- 1二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:00:00
- 2二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:04:22
- 3二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:13:11
n秒ごとに移動するのにn秒後に第一象限にいる確率って変じゃない?
- 4二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:14:42
- 5二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:16:48
- 6二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 07:59:15
- 7二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 08:04:11
- 8二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 08:14:34
- 9二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 08:22:11
先週あたり、たつとろ派生スレ爆増してんな
- 10二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 08:47:26
- 11二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 08:49:02
あっ数とろだ!
- 12二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 09:41:36
第 1,2,3,4 象限の対称性から
4(第 1 象限にある確率)
= 1 - (x 軸または y 軸上にある確率)
= 1 - 2(y 軸上にある確率) + (原点にある確率)
一度でも y 軸上から外れたら再び y 軸上に戻るのは不可能なので、
(y 軸上にある確率) = (3/5)^n
一度でも 原点から外れたら再び原点に戻るのは不可能なので、
(原点にある確率) = (1/5)^n
答えは>>10のとおり
- 13二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 09:45:17
- 14二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 10:14:21
落ち着け、……♡と金玉が付いてるだけでエッチではない
- 15二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 10:36:09
たつとろは共鳴するッ!
- 16二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:01:55
原点にいることに疑問を持ったなら数学をたつとろから解放しろ
- 17二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 11:52:38
- 18二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:53:23
- 19二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:56:07
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 12:56:30
Anee Mangmingってあにまん民か
無駄にかっこいいなおい - 21二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 13:49:14
- 22二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:42:47
- 23二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:04:50
- 24二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:14:32
手書きで嬉しい
- 25二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:47:41
数とろ今入試なのかよ!
- 26二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:34:16
- 27二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:18:33
この大学共通テスト利用だと何割必要なのかな