『天使の自動書記』のネオンって

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:37:19

    やっぱり死んだんだろうけど
    やっぱり父親がパニック起こして殺したのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:39:07

    何の情報もないし知らん

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:40:12

    除念に成功して能力が戻った可能性も万に一つある…はず

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:43:35

    団長が「自分の書いた予言を見ない」って無意識の誓約を破ったから使えなくなった説もあるしなんとも言えん

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:46:42

    クラピカが殺したんだぞ
    クロロにかけた鎖が除念されたと気付いた時にな
    予知を使われると厄介だからな

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:47:14

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:47:59

    それまで過保護だった父親の態度変わったことがショックで自殺したのが一番しっくり来る

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:48:57

    死んだのかは分からんがクラピカが組仕切ってた時点で能力が戻っている可能性は低い

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:52:02

    ・死んだ
    ・団長が誓約破ったから能力消失
    ・除念できたけど団長の誓約破りも持ち主に適用されて能力不全

    こんなところか

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:54:56

    スキルハンターに除念は可能なのかがわからないし除念能力の持ち主自体がレアって点から除念の可能性は限りなく低そう

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:56:20

    >>10

    イルカで吸って消せないのかね

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:02:32

    >>7

    親父に殺された方がしっくりくる

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:03:48

    >>11

    サイールドのオーラ吸っておヒマ能力奪えてないしそういう使い方は出来ないと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:05:15

    >>12

    能力戻るかわからないのに殺す理由はないな

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:08:19

    >>14

    ゆうてあの半狂乱っぷりから首絞めした勢いでつい…とか起こっても不思議じゃないんよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:12:25

    >>14

    あんだけ錯乱してて、いつものワガママに対する鬱憤とかもあるだろうし

    急に占えなくなってプツンと来て…が一番しっくりくるわ


    いつ戻るだのどうのってレベルじゃなく目下やばくて今すぐネオンを戻せって言ってるくらい切羽詰まってんだから

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:13:20

    >>14

    あのノストラードって理由どうのをまともに考えられる状況じゃなくね

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:14:51

    >>14

    その理屈だと能力戻ればまた過保護に戻ってくれるってネオンは思うだろうから尚更自殺なんてしなくないか

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:17:09

    ネオンが生きてたとして今護衛リンセンだけで他の奴ら全員船なんだが大丈夫か?

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:38:10

    >>19

    まあ占いできなくなったと思われてるだろうし

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:48:39

    仮に能力戻ってたらもうちょいクラピカも先の事読めてるんじゃない?
    予言の内容変えようとしない限りは基本的のその通りになるっぽいし
    ハルケンブルグに応募できない・なんらかの惨劇が船内で起きるぐらいの事は確実に予言されるはず

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:51:40

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:54:26

    死んじゃったよな…って思ってたけど、クラピカの性格的になんだかんだ生きてると思うんだよな
    少なくともどっかしらで詳細が拾われると思う

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:56:14

    でも正直予知能力如き戻ってももう無理だよぉってならん?
    スナッフテッポダマ素材でしかなかった流星街のガキ共にゾルディック家とのコネ順レベルで完敗しちゃったんだぜ?しかも比喩でグチャグチャな四行詩を読み違えたら黒い収納場すら見えてくる。クラピカファミリー以外からの逆ギレ必至だよ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:56:33

    仮にも護衛対象の若い娘が死んでるのにクラピカやセンリツの反応なさすぎだしクロロが無意識に誓約破ったから能力ごと消えちゃっただけだと思いたい。あの親父は狂って死んでて若頭クラピカのもとお飾りボスやってて組は縮小してるとかでいいだろ。可哀想すぎる

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 01:15:34

    ポックルやポンズでも容赦なく殺す冨樫がネオンをわざわざ生かすかって言うとな
    生きてたところでストーリー的にもう使い道無さそうだし、占いが団長の手元にあるとストーリー的に不都合だなってなったら普通に殺すと思う

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 01:22:44

    >>5

    そもそもクラピカって団長の能力知ってたっけ?

