近藤さんは何故お妙さんを一途に愛せるのか

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:28:53

    確かにお妙さんは美しい女性だがあれだけぞんざいに扱われて嫌にならないのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:31:27

    ストーカー相手には十分優しいと思うぞ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:51:40

    童貞で初恋だったのだろうか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 19:55:17

    けつ毛と言う最大のコンプレックスを受け入れてくれた(受け入れてない)のがでかいんだろう

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:28:56

    すいませんストーカーにあの対応は十分優しいんです
    普通は警察に通報この人警察だったわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:32:46

    全裸になること多いけど
    後ろから見る機会がある土方や沖田は尻毛バーガー見ることになると思うけど、よく忠誠心保てたよな

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:43:00

    ぞんざいに扱われる原因は100%近藤さんに非があるからなあ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:44:10

    ここだけ切り取ればキャバ嬢のリップサービスを真に受けてガチ恋してるだけのおっさんだからな

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:46:45

    道場の再興費がストーカー対策の罠の設備に持ってかれてるのが割と︎︎笑えないとこある

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:47:39

    >>7

    (常識的なレベルの礼節で)玄関から訪問してくれたらお茶くらい出しますよって

    言ってくれるの相当優しいよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:38:46

    >>10

    ストーカーじゃなくて正規法で口説いたらいけそうな可能性ありそうなのにな

    ストーカー状態でもご飯食べるくらいにはなっるから

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:40:24

    >>5

    警察官がストーカーなの冷静に考えたらめちゃくちゃ嫌だな

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:46:19

    当時は酷いと思ったけど今は殴ったら許すのめちゃくちゃ優しいなと感じる。近藤さんはお妙さんが怖がったりトラウマになるとは考えないんだろうか

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:47:03

    >>11

    変態とストーカー成分抜いたら普通にケツ毛が濃いだけのエリートナイスガイだもんな

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:49:26

    >>14

    新八とも相性悪くなさそうだし良い父親になりそうなんだよな

    ストーカーと露出癖がでかいデバフすぎ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:53:28

    結論的にはストーカー行為が全て悪い

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:55:55

    ・警察の幹部
    ・元道場経営者
    ・(基本的には)清廉な人柄

    お妙さんから見てこれだけの優良物件要素揃ってるのに本人が全部投げ捨ててる……

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:58:18

    お妙さん苦労したからストーカーさえなければ抱擁力ありそうな歳上も良かったと思う
    ストーカーで全部捨てた

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:59:49

    ストーカーに対してあの反応で済ませてくれるなら有情だしそもそもストーカー側がドMだと思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:59:56

    さらば編とかストーカー行為しなければ好感度上がってそうな時もあるのがすごい
    ストーカーなのに

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:02:50

    ストーカー成分で全て投げ捨ててもさらば真選組編までいくと志村姉弟からそれなりの対応して貰えてること考えればその余計な成分なく普通にアタックし続ければ受け入れられてそうだもんな

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:03:18

    同じストーカーでも猿飛あやめの好感度考えたら優遇されてる

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:03:49

    暴走しないで迫れば脈ドクドクあるよな

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:05:16

    むしろお妙さんのタフさがあるから成り立ってる関係だなと今になって思う
    10歳も年上の権力持ってる男からストーカーされるって普通滅茶苦茶怖いでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:06:28

    アベコッベ教に性転換させられたときは一緒にお茶する友人になってたし人気投票でもゴリラ同士仲良く並んでたしなんやかんや仲良いよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:07:20

    >>22

    さっちゃんはあれでさっちゃん的には需要と供給が成り立ってるのが怖いよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:12:04

    重いストーカー男も重い女ストーカー女も等しく邪険にされるのが銀魂のいいとこ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:12:47

    >>21

    ストーカー悔い改めると真剣に謝って辞めたらあの姉弟は受け入れそうな寛容さと強さはあるからな(普通は無理だな)

