- 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:43:11
- 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:44:13
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:45:54
わかるぞ
自分もドラマのSPECと劇場版SPECのスペックホルダーじゃなんか違うよな…?ってなったもん - 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:46:15
遠距離に幻覚を投射するのはまぁギリいいんじゃないかなって思う
死者がモノ燃やすのはちょっとマズくない?ってなる
艦隊をフォースライトニングで攻撃するのはちょっと強すぎてどうかと思ったけどもうそういう祭だと思うことにした - 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:47:31
ミディクロリアンは許されたんか?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:50:12
- 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 13:55:38
幻覚はもともと洗脳じみたことができるからそういうのもトップレベルのジェダイならいけるのかな?とは思ったがパルパティーンのあれは流石にダメだろとは思った
フォースが頑張れば小規模な部隊相手とか屋内の戦闘ならなんとかなるぐらいの強さの塩梅によるジェダイ以外も交えた群像劇がスターウォーズをスターウォーズたらしめてるのにフォース全面に押し出しすぎるのはアウトだろ - 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 14:12:46
結局非公式扱いにしたエグサ・キューンとかと同じ事やってんだよね
- 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 14:14:42
ジェダイはこう、決して最強ではないけど、集団戦闘とかで撃ち合ってるとき、ここにジェダイがいれば・・・!ってなる感じがちょうどいいんだ。
- 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 14:23:56
- 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:27:48
その辺に関してはレジェンズのほうがよっぽどファンタジーしてたからむしろ抑えられてる
- 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:32:53
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:38:02
先日PS4のジェダイフォールンオーダーやったんだけどフォースの表現とジェダイの強さがいい感じだった
ライトセーバーとフォースのお陰でブラスターなんかには強いんだけど尋問官クラスの強敵とか囲まれて火炎放射機とかロケランやられると崩されやすい辺りがイメージしてるジェダイに近くてよかった
ストーリーもいいので皆やろう!(ダイマ) - 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:41:41
レイアが宇宙放り出されてメリーポピンズとかなんかこう……ねぇ?…
- 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:07:58
ハイパードライブ特攻とクソコテルークとガバガバファーストオーダーは絶対に忘れぬぞ
7のいい引きを安っぽい逆張りで無駄にしやがって
そりゃほとんど焼き直しで新しいところは無かったけど盛り上がれそうな所だらけだった7の伏線を雑に回収したのは忘れん - 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:16:59
ハイパー特攻は絵面だけはかっこよかったから…(震え声)
- 17二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:23:08
- 18二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:34:31
- 19二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:35:41
フォースも許す、ルークの解釈違いもギリ許す
ハイパー特攻だけはマジで絶許 - 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:04:11
個人的にはもっと新しいメカとか見たかった
あのシールドなし爆撃機はなんなの… - 21二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:34:10
- 22二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:36:01
まずストーリーの行き当たりばったり感がひどい
1〜3や4〜6はちゃんと着地点を決めてそれに行き着くまでの物語も考えられていたけど、7〜9はただ続編を作りたいだけの話だからその場しのぎのストーリーにしかなってない。(7にいたっては4の焼き直しだし9はお使い映画、8にいたっては根本の設定から破定してるし)
スターウォーズ以前に単純に映画として面白くない - 23二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:38:54
結局、マンダロリアンやボバ・フェットに出て来たルークはカッコよかったし、本気でEP6以降のルークを本気で描きたいって人に任せるべきだったんだよ。
- 24二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 23:47:25
レジェンズのインペリアル・レムナントに比べて元気すぎる
- 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:56:34
- 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:00:00
- 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:00:31
新共和国が伝説的無能さすぎる・・・・
- 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:02:29
破綻ね
- 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:05:14
- 30二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:05:19