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 02:57:20

    >>26

    わざわざ生かすかは同意だけどポックルポンズは言うても試験編にちょっと出たまあまあやり手で今後関わることないであろうネームドってポジション、NGLの犠牲者として出しやすかったんだと思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 03:01:13

    死んでてもおかしくはないが明言はされていない
    能力使えないのは確定でも生きてる理由を妄想する余地はある
    くらいやね

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 03:15:22

    >>25

    個人的には誓約破っても本からは消えないと思うんだよな

    それで消えるのって誓約破って能力が消失した場合はその能力が圧迫してた分のメモリに空きができる、みたいなことに繋がりかねないから

    だから誓約破った場合は本には残るけど使う事は出来ずただ本のぺージを圧迫するだけの存在になると思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 03:40:42

    >>30

    本のページって限界あったかな?

    個人的には念能力のストックが増えるほど本が大きく分厚くなっていって、本を手で持つ必要がある(栞のテーマ以前)スキルハンターの制約になると思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 06:55:28

    実際能力的には攫って死なないように拘束しといてもいいぐらいの便利さだけど割と雑に能力使い捨ててるのな

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:10:36

    >>31

    念能力の性質上「無限に能力をストックする」なんて無理だと思うが

    なんでも斬れる刀が無理なように

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:16:10

    >>31

    どっちにしろ「無駄なページ」として残る方が誓約破りの代償としてはしっくりくるわ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 08:44:57

    誓約違反で消失の場合は生存の方がネタバラシがスマートにできるな
    「ノストラードの娘は残念だったな」
    「残念?」
    「死んだろ」
    「生きてるよ」
    「え?あ!もしかしてアレ誓約だったの!?じゃああの占いアテになんないじゃん!」
    みたいな感じで

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 08:48:40

    いずれにせよ能力もネオン自身ももう物語に出す気はないんだろうなあ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 09:21:06

    スキルハンターの進化に国宝級のお宝盗む必要あるのは確定したけど
    こっちは推測だけど念のストックできる頁増やすのにお宝が必要とか

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 09:26:29

    物語に出す気ないならまあ死んだんじゃないかって感じ
    別に後から何らかの理由付けして生きてることにするのは可能だけど
    生きてるのに団長が死んだと判断してクラピカが組を私物化してる状況を説明するパートが必要なので生きてるコマ一つ映せばいいものではないので
    そこまでして出す気あるのかどうかによる

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 09:34:55

    >>38

    私物化の説明いらないだろ

    ボスが使い物にならないネオンに決定権がないって状況だし

    劇場版みたいにボスは体調を崩してます表の顔出す業務はネオンがやってます

    っていう雑な説明で十分だと思う


    具体的にはネオンが大量のハンコおしてるシーンだけでわりとイケると思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 09:40:30

    ネオン死んだにしちゃセンリツが気に病んだ描写ないけど
    生きてるなら女性で護衛できるセンリツを船に連れて来るかってのもある

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 09:48:01

    >>40

    ネオンが死んだからっていつまでも引き摺るほど親しい間柄でもなかったからね

    センリツが再登場した時点では既にネオンが死んでそれなりに時間経ってたんじゃないの

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 09:59:28

    死んだなら死体の描写いれるだろうし意図してボカしてると思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 10:06:18

    能力消えてマフィアも十老頭消えてからだいぶ経ってるからある程度安全確保の目処が立ってるとも取れる

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 10:30:08

    >>42

    スキルハンターから能力が消える=元々の持ち主が死ぬと既に説明済みなのに

    話の流れぶった切ってまで改めて死体の描写入れる必要ないってだけじゃね

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 10:58:00

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:04:42

    >>44

    そうとも言えるしそうじゃないとも言える

    つまり答えをぼかしてる状況ってことだな

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:08:16

    >>13

    そのサイールドの念吸って絶にした時に念獣が出ていったことじゃないの?

    クロロが直接確認してなくても生存判定してるんなら自覚無しに元の念能力者を生存判定してる何かを憑けてる可能性あるから強制絶で解除されたかバグった可能性

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:18:26

    >>42

    話の筋に全く関係ないキャラの死体をいきなり描写さらる方が面食らうわw

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:19:24

    スレ画のくだりで普通は(ああネオンも死んだんだな)で察せてそれで終わりの掘り下げもない話なのにな

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:20:33

    >>10

    それ以前の問題として、まず「ネオンが占いできなくなったのが誰かの念能力のせい」って事が分からないとネオンを除念するという発想に思い至ることはできない

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:53:24

    >>46

    いつの間に本から消えていた→あらそれって…→そういうことだ

    からのデスノートみたいですねって言われてつまり死んだよって流れになってるんだからボカされてないだろ

    デスノート以下のやりとりがないならともかく

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:09:44

    でもネオンってツェリと同じ趣味でクラピカ的に絶許枠だしそんな利用価値無いのに守ってやることもなさそうだが

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:43:30

    可愛いキャラなせいで忘れがちだがネオンって元々人体収集家でヨークシンに出品された緋の眼を巨額を投じて競り落とした人間だぞ(その後で旅団に盗られたけど)
    普通にクラピカからしたら処刑対象だし組の実権握った後は生かしておく理由ないでしょ
    ↓のシーン見るに最終的にはクラピカが手下したものだと思ってる

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:45:14

    処刑対象って本気で言ってる??
    そらもちろん内心では良くは思ってないだろうけど
    クラピカを何だと思ってるんだ?

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:46:54

    実際の仇でも殺したら気分悪くなるくらいだしね

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:47:32

    じゃあゴンの見立ては間違いだったって事か!!

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:48:52

    >>53

    ちゃんと読み直せ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:56:27

    取集家たちからは穏便に返してもらってるだろクラピカは
    金積んだか説得したか組ちらつかせて脅したかくらいの差はそれぞれあっても殺しちゃいまい

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:58:53

    死んでも渡さないとかいう奴もいたけど誰1人命を落とす事なく手放したみたいな事言ってたしな

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 13:06:33

    >>52

    自分で手を下したりはしないだろうし仕事としての護衛役は果たすだろうけど

    かといって命に代えてもって程のモチベーションはないだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:09:26

    クラピカは真面目な上にクソ甘いからなんだかんだちゃんと守ろうとはすると思う

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:12:29

    仇の旅団殺しただけでも幻覚見るくらいだからなぁ
    って思ったけどこれはアニオリの描写だっけ?

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:20:11

    >>61

    まあだからネオンが死ぬとしたらメンタルが限界に来てた親父が衝動的に殺したとかになるんだろうな

    「娘と二人きりで話したいから席を外せ」とか命令されたら流石に逆らえないしな

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:26:52

    >>62

    長い事緋の目状態だったのもあるがウヴォーギン殺した時も寝込んでたからな

    今から考えると戦意喪失したマジタニにトドメ刺すのを断固拒否してたのもメンタルギリギリだったのかもしれない

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:29:49

    クラピカは物理的に命を奪って奪うことはしてないらしいけど
    ネオンの所持してた目をクラピカが所有してる上でこの会話だから普通にネオンは死んだんだろう
    その上で組を維持してるクラピカが要求したから親父が目を渡したって流れだろうし

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:36:09

    >>65

    ノストラード組が落札した緋の眼ってコルトピが造ったフェイクじゃなかったっけ?

    ギャラリーフェイクは24時間で消滅するからもう手元にないんじゃないの?

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:37:10

    ネオンは確かに趣味はクソ悪いが、あくまで収集家であって自分から殺すようなことはしないし側近の大切な人が死んだら真面目に慮りような描写もある

    総合的には趣味が悪いキャラの範疇で、ツェリとは全然違うしクラピカから殺したいと思われてるようなキャラじゃないやろ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:37:47

    >>66

    既に著名な人体収集家だぞネオン

    あれがフェイクだったところで既に複数持ってても何の不思議もない

    吊り上がらなければ数億ぐらいが相場のものだし

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:37:59

    スクワラが殺された後消えて見つからないのを奪われたと思ってるかもね
    緋の眼をかき集める理由に人体収集家ネオンの名を使ったかもしれないけど

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:39:51

    最初の要求時点で頭部セットならなお嬉しいって書いてたし
    緋の眼って発色にブレがあるうえに頭部セットだと値段が上がったりする宝なので1個所持すれば満足って品でもない

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:42:01

    >>67

    そもそもの大前提として、クラピカって誰かを殺したいと思うような人格じゃないと思うんだ

    具現化系と聞いて旅団メタで真っ先に頭に浮かんだものだって「鎖」だし。「剣」や「銃」でなく

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:46:21

    クラピカはクラピカの発言を信じるなら否定されてるし
    まあ無難に親父があの状態だし衝動的にやったんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています