今更ながらウマ娘のキャラソンを色々聴いてみたんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:39:58

    あんまキャラソン触れてなかったけど、凄く良い曲が沢山あってハマっちゃったよ
    個人的にどれも好きなんだけど、『誇りをこの手に(フラッシュのソロ曲)』と『どこまで走れば(シオンのソロ曲)』がお気に入りになったなぁ......

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:42:28

    初期組と後発組の温度差よ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:43:38

    >>2

    初期組もそのうち新しく作ってみて欲しいね

    声優さんも歌上手くなってるだろうし

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:44:38

    グラスソロが失恋ソング過ぎてスペに振られたんかとか言われてたな、1期辺りで

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:47:12

    初期版シャドーロールの誓い
    2010年代のアニソン感半端なかった
    新録版はかなり今風にアレンジされてた

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:48:36

    そろそろブルボンのキャラ曲作ってあげて欲しい…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:48:40

    やたらめったら重い曲に挟まれたヴィブロスのキャラソンがあまりにもゴーイングマイウェイすぎてうき

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:50:53

    フクのキャラソンがすっごいフクで好き

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:51:23

    エルコンドルパサーのエロ込んどるなキャラソン

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:51:24

    Destroy for Dasein(ギムレットのキャラソン)がガチメタルで凄いゾ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:51:53

    >>7

    おさるのレス

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:51:55

    >>7

    後期実装組でもヴィブロスとかダンツみたいなラブソングがっぽいのがあるのは良い

    これからも適度に混ぜてほしい

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:52:24

    スペの曲の能天気さよ…仮にも主役ぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:52:29

    いやあスイーピーのキャラソンは心に刺さりましたね

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:53:49

    >>14

    気を確かに持て

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:53:55

    殿下の恋する世界は凄い
    アプリ実装前に作られた曲とは思えないくらいシナリオにバッチリハマってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:53:57

    ヘリオスの曲すき
    結構ゆったりというかいい意味でダラっとしてて歌詞もいい

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:55:17

    >>13

    イントロから何からこれ本当に2010年代の曲なのか?感が凄い

    のぶ代の頃のドラえもんで流れそうだもん

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:55:47

    ある程度エフェクターかけてるんだろうけど恋はダービーとんでもない声出してない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:56:28

    アストンマーチャンの曲とロストシャイン好き。あとフクキタルのやつも

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:57:18

    禁断Burning Heart
    80年代っぽい雰囲気の曲見事に作ってるなーと

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:57:40

    ジェンティルの曲ひたすらかっこよくて好き
    あと聴くたびに歌上手いな…ってなる

  • 23124/12/02(月) 23:58:34

    色々なキャラソンがあるんだな... そんなスレ民にお願いがあるんだけど
    他にも色んなキャラソンを楽しみたいから、もし他にも自分の好きなキャラソンがあったらそのキャラソンの好きなところを教えて欲しいんだ。(長文大歓迎)

    ちなみに自分がフラッシュとシオンのキャラソンがお気に入りなのは
    ・フラッシュのキャラソンは声が綺麗で好きだってとこもあるんだけど、アコーディオン等を用いた民謡的なメロディがウマ娘楽曲では珍しくて、耳に優しいところが好きだから。 
    ・シオンのキャラソンは元々色んな意味でシオンが推しキャラってのもあるし、シオンが本音を吐露するパートとか、ピアノやベース、ドラムの音が自分が好きな楽曲『だから僕は音楽をやめた』と雰囲気が似てるから。

    ってのが理由かな......『だから僕は音楽をやめた』って曲はウマ娘の曲じゃないんだけど、聴いてみると雰囲気が結構似てるのでもし良かったら少し聴いてみて欲しい。

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/02(月) 23:59:05

    悠々閑々(アキュートキャラソン)は心に沁みるので
    アプリのジュークボックスででもいいから聴いてみてほしい

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:00:02

    イクノのキャラソン好き
    イクノのテクノ(安直)
    初めてライブで聴いたときのインパクトよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:00:21

