雑魚キャラじゃないよ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:22:04

    結構強いでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:22:43

    魔術以外は強いよね魔術以外はね

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:23:22

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:23:52

    魔術が最重要ステの型月世界でさえなければそれなりの強キャラになれていたかも知れないね…

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:24:33

    ぶっちゃけ無様晒すシーンばかりでそういう強いシーンが無いからきのこが言ってもピンと来ない…それがボクです

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:25:06

    魔術の才能はあっても肝心の魔術回路がないのに悲哀を感じますね

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:25:09

    一般人としては凄いよね 一般人としてはね

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:34:04

    モブ以上脇役以下ッ
    お前の強さもストーリー内での存在価値もの程度なんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:50:30

    Fateはですねぇ…詳しくないんですよ
    あっ、今一瞬会場が凍りついたでしょ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:52:37

    強かったのは8歳児のほうであろうがっ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:59:40

    物語の蚊帳の外に締め出される慎二の演技は麻薬ですね

    もうすっかり滑稽で…

    本当に哀れです

    【間桐慎二Ver.】劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅱ.lost butterfly Blu-ray&DVD 発売告知CM|8.21(wed) ON SALE


  • 12二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:00:37

    ワカメはもっと衛宮との絡みを増やせよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:13:33

    ウェイバーや八歳児のようにせめてイスカンダルやドレイク船長みたいな鯖が相棒なら別う結果も有り得たと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:20:17

    ハッカーとしてなら割と強き者…

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:21:09

    >>14

    別人やないけーっ

    まあ慎二にそのへんのスキルがあっても不思議じゃないけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:32:31

    >>5

    今の世に野郎のデレシーンなど必要あるか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:33:39

    >>9

    見事な役作りやな...(ニコッ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:34:09

    >>16

    はい!必要ですよニコニコ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:35:32

    かなり美味しい設定と良いキャラしてるだけにやっぱり共闘ルートは欲しかったんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:36:15

    “得技:名推理“…きのこから聞いています。これに関しては見栄でもなんでもなくガチの才能、ちょっとウザいホームズだと…

    虚淵流ワカメリベンジがコンセプトのウェイバーやドレイク姐御と仲いい8歳児を見るとうまく育てばⅡ世化ルートもありそうなんじゃないかと思えるのが俺なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:40:32

    >>16

    デレを徹底して排除した結果、よく読み込まないと「よくわからん蛆虫」という評価しかできないキャラになったんだ満足か?

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:41:41

    この友人は慎二なのん?

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:56:45

    よく読み込んでも絶対にわからないからSN本編のみだとただの蛆虫っスよ
    別の意味を見出すのは別作品や作品外の説明がないと不可能なのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:57:57

    あわわ お前はあにまん民のオナホ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:04:22

    >>20

    うむ…本編生存ルート後に探偵事務所を営んでるくらいはありそうなんだぁ

    ド天然だけど魔術の才能だけは化け物染みてる助手(できれば美少女)まで付いててくれたらヘッポコ探偵ものとして一本書ける気がするよねパパ

  • 26二次元大好き匿名さん24/12/02(月) 23:06:06

    西脇版…神
    ワカメ生き残るしムキムキだし

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:07:50

    あわわお前は突然変異の心臓を埋め込まれた男

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:10:33

    正直慎二はあの家に産まれた時点で詰んでるんだよね、爺は興味無いなら第四次で災害と父親発狂を理由に留学先にずっと居させろって思ったね

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:11:49

    >>27

    閉じてた回路が開いてハッピーハッピーヤンケ

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:13:57

    でもオレ漫画版最後の方の「もう魔術師なんてこりごりだ」ってセリフが好きなんだよね憑き物が取れた感じでしょう

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:13:59

    間桐慎二…聞いています
    ワカメの弄られキャラはhollow以降に作られたものでstay nightでは蛆虫を超えた蛆虫でプレイヤーがこうなると

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:14:09

    >>26

    俺と同じ意見だな。だっと版ワカメは美綴とのやり取りがマジでいいんですよ…

    鍛えナイトだのと言われてるけどやねぇ…一見の価値はあるとお墨付きを頂いているよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:14:20

    >>20

    魔術抜きでキャラを見ると、だいぶウザいけど頭脳は確かで何だかんだダチの事は好きなよくある名探偵的なキャラになりそうだと思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:15:38