    そこから正規法でやったら可能性はある

    新八がギャグ漫画の都合かもしれないがあんまり嫌がってないよね

    毛嫌いしてもおかしくないのに

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:13:17

    >>25

    胸掴まれてたのは元ストーカーでも可哀想だった

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:17:21

    >>17

    これでお妙さんオトせないのもはや奇跡でしょ

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:18:05

    >>28

    『姉上自身が本気で好いて笑顔で嫁ぐなら糖尿だろうがゴリラだろうがマヨラーだろうが祝って泣きながら赤飯くらい炊く覚悟は出来てるんだ』

    新八の好感度かなり高くて笑えるわ…実際その後姉上を助けるために柳生四天王最強をタイマンで倒す実力も気概も有るのに笑える

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:18:43

    >>30

    いいえ、自業自得です(ストーカー行為)

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:19:49

    >>30

    ストーカーやってない状態ならわかりやすいイケメンではないが結構優良物件なのになんで買い手がなかったんだろうな

    ゴリラ相手とはいえ結婚の生贄に何回も仲間に出されてるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:20:10

    >>25

    デコボッコな

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:20:24

    >>31

    銀さんは置いといてあんまり関わりのないマヨラーも入ってるからそこまで高くないのでは

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:21:12

    ストーカーはストーカーなんだけど中盤以降は知人以上に人柄知ってるだろうから漫才かプレイみたいなもんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:22:26

    最初で灰皿投げたのみて家のやつの誰がタバコすうんだ?父の物か?って思った

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:23:10

    >>37

    近藤も亡き父もしなさそうなのに不思議

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:23:38

    >>13

    「そんなタマには見えませんぜい」

    「近藤さんと違って尻じゃなくて心臓に毛がボーボーだろ」

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:23:51

    アフターで客を連れ込んでやねぇ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:25:26

    初恋相手がワイルド系だから生理的に無理とかなさそうだからストーカーさえしなければな

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:26:18

    まぁ半分メタ的な話になるけど、お妙さんがマジで心労でどうこうなるような感じなら控えそうだしな

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:26:27

    >>39を聞いて二人のをもぎにくるお妙さん

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:26:45

    最後の方はお妙さんの元でお婿修行を許されているくらいには仲良くなっているんだから可能性はなくはなかった
    初手がストーカー行為する変態ゴリラなのがダメだった

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:27:41

    >>30

    はい、奇跡的なバカです

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:29:58

    >>44

    あれがあるので近藤が変わったらの可能性はまだあり得そうなのが奇跡

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:30:31

    >>44

    食事作らせるとか相手に信用がないと無理だからね

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:32:56

    初登場回でお妙さんから男の相談を受けた銀さんがこのご時世に二刀刺しってことは幕府勤めのエリートだろ目出度え話じゃねーかと言うくらいには悪く無い相手なんだよな

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:01:02

    ずっとこういう関係で続きそうだな、と謎の安心感がある2人
    弟と九ちゃんは納得いかないだろうけど(笑)

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:03:39

    なんか多分お妙さんに冷たくあしらわれるのも割と好きなんじゃないかな
    嫌になるとかなさそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:44:36

    >>50

    というかこの二人もそうなんだろって解釈してるというね

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:48:23

    さっちゃんもあんだけぞんざいに扱われたらそのうち銀さんが嫌いになるだろうな

    とは特に言われんし、こっちも似たようなもんでしょう

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 09:47:37

    >>14

    料理も上手いしね

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 15:24:53

    お妙さんの強さと優しさで成り立ってる関係なのはよく分かったけどスレタイの何故一途に愛せるのかの答えは結局何なんだ?ケツ毛ごと愛してくれたから?(違う)

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 15:50:58

    >>54

    銀魂2巻の第8訓を読もう

    ケツ毛ごと愛しますって言ってくれたからとしか書いてない(マジで)


    ……まあ、その後お妙さんの心映えに惚れ直したとかなんじゃないかな。明文化するのもなんか無粋だよ、うん……

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 15:58:44

    >>55

    余談だけどこの頃原作だと近藤さん着流しなんだな〜

    この描き下ろし地味に衣装に手が入ってるから空知的には袴着が近藤さんの普段着なのか

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 16:09:31

    >>56

    画力が上がって怖くなってんだよなぁ…

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 16:15:28

    >>46

    というか三十数巻くらいにあった野球観戦デートの誘いとか普通に了承したりしてるしねお妙さん

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 16:17:53

    いい男なんだよなぁ…
    本当にいい男なんだけどなぁ…
    なんで初手ストーカーしちゃったかなぁ…

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 16:19:39

    >>59

    ギャグ漫画だからじゃないですかね

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 16:40:05

    ストーカー要素無いとギャグ漫画適正一気に落ちるからしゃーなし

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 16:46:09

    >>61

    正直真正面から告白されたら家柄的にもメリット的にも人的にも断る理由が無いというかもうここまであったら顔くらい些細な問題だよ!って説得されるくらい良物件だからな…

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 16:49:21

    >>62

    家柄はとくになんもないだろ

    身分は一応あるくらい

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 16:50:35

    あんまり話題にならんが江戸に居を構えていて柳生家とも親交があったりする志村家の方が家柄は良かったんかね?

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 16:54:50

    >>64

    史実の柳生家はクソ名門のまま明治維新乗り越えて華族になってるからなぁ…

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:03:07

    志村父が借金残していった話はあるけど攘夷戦争に参戦したか否か、参戦したとしたら幕軍かそれとも攘夷側かもいまいち分からん…
    そもそも江戸で剣術道場開ける家柄がどんなもんなのかも分からん…

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:03:31

     まあお妙さんも、「キャバ嬢全員分のゲーム機買ってこいや」と脅迫したりキャバ売上対決で近藤の散財利用したりしてるから、割りとドッコイドッコイな関係はあると思うね 
     でも本当に律儀にゲーム機買いにいこうとしたり、ドンペリ大量注文してくれたり愚直な頑張りもみてるから嫌いではあっても軽蔑はしてないんだろうね

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:04:07

    >>63

    すまんな…まぁ、どっちにしたって実質警察のトップなら本気で断る理由が(好み以外)無いのも事実なんよな…

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:12:49

    >>54

    ガチでケツ毛以外の何か理由があるのか読み返してみたがケツ毛以降すぐストーカーして笑った

    本当にそこで菩薩のような女神として惚れたままなんだな…所々でお互いに良い性格してると分かる場面はあるけどずっとこの関係のまま続きそう

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:21:33

    >>63

    近藤さんは史実準拠で近藤家に養子に入ってるんだっけ

    江戸で剣術道場やってた人はまあいろいろいるけど、真選組とあんまり変わらん身分のところから成り上がった人もいるみたいだから、志村家の家格とかはいまいちよく分からんな

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:29:08

    スレチだけど名前出たついでの疑問だが九ちゃんちも攘夷戦争には幕府軍で参加したんかね?

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:03:25

    >>71

    シティー剣法とか実戦を経験したことのない稽古だけを積んだセレブとか言われてるから戦争には参加してなさそう


    セレブか幕臣という地位だけ見たらどちらも優良物件

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:06:03

    >>71

    あんまり家格にダメージ負ったような描写もないから佐幕側だけど入れ込み過ぎずそつなくこなしたみたいな感じだったんかね

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:12:11

    銀魂柳生家はもともと政治関係からは距離とってそうではある
    史実だとさすがにそうはいかんから慶喜と足並み揃えてる感じか

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:14:15

    銀さんあたりと「うちから出した兵が白夜叉殿とぶつかる機会は無かったようだが…」とか軽いジャブでも放たれて欲しかった…

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:17:06

    >>46

    近藤さんが自分とは別の雌ゴリラと結婚しそうになったら結婚式場乗り込むぐらいには初期でも好感度高いし

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:33:07

    >>73

    割とみんな没落してるか成り上がりかしかいない中で

    珍しく格落ちしてないような描写だったな柳生家って

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:34:30

    恋愛対象としてはストーカーなので今のところないにしても人としては割と好かれてるところがあるのは優しいと思うお妙さんが

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:25:36

    >>38

    普通に客人用では

    大きな道場だし来客も多いのなら用意してるもんだよ

    自分の実家もそうだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています