- 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:29:10
- 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:33:50
ククク
ボヘミアン・ラプソディは友情、苦悩、コメディ、ジェンダー問題、そして高いエンターテインメント性が含まれている完全映画だぁ - 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:35:01
あなたはゲイだ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:36:58
俺バイかもしれない…
- 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:41:55
人を不幸にし悪い道に引きずり込む鬼龍!のようなゲイと誰よりも優しくて暖かいオトンのようなゲイが出てくる映画なのん
- 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:46:51
イエイ
映画館の大音量でライブ・エイドを聞くのがこれ程快感とは
フォフォ これは癖になりそうだ - 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:47:15
- 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:47:45
本国では「黒人の描写が少ないから黒人差別だ!」とか意味不明なことほざいて騒いだバカがいたんだよね
すごくない? - 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:50:06
ボヘンミアン・ラプソディってやつは時系列も事実関係も結構脚色されてるな
- 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:52:29
- 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:53:31
フレディは女の子とファックできるけど恋愛は男としかできないタイプの人間と考えられる
- 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:53:57
待てよポールも地元が同性愛を認めないカトリック教徒がほとんどのアイルランドで滅茶苦茶差別されまくった悲しき過去を持つ当時のゲイ差別の被害者なんだぜ
まあポールはフレディの金で毎晩どんちゃん騒ぎするわメンバーが心配して電話してもそれを隠すわ、振られた腹いせにテレビでフレディの性嗜好暴露するクズだったから許してやれとは言わんけどなブヘヘヘヘ
- 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:54:32
まあメチャクチャ面白かったから金返せとは言わんけどなブヘヘヘへ
- 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 14:01:14
- 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 14:23:41
Queen全然知らなかったけど友人に誘われて観に行ったんだ もちろんめちゃくちゃ楽しめた
迫力の大音量でQueenの名曲を全身に浴びたんだ これはもうセッ○ス以上の快楽だッ - 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 14:39:37
もしかして意外と猿先生って他作品で登場しがちなフレディ・マーキュリーモチーフキャラ出したことないっスか?
- 17二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:05:40
- 18二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:08:17
- 19二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:08:54
えっ
- 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:16:43
エルトン・ジョンをモデルにしたロケッ・トマンにも主人公を闇落ちさせる闇のホモが出てきてビビったのが俺なんだよね、怖くない?
闇のホモ多すぎじゃないスかね… - 21二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:25:26
- 22二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:27:44
人生の悲哀を感じますね
- 23二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:28:12
猿先生は案外クラシックとか聞いてそうなんだ
それかテレビを付けて適当に目についた人間を次の登場人物のモデルにするんだ - 24二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:28:48
ラストのwe are the championsでそれまでのストーリーとかフラッシュバックして涙があふれる
あとジムとメアリーがどっちも違う方向の深い愛を持っててすごい良かった - 25二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:39:28
地獄へ道づれで笑えないけど笑ってしまったんだよね
- 26二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:56:42
作中でもフレディが(吹き替えで)「クソだな」というシーンがあったッスね
- 27二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:12:01
フレディもポールもジムもエイズ
メアリーはエイズではなくフレディはメアリーと家族に遺産を残した
ブライアンとロジャーは音楽活動続けているがジョンはフレディ死後引退
ポールの役者は親がクイーンファンで本人もクイーンファン
ジム・ハットン役のオーディション落ちてポール役に
クイーンメンバー役の人たちと仲が良かった - 28二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:21:33
「はーっ何だか気持ちええ満足感のある映画やなあ」「これは名作だからね」
↓
「Don't stop me nowがまだ流れてないんスけど…いいんスかこれ」「こ…こんなの納得できない」
↓
「(ライブ・エイドのシーンが終わる)う…ウソやろ こんなことが こんなことが許されてええんか」
↓
Tonight~♪(イントロ)「う あ あ あ あ あ(PC書き文字)」 - 29二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:32:51
- 30二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:34:39
- 31二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:35:17
モーツァルトのレクエイムをピアノ曲と勘違いしてるし違うんじゃないスかね
- 32二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:43:27
原爆を再装填したセッ・クスマシーンのフレディがジャ・ップに3発目を投下だあっ
- 33二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:21:55
- 34二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:24:03
細かいカットまで再現されてて笑ったのは俺なんだよね
- 35二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:35:00
しれっと来日してたんだよね
- 36二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:37:56
他のメンバーがいがみ合う中おもむろにイカすリフを刻み始めたジョンの傲慢さには好感が持てる
- 37二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:43:32
今の時勢だと次はいつになるか分らんが
ライブスタイル上映ヤバい(語彙力)
普段の静かに観る映画も良いが、やはりこう、湧き上がるものを叫ぶ快感というものもあるよな - 38二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:44:36
面白かったしフレディの人生を描くには避けられないシーンなのはわかってたけど、大スクリーンでおっさん同士のキスを見せられるのはキツかったのん、、、
- 39二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:52:24
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:59:55
もしかしてブライアン・メイとグウィリム・リーは同一人物じゃないんスか?