    >>29

    慎二「(魔術師を)やめる」

    桜「えっ」

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:16:21

    >>31

    型月の定石だ

    おふざけが通じない本編だと蛇蝎のごとく嫌われてるキャラが、ギャグ時空の緩い空気感だとアホだけど憎めないキャラになったりする…

  • 36二次元大好き匿名さん24/12/02(月) 23:17:59

    >>32

    ウム…ブックオフとかにもあるから読んでない人には読んで欲しいのん

    アニメとかのいいところを取っててわかりやすいし、戦闘シーンとかも進化するんだァ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:18:48

    間桐慎二…聞いたことがあります、学校の人気者と
    事実ひむてんのマラソン仮装大会でその人気ぶりでお見事優勝だぁ!してるんだよね
    まっマキジを始め嫌っているキャラもそこそこいるからバランスは取れているんだけどねっ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:19:34

    おじさんより弱いヤンケシバクヤンケ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:20:59

    間桐家はやれワカメが悪いだの雁夜おじさん=蛆虫だのと言われてるけどねぇ、ぶっちゃけあの一族に関しては”臓硯が諸悪の根源”で議論終了なんだ。はーっ臓硯よ、◯ねッ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:32:16

    >>25

    探偵ワカメの相棒をどういうヒロインにしたい?

    ぐだ子似の容姿の正義の味方系TS士郎ヒロインか?それともグレイ似の見た目のクソ強聖遺物持ち世話焼きヒロインか?

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:38:28

    >>25

    …でヒロイン達から草の字を掻っ攫いアホほど可愛い奥さんも手に入れたのが俺!

    探偵の槻司鳶丸よ

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:59:59

    >>40

    さすがに士郎とはたまに連絡入れるかも程度でほぼ関わらない関係じゃないかと思われるが…


    それはそれとしてあの拗らせ振りならぐだ子似の容姿の娘にモーションかけるくらいはマジでやりかねないと思ってんだ。

    相棒枠はアルトリア顔の少女とかでええんちゃう?

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:36:26

    ワカメに関しては一般人として生きていく分には特に支障無くやっていけたんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:45:09

    >>43

    はい!奈須きのこもそう語ってますよニコニコ

    自分の家が魔術師の家系とか少年の頃にしったらそれに取り憑かれてしまうのも仕方ない、本当に仕方ない

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:50:25

    恐らく外国語の魔術書を読み漁って独学で薬品作ってるんだよね優秀じゃない?
    まあ魔力に反応にして光るだけの無意味な物なんやけどなブヘヘヘ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:53:06

    >>23

    ホロウとか氷室の天地辺りが「士郎の印象」を呑み込みやすい気がするのが俺なんだよね

    まぁ氷室の天地は慎二周り以外もマイルド化してるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:53:10

    >>39

    しかし…

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:55:07

    >>47

    うーん表では人格者装ってたから仕方ない本当に本当に

    ワカメが氷室に「どこをどうしたらこの人の血筋からこんなのが生まれてくるのか教えてくれよ」となるレベルなんだよね 凄くないる

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:00:39

    父親は生きてるだけのクズで母親は蟲蔵で朽ち果てているそんな幼少期は虚しいか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 16:00:22

    >>40

    認めない…私はアルトリア顔の少女を慎二の相棒にするなんて認めない

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:29:57

    >>50

    (キルケーとか女マーリンとか中身がクソ寄りなら)まあええやろ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:44:38

    >>25

    型月ワールドでの探偵業なんて絶対魔術絡みの事件ばっかになると思われるが…此奴はきのこ神から今後魔術世界に関わることはないだろうとお墨付きを頂いているのです

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:46:27

    ワカメを竿役にしてるNTR作家って嫌いなんだよね
    士郎を捨てて悪く言うようなメスブタなんてこいつの一番嫌いな人種でしょう

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:53:55

    >>53

    NTR作家にキャラの性格とか関係ないのん

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:54:34

    >>52

    これはウケるぜぇ

    奈須某の言葉を盲信しとるバカがいるんだよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:17:04

    >>51

    いやちょっと待てよ、>>40の言い方だとその娘が物語のワトソン枠兼暴力担当なんだぜ…恐らく悪知恵を働かせるほどのオツムは無い脳筋少女かと思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:38:07

    >>53

    NTR作家はねぇキャラの細かな性格や世界感なんて深く考えないのん…ガワを借りてるだけの別人だと思ったほうがいいよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:00:00

    >>56

    …つまり典型的アルトリア属では…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています