ペルソナアニメの

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:47:47

    「ゲームでも再現できなくはない」攻防好き。P4A26話のvsマーガレット戦とか(物理見切りで八艘飛びを防ぐラクシャーサとか)

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:56:10

    基本耐性と弱点には忠実だよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:27:41

    アニメじゃp3以外基本は武器使わないんだっけ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:28:02

    VSミツオ戦のペルソナチェンジラッシュ好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:29:13

    戦闘中のペルソナ合体は観ててズリィってなったわベルベットルーム要らずとは

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:30:42

    「あいつ何個ペルソナ持ってるんだよ」はゲームでわざわざぺルソナ持ち込んで再現したな

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:56:34

    そういえばムドオンカレー食べる前に使ってたペルソナがヤマタノオロチだったな
    イザナギのままだと呪殺無効だから耐性が変化してダメージ受けたという感じかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:04:32

    >>7

    ヤマタノオロチ、ミツオ戦とマーガレット戦どちらでも召喚されてそれぞれプフダインとコキュートスペインを氷無効で防いでるのいいよね…ラクシャーサと合わせてスタッフに好きな人がいそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:45:41

    直人の影戦でベルゼブブはレベル上げすぎでは?

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:47:48

    >>3

    ジョジョのスタンドみたいな戦い方よね

    ペルソナがスタンドを元に考えられたらしいからある種の原点回帰と言える

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:54:47

    >>3

    出ないかなぁ、って期待はあった

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:35:31

    >>9

    シドウ戦でヨシツネ持って来るジョーカーとアニペルでは割とよくあるヤツやね

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:52:14

    副島さんが絵うまくなりすぎて作画に投入できる力量が限られるアニメだとどうしてもゲーム版より見劣りしてしまい(P5アニメの総攻撃フィニッシュ止め絵とか特に露骨)過小評価されがち

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:19:02

    >>3

    P5は使ってたような…

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 01:10:31

    P5Aは所々で使ってた記憶
    スフィンクス戦はちゃんと銃に持ち替えてたし

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 01:20:36

    >>9

    それ言っちゃうと千枝影戦でジャックランタン(Lv32)の時点でな

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 01:34:11

    >>3

    P4の武器は模造刀とか普通の物質だから真面目に考えるとシャドウを倒せるのがむしろ不自然なくらいだからね

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 01:57:58

    映画初登場でどう見てもアギの威力じゃないオルフェウスさん

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 06:17:41

    >>4

    監督があんなにペルソナ出して作画班に刺されないか怖かったって言ってたの笑った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています