならそこまで脅威ではない

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:05:39

    >>39

    大看板や白ひげ隊長達はバスターコールに対処出来るんじゃないか

    三将星は若干厳しいかもね

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:15:00

    >>15

    ワノ国でも百獣海賊団の最新兵器を難なく捌いてたし今更砲撃程度じゃ一味を追い込むなんて無理だろ

    尾田先生もキャラが強すぎて海戦が描けないって自虐してたし

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:17:50

    >>41

    三将星だけなら厳しいだろうけどペロスペローオーブンダイフクも含めて幹部でいいんじゃないか

    ペロスの防御力と広範囲拘束とオーブンのフィールド攻撃は欠かせないと思う

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:35:46

    いやまぁ・・・バスターコールって大義名分を得た無差別攻撃って部分が怖い所ではあるから・・・(最大限のフォロー)
    尚、エッグヘッド編では数少なかったルフィ捕縛のチャンスが援誤射撃で無に帰した模様

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:41:13

    >>43

    3人でも余裕では?

    中将次第ではクラッカー1人でもワンチャンいけそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:47:27

    そもそもガオン砲あるから海上戦も強いんだよな麦わらの一味

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 13:04:33

    >>46

    ジンベエが凶悪過ぎる

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 13:31:41

    >>41

    いや案外そうでもないんじゃないか

    少なくとも人員はクラッカーがいくらでも供給可能(海上で水かかりやすいリスクはあるが)だし

    情報ほぼねえスムージーも数少ない情報が巨大化しての斬撃で船沈むようなの飛ばせるってことだから


    クラッカーが兵隊で船制御兼スムージーを守る鎧生成、スムージーが斬撃による船破壊、カタクリがモチによる砲弾反射と未来予知による危険回避


    って役割分担すれば大将やレジェンド中将混じってない限り対処できる気がする

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 14:31:04

    四皇幹部格以上を落としたいなら一人当たり軍艦一隻でも正直足りなさそうなやつが多すぎる

    その島を守らないといけないといういわゆる防衛線でもない限りは幹部クラスだと軍艦の上に飛び乗ってきそうな連中ばかりだし、砲撃があまり意味をなさないかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:15:16

    主人公側が強くなりすぎたことで漫画を作るハードルはかえって跳ね上がったから大変だと思う
    なんでもトントン拍子じゃ面白くないからな

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:31:42

    >>41

    いやクラッカーがその気になればあの戦力で海を覆い尽くすので将星じゃ無理どころかどころかクラッカー単独すらバスターコールじゃ勝てないよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:36:26

    …そもそもバスターコールって対海賊を想定した制度なのか?
    オハラしかりエッグヘッドしかり、いると都合が悪い非戦闘員を目撃者ごと消すための制度に見える

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:37:44

    >>52

    対海賊ってのは「四皇やそれに準ずる強さを持った海賊を目標とする」ってことっす

    言葉足らずですまない

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:39:00

    もともと海軍本部、七武海、四皇(ただし互いに牽制し合うものとする)でバランスを取ってたんだから四皇にちょっかい出すなら最低でも海軍総動員じゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています