- 1二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:45:37
- 2二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:46:40
おっ父は真打やってそうだ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:52:37
大看板で五本の指にはいる落語家が三名いるってやばいな
- 4二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:55:39
真打が38人で破門騒動もないと40人近くはいるのかな?
- 5二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 20:58:37
大看板には1歩劣るイメージだけど、二人会で呼ばれて普通に売れてそう
- 6二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 21:43:59
先代三禄がゴロツキだけど性根入れ換えて頑張ったみたいだししゃーない認めてやるかって思ってくれたらこの√行けたのにと思うと切ない
- 7二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 22:18:25
禄郞兄さんとあかねが幼なじみだった可能性もあるのか
まだ過去出てないからわかんないけど禄郞兄さん落語の家の子のイメージあるわ - 8二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 05:48:21
弟子入りした時期は違うけど何かと一括りにまとめられやすい、まいける、禄郎、魅生の二つ目最上位組
- 9二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:45:27
あかね、ひかる、からし、魁生は年齢分かるんだけど他のキャラはまだ出てないよね?
まいけるがあかねとかなり年離れてて、禄郞はまいけると同い年くらい?
年齢とか家族構成知りたいからそろそろファンブック欲しいな