- 1二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:49:44
- 2二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:51:08
燃費悪くない?
- 3二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:52:11
単6電池20本ってどうなってるんだ…
- 4二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:52:15
単6電池…?
- 5二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:52:49
10分くらいしか動かなさそう…
- 6二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:53:12
乾電池食べないんじゃなかったのか…?
アリス、先生に嘘ついたのか? - 7二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:53:44
もっとでかい電池少数にしてくれ
- 8二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 17:59:12
- 9二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:01:03
緊急時用バッテリーだから再起動やデータ保護とかそういう予備装置と考えると
平常時は使用しないし市販の乾電池を詰めるだけで済むなら便利なのかもしれない - 10二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:01:10
まず単六とか初めて聞いたわ
どこで使うんだそんなん、単四より大きい数字だから、クソ小さいのか??? - 11二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:06:05
- 12二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:07:17
小さいというよか細いのな
- 13二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:07:18
電池式デジタルペンを使う私のような連中がよく使う電池でね
まずコンビニやホームセンターにはほとんど売ってなくてね、売ってるのは電気屋とかそこら辺だけで品薄なんだ、これは米国の規格のみでしか日本では売ってないかららしいよ
ちなみに単四電池の3分の2くらいの大きさをしてる
- 14二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:10:28
- 15二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:10:59
その画像懐かしいな……
- 16二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:05:18
細い!!長い!!多い!!
- 17二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:06:33
単6っていうとパソコンのタッチペンとかのやつか
あれコンビニとかに売ってないから面倒 - 18二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:06:39
あんまり売ってない!
- 19二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:08:46
隣の単5だけどさCOMP M2ドットサイトの電池のサイズだよな
- 20二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:05:53
単6はいいとして多いよ‥
- 21二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:38:15
乾電池の出力とかって形状によって異なるんだっけ…
- 22二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:43:01
もう単六二十本分の別の電源用意しなよ
- 23二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:43:23
保守
- 24二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 10:58:44
ほ
- 25二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:30:49
なぜ司祭たちは単6を選んでしまったのか
- 26二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:34:53