踊る大捜査線シリーズで好きなエピソード、映画を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:50:29

    個人的には歳末スペシャルと初代劇場版、後は交渉人真下正義が結構好きだった


    みんなはどのエピソードが好き?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 18:55:34

    伊集院光が犯人の回
    あんなに体格のいい犯人をなぎ倒す青島って強いんだとわかった回だった
    プロフィールみたら柔道2段持ちだった

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:00:38

    本日付けで警部に昇進しました!今日から僕の決定は誰も邪魔できない!!

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:02:01

    2話の和久さんのマッサージチェアに爆弾の話がテンポ良くてめちゃくちゃ笑った思い出

    絶対に座るな!→座っちゃいました…
    絶対にピンを抜くな!→抜いちゃいました…
    ワイヤーには触れるな!→…………→触っちゃったのか…

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:02:41

    私は取り調べ室の青島さんのセリフの
    「いいか、ようく覚えとけよ。パパが偉いからってな、何やっても許されると思うな。許してくれるのはな、パパのお友達だけだ。俺達現場の人間は違う。パパが官僚だろうがな、女を力ずくで傷付けるような奴は
    俺達がとことん追い詰める。お前みたいな奴に傷付けられて何年も苦しんでる女がいるのを
    お前、知ってるか?
    俺達は区別しねえぞ。
    そこまで計算して生きてないからな。」
    は特に好きです

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:07:30

    雪野さんをアパートから張り込みするやつ
    青島と和久の親子漫才だったり
    仲良くカップ麺のキムチラーメンを奪い合うところ。みていてまるで本当の親子みたいで面白かった

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:13:51

    >>5

    その後の室井さんの「なら裁判にかけますかそしたらマスコミにバレるぞぉ!!」って怒鳴るシーンで惚れた

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:18:42

    ザムービーのラストの死んだんじゃないのか?が何回見ても笑える

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:18:57

    Love Somebodyの歌詞「誰かを愛せた時」だったのが劇場版のラストで「あなたを愛せた時」この胸は躍るよになってて滅茶苦茶気ぶった

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:22:58

    2の事件発生から捜査会議までの流れいいよね。流れる様に描かれる不正の数々

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:23:57

    青島くんにどこに連れていてもらえるのかしら
    青い海にカリブーね
    シャンパンにストロベリー
    幸せ~
    みたいな会話だったかな?
    どこだったか、確か1998年のスペシャル回で犯人を輸送中に青島と恩田のふざけた会話が面白かった記憶がある

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:28:01

    真下「魚住係長補佐、報告書お願いします」
    魚住「青島君、報告書宜しく」
    青島「真下、今度合コン連れてってやるよ、報告書の下書き宜しく」
    真下「結局僕が書くのか…」
    でめちゃくちゃ笑った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています