- 1二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:45:02
- 2二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:47:14
婚約者を殺した仇だから復讐のために近付いた巴だってそこに驚いたくらいだ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:51:37
マジで血も涙もなかったらどんなに楽だったか
- 4二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 19:56:19
こんな幼気な少年に暗殺者やらせるのは普通に許されざる所業だよね 時代が時代とはいえ
- 5二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:00:46
それまで他者から聞かされた『人斬り抜刀斎』のイメージが180度ひっくり返ることがまだ物語の先に待ち受けている
- 6二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:02:00
- 7二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:04:36
- 8二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:06:13
- 9二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:09:53
幼くて師匠の言葉を理解しようとしなかった結果がこれだしな
そのおかげでってのも変だけど明治入ってからの剣心の周りの人は救われたりするんだけど - 10二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:16:20
- 11二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:21:07
割とアツくて草
- 12二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:23:25
- 13二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:28:10
この時って剣心14,15だっけ?
現代ならまだ中学生なんだよな 義務教育も終わってない - 14二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:30:26
たった15歳の少年がその後の人生を贖罪に捧げることになるの、大人になってから見ると本当に辛いものがある
- 15二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:31:28
剣心人斬り始めたの13歳とかだっけ?そりゃ子どもに血を見るどうこうさせたくないよな
- 16二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:49:47
これでござるよ
- 17二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:50:38
- 18二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:55:27
服部先生やら新選組やら見てると、別に単身でついた方を勝たせる陸の黒船というほどではなくない?
いや師匠はそうかもしれんけど - 19二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:00:06
次回はエルダー殿の時と違ってちょっとしんどい話になるかも知れないな
- 20二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:01:38
- 21二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:06:10
- 22二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:18:51
- 23二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:20:53
特に思想ベースなくやってるから維新志士の間でちょっと浮いてたんじゃないかと個人的には思ってる
- 24二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:22:04
その思想ベースがあったせいで薩長に都合が悪かったせいで消された元ネタよりはマシだから(震え声)
- 25二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:22:40
まぁだからこそ敵である新選組に親近感だかシンパシーだかあったみたいなこと言ってたような
- 26二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:23:16
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:38:13
- 28二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:44:34
剣心は尊皇攘夷(≒革命、今ある平穏を壊す)でなくて「誰もが安心して暮らせる世界を作りたい」という考えだったからな
新撰組(≒治安維持、現状の平穏を守る)と共鳴するところがあるのは当然かもしれない
- 29二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:56:18
- 30二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:26:45
15歳の少年に暗殺家業させる大人は許されるべきでは無い
それはそれとして少年暗殺者してる剣心はとても魅力的 いいよね抜刀斎時代 おいたわしくて - 31二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:31:01
作者的にはもうちょっと年齢を上にしたかったのだが、編集の方で許して貰えた剣心の年齢はギリギリ28歳までだってことで幕末当時はこんなことに……
- 32二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:37:42
江戸時代なら16でも一端の大人扱いよ
コワイ - 33二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:40:03
- 34二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:42:42
- 35二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:48:02
- 36二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:53:37
- 37二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:57:20
剣心の抜刀斎時代って要は“見目のいい少年が心も体もボロボロに追い詰められているところ”だからそりゃ刺さる層には刺さる
- 38二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:01:27
抜刀斎は袖がボロボロに擦り切れてる癖に頓着しないし人を殺したあといつまでも手を洗っているし寝てるところに近づいてきた人間に咄嗟に刃を向けるしで、とにかく追い詰められまくってるのがちょっと見てれば丸わかりなんだ 来てすぐの巴が気づいたように
だから長州側の志士たちにはもうちょいメンタルケアを頑張って欲しかったな〜と思っている - 39二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:01:38
- 40二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:06:42
かわいそうはかわいい
抜刀斎はかわいそう
よって、抜刀斎はかわいい - 41二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:07:16
- 42二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:08:12
いや興奮するんかい
- 43二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:09:55
くっ、維新カウンセラーの坂本どんが居ないから…ッ!
- 44二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 05:04:29
剣心はどっちか勝てばこの戦い終わるんだろ?でたまたま募集してて入りやすかった維新志士入りしたんだよね?
たまたま募集してたら旧幕府側についてた可能性もあるのだろうか - 45二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 05:07:35
遊撃犬歯時代は、殺すの基本的には戦う覚悟キメてる剣客だから気が楽なとこはあるだろうな
- 46二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 05:37:48
- 47二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 07:15:12
- 48二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 08:32:48
修羅に落ちるには剣心は余りにも優しすぎた
- 49二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 09:10:38
映像作品でここまで剣心ががっつり切断してるの初めてか?
そして斎藤は何を言うとるんじゃ! - 50二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:12:34
明後日が楽しみだ
- 51二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:45:24
- 52二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:03:27
老害さえ無ければ……
- 53二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:21:58
- 54二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:21:25
斉藤さん何故ずっと1人でしりとりを???
- 55二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:47:17
15歳が「初めて愛した人を自らの手で切り殺す」経験してるのほんとに幕末って地獄
- 56二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:01:24
- 57二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 06:47:34
- 58二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:00:33
OVAでは声がバイキンマンだったから余計怪しくて胡散臭かった
- 59二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:52:04
- 60二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:19:59
- 61二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:45:09
どっちにしろクズだけど前者なイメージがある
- 62二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:35:54
『あくまでも感覚的に正しいと思えた道を
僕たちは騙し騙し走ってきたんだ間違いの一つや二つはあった
刷り込まれた相対的な幸せに興味などない
譲れないもの守る為この頭を捻る刀を握る』
正しいと思えたが間違いがあった道を騙し騙し走ってきたのは刷り込まれた相対的な幸せなんかよりも譲れないものを守る為だった男なんだよなぁ… - 63二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:14:16
飛天ってほんと検診の生き様を上手く歌詞にしてるよね
- 64二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:27:29
飛天、一部「これ剣心に合うか?」って歌詞あるけど
維新志士達を始めとする歴史の影に埋もれ傷を抱えながら生きる者達の歌と捉えると凄くしっくりくる - 65二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:00:06
評価は後から付けられるんだよね
- 66二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 15:07:59
次回から主題歌替わるのかな?
まだ分からないけど - 67二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:44:21
出てこなかったね結局