- 31二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:08:37
別にポリティカル・コレクトネスとかどうでもいいのです
面白ければ、そんなものが気にならないぐらい面白い作品になるでしょうし
そして、面白くない理由をポリティカル・コレクトネスで済ましていいレベルじゃないのが問題なのです
- 32二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:21:12
仮にポリ,コレを無視して役者再配置してもこれらは面白くないと思うよ
あんなに快活でダークサイドに墜ちきったベイダーを信じ続けたルークが偏屈になっててその理由は甥っ子の闇を恐れたからです、だとかレイの両親は凡人→実はお爺ちゃんは生き残ってたパルパティーンみたいなキャラの曲解や行き当たりばったりなシナリオ、新キャラクターは没個性的でキャラは立たない。フィンとファズマの決着は簡略化しすぎてるしファーストオーダーは不意打ちセーバーであっさり死ぬ
穴だらけのシナリオが致命的なまでに面白くない
- 33二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:32:21
スターウォーズのお約束を守ろうとすると、チャンバラも宇宙船の戦闘も地上戦も乗り物に乗っての追いかけっこも闇落ちからの帰還も……とやることが多くて大変で、
前作と被らないようにすると脚本が大変なんだろうなというのはわかる。(にしても三部作で一貫した方針がないのはどうかと思うが) - 34二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:56:47
- 35二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 10:59:01
スターウォーズは456123456って見ればもうそれで良くないか
- 36二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:37:06
- 37二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:40:00
- 38二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:41:06
- 39二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:42:49
- 40二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 16:56:59
- 41二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 17:05:52
789無かったことにして789もう1回作ってくれてもいいぞ
あれは悪い夢だったんだ - 42二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:16:17
- 43二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:52:45
魔法っぽいのはファンに媚びようとして失敗した結果や
- 44二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 03:10:11
ハイパードライブ特攻出来るならその同じ映画の冒頭で出てたノロノロ爆撃機はなんだったんだよって強く言いたい
いやそんなの抜きにしてもあの爆撃機は突っ込みどころ満載だけど - 45二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 03:14:31
マンダロリアンずっと見るわ…
- 46二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 03:25:52
ただただ面白くない上に設定崩壊・キャラ崩壊まで起きてる
どっちかならまだましだった
でも普通にちゃんと既存キャラかけないならもっと後の時代でオリキャラでやれって思う - 47二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 05:41:43
なんでローグ・ワンみたいな面白い作品作れたのに1年後にできたエピソード8はあんな出来になってしまったのか…
- 48二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:10:49
今更重箱の隅をつつくようで悪いが、「新三部作」だと1~3を指し示すことになっちまう。
今回はスレ画があるから問題ないけど今後7~9を指し示す時は「続三部作」と言うとさらに良いゾ - 49二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:18:22
EP8の逆張り祭りは、キャラの魅力を出す為の逆張りならともかく、逆張りの為にストーリーが作られてるからなあ。そりゃキャラの魅力は皆無だわさ
- 50二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:04:55
- 51二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:06:21
ローグ・ワンの共和国将軍と帝国将軍との戦略の読み合いと判断力に唸らされて、こりゃ勝てなくてもしょうがない・・・ってなったあとに出されるファーストオーダーと新反乱軍のサークル活動みたいな雑な戦争よ・・・・
- 52二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:07:47
EP8だって面白いシーンもあったし、内容の何もかも嫌いってわけじゃないんだけど、ローズさんがいきなりキスするシーンに関しては、これもうあの役者さんに対するイジメだよねこれ?って感想しかない・・・・
- 53二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:25:59
- 54二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:01:30
そういやパル爺(多分)やられたけど次の三部作では何が敵になるんかね
今ジェダイもシスもほぼ消えかけてるし - 55二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:19:00
言いたいことは分かるけど、もっとボバのヤクザの親玉出世物語をゆっくり見たかったんだ
タスケンの件もねー、もうちょっとこう……
もちろん終わった話にどうこう言うつもりはないけどね。十分に楽しんだし
でも、ボバのダイミョウ経営描くシーズン2あったら嬉しいぐらいには登場人物たち好きよ
- 56二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:19:46