    >>3

    RTTTとかメディアミックスがあると2曲目が作られやすいから期待


    オペラオーの「forever gold」は

    これ曲調はぜんぜん違うけど「帝笑歌劇」と言ってること一緒だな…とも思ったが

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:00:55

    イクノさんとクラウンのキャラソンかっこよすぎて何回でも聞けるぞ あと感動系ならダイヤちゃんのもオススメ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:01:28

    QueenBeeは純粋にクラブミュージックとしての完成度が高すぎる

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:02:06

    ナカヤマのクソかっこよいイントロとちょっと平成アニメ感のあるメロディーラインと歌詞が好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:03:39

    Destroy for Dasein(ギムレットのソロ曲)はいいぞ
    ギムレットの歌の上手さには定評があるけどリアルライブでも変わらず中の人が上手すぎて鳥肌が止まらなかった

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:04:39

    ラインクラフトのなんかが始まりそうな感じのキャラソンすき

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:04:55

    Silent Star
    優しい人が泣いています
    どうしてそんなにも悲しいの?
    その優しさ どうかあなたの心のため
    取っておいて

    やめてくれスズカ
    その歌詞は競馬ファンに効く

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:05:58

    サクラ大戦好きだった自分にはザリオの曲が見事にぶっ刺さった

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:07:38

    個人的最押しはローレルのユースフルアイズ
    「今日のルートが閉ざされても 明日のゲートをまたこじ開けていこう」

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:08:05

    ローレルの「ユースフルアイズ」とかいう応援歌
    「今終わったらハッピーエンド 今終わったらバッドエンド 諦めた瞬間でゴールは違うから」
    「信じてる 足蹴って蹴って蹴って走る先 焦がれてたその景色 あることを」

    諦めず自分を信じて進め、って奮い立たせてくれる

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:08:25

    『朝露は大河の夢を見る』が1番好き

    なんか良い意味でウマ娘らしくない壮大な曲調なのが最高だし、何よりシーザリオもとい佐藤さんから放たれるイケボが格好良すぎるんだよね

    朝露は大河の夢を見る


  • 37二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:09:54

    メジロドーベルの「just a little bit」
    曲も歌詞も好き

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:10:16

    ラインクラフトのソロ曲Over a Tiara好き
    3つ星のティアラ付けた新衣装を自分の手で掴んだ事で私の感情はボロボロになった

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:11:24

    DANCE!DANCE!"ROMAN"のゴキゲンなmusicとlyricsすき

    タップが踊ってるのが見える見える…

    DANCE!DANCE!"ROMAN"


  • 40二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:17:57

    ファル子のキャラソンとか大量にあるけど、自分の中ではこの曲が1番好き。イントロやサビなんかで曲調が変わったりするの大好き。

    【ウマ娘 プリティーダービー】立ち位置ゼロ番!順位は一番! MV


  • 41二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:27:34

    ONCE MORE, I CAN

    ドラムが印象的な曲

    シンプルにかっこいい

    「一瞬の躊躇いが永遠の距離になる」の歌い出しで心掴まれたね

    ONCE MORE, I CAN


  • 42二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:39:37

    大人になった感じで歌ってという特殊なディレクションでキャラソンっぽさがないかもしれないけど「Beyond the Finale」
    映画でのポッケが昔を振り返っているような感じもありつつも、先へ行こうとするような感じも好きだし、イントロの音やフィンガースナップ音があったりと一風変わった感じが好きだわ

    劇中での流すタイミングと曲があまりにも合い過ぎてるとかもある

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:43:39

    マチタンの「TAILWIND」すき
    Aメロだとほわほわしてクセになる声なのにサビになるとちょっと大人っぽくなるのがギャップでかっこいい
    裏声がきれいってことなのだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:44:52

    なんでアマさんの曲はああなってしまったんですか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:48:39

