傑作ではあるが

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:15:48

    スイッチオンライン追加パックに加入してるので先日からスレ画をやってる
    とっても良く出来てて楽しいのだが