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:53:23

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 00:56:56

    >>23

    オグリのunblakeableは聞いたほうがいいよマジで

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 01:01:35

    タキオンの「ライトレス」も是非聴いてくれ
    タキオンが「私の足で」というところで泣きそうになる

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 01:06:12

    >>32

    七色の景色の方を聞こう

    前向きに走っていくスズカの明るい方のキャラソンだぞ

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 01:26:18

    マーベラスサンデータイム☆★はいいぞ

    マベちんの特徴的な声とORESAMAのキレッキレなディスコ系サウンドが合わさって聴いてて最高に気持ちいい

    歌詞もマーベラスの毎日を生きることへの価値観が表れてて単なる電波じゃないってのがポイント

    あと個人的にこの曲のベースラインがすごい好み

    マーベラスサンデータイム☆★


  • 51二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 01:31:19

    オペラオーは二曲あるけどギャグとシリアスの温度差で風邪引く。どっちも好きだけど

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 01:34:02

    初期組だけどフクキタルのキャラソンが一番好き
    育成するともっと好きになる

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 01:43:43

    ロブロイの曲が好きなんだ
    サンホラ感が凄いしなんか…こう…英雄譚って感じで
    剣を掲げて~の所が好きなんだ。

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 05:49:06

    >>26

    めちゃくちゃわかる、ガワをカッコよくした帝笑歌劇だあれは

    突然の元ネタ要素(Crazy Strong)でいつもニコニコしてしまう

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 05:52:51

    武名疾走!を推したい
    歌詞はもちろん合いの手までカタカナ単語や英単語を一切使用せず世界観を貫いたカッコいい和ロックだよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 06:01:31

    >>34>>35

    でたなスターブロッサムオープニングテーマ

    ホーム画面放置してたら流れてるの聞いて「なんだこのスポコンアニメのOPみたいな歌は」ってマジ思った

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:52:16

    ネイチャのアウトオブトライアングルはいいぞ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:54:53

    なんでや初期キャラソンええやろがおじさん「なんでや、初期キャラソンええやろが!」

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:54:44

    >>58


    ………………


    ほんとにそうか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:58:47

    クラちゃんのソロ好き
    「誰に賭けてみたいの?」

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:06:02

    ウオッカのCATCH THE VICTORY!
    シンプルに歌唱力が高い
    名前と性格に合わせた歌詞も良い

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:08:45

    >>59

    貴様

    アウトオブトライアングル

    Lucky come true

    Unbreakable

    Goal to my ship

    Air race

    希望ディスカバリー

    帝笑歌劇


    の良さが分からんと申すか!!

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:10:02

    >>42 >>48

    ちょっとしたライフハックで、Beyond the Finaleの後にライトレスを聴くと感情がぶっ壊れるのでオススメです

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:16:26

    好きな曲は結構あるけど一番の推しはExercise the right
    最推しのキングのキャラソンだという理由も多分にあるけど、生楽器のクールな演奏が佐伯さんの声にぴったりだし、何より歌詞がまさにキングの生き様と覚悟を表していて落ち込んでるときに聴くと勇気を貰える曲

    同盤はタキオンとドーベルのソロも良いから通しで聴くのもオススメ

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:20:21
  • 66二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:26:49

    >>59

    七色の景色はいい意味でウマ娘らしくない曲調で好きよ

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:31:25

    デュオになるけどAmbitious World
    これから新しい事がいっぱい始まる!って期待感いっぱいの曲がこの幼馴染にぴったりよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 08:27:43

    >>4

    グラスちゃんって一期の時点で負けず嫌いキャラだった筈なのに、キャラソンがあれだったのは何故なんだろう

    個人的にグラスちゃんのキャラソンと言うよりも前田玲奈さんのタイアップ曲になっちゃってるイメージ

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 08:42:19

    絶対に負けたくないのは

    自分より自分のこと 思う人がいるから

    (2番サビより引用)


    育成シナリオのシニア期思い出してもう泣きそう泣く泣いた

    あといつ聴いても終盤の転調が神懸かってる


    My Against Fight (2021 Remastered Version)


  • 70二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 09:29:25

    >>68

    一期よりも前で初期の曲って競馬用語や馬本人の異名を用いた当時のキャラにあった恋愛ソング多めだったし、当時のグラスがまだあんな感じの一歩引いた大和撫子寄りだったんじゃないかな?

    今や恋愛方向も大分違いそう感あるけども

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:56:12

    ユメゾラ大好き

    チーム競技場でサビのアレンジが流れてるのもあって強く印象に残るんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:15:16

    武名疾走!の『皐月に咲く八重桜のように』が好きな人間とは仲良くなれそう

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:34:27

    最強ROARING
    Beyond the Finaleが映画ポッケの決意と前進の爽やかな曲なら最強ROARINGはアプリポッケのギラッギラの闘志と去っていったチームメンバーやライバルたちの夢も全部背負って勝つ覚悟がメタルロックと相まってすごくすごい(トプロ並感)

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:36:28

    DREAM JACK(フジキセキ)マジで好き
    曲を聞いててフジのショーに引き込まれるような感じがする
    特にサビのリズムと歌詞が最高にフジって感じで夢心地にさせてくれる

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:41:16

    やっぱアキュートの悠々閑々好き

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:42:55

    Dear My Dream良い

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:58:08

    エアメサイアの十帰りの花は優しい雰囲気で好きよ俺

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:06:16

    キャラソンかって言われると怪しいけど、舞台のsunriseはこれは太陽だわって感じですげえ好き

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 15:23:54

    トランのZOKZOKまだ前半部分だけどかなり好きかも
    フルが楽しみ

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 15:33:42

    Over a Tiara
    QueenBee
    朝露は大河の夢を見る
    十帰りの花

    どれも各キャラの個性とか雰囲気に合った曲でめっちゃ歌詞も良い WINNING LIVE 18本当に神盤過ぎる

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 15:44:18

    シュヴァルグランの「僕が憧れた青」はどこかで聴いた以来、何十回も聴いてる

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 15:48:28

    >>34

    >>35

    お前ら付き合っちゃえよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 15:56:30

    ヴィブロスのマリンブルーマジックとかダンツの私が主役じゃダメですか?とかのかわいい系も外れが無くて好き

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:08:28

    クラウンのキャラソンはキャッチーな中華風のメロディにノリのいいリズムが気持ち良い
    シュヴァルのキャラソン(僕が憧れた青)は複雑なメロディを上手く歌い上げる夏吉さんのボーカルがとにかく良い
    ピアノの音も爽やかで好き

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:33:26

    >>59

    変なのもあるけど、ゴルシの曲やタマやシャカの曲は好きだよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:40:27

    >>8

    個別シナリオともリンクしてて良いよね

    時さえも止まってしまう様なスピードで追いかけましょうの歌詞が実馬の瞬間最大風速ぶりとあってて好き

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:10:58

    キャラソンとはちょっとズレてるかもしれないけど禁断Burning Heart (AJURIKA Remix)聞いてくれ
    最高だった原曲がさらにパカあげで強化されててやばい

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:07:18

    >>69

    譲れないもの 胸の中で 終わりじゃないと爪たてるから

    の部分もG1馬を2頭出した母の悲劇を思わして、いいね

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:09:43

    ゴルシラップの「つかまえて」の部分はちょっとしんみりしちゃってズルいなって思った

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:16:28

    >>28

    この曲聴くと大阪公演での圧倒的なパフォーマンスが脳裏に蘇るんだよなぁ・・・

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:26:09

    >>13

    私の印は大本命 は凄く明るいけど、歌詞は オラ、天下一武道会で優勝するぞ!!みたいな闘志で満ちてて

    ありがとう、神様 はホースマン視点から見たファンから愛された強い競走馬 のニュアンスが結構ある

    全体的に競走馬への歌っぽいね

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:37:58

    このレスは削除されています

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:39:03

    シャカールのAir Raceは凄い好き
    歌詞も馬に合ってるし歌もうまい
    ttps://youtu.be/L4H6euFFDHs

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:02:27

    つべに試聴動画が出たばっかりだけどフリオーソのDear My Dreamかなり良さげでハマった
    支えてくれる人のためこれから前向きに踏み出してくっていうまっすぐな曲で挑戦者としてのフリオーソらしさがすごくいい
    曲調はファンモンのあとひとつみを感じる

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:05:54

    🐶わん!

    GALACTIC PLAYER


  • 96二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:10:44

    ウマ娘のキャラソンってサトノクラウンの曲がTeddyLoidだったりタキオンのイノタクだったり凄い人が担当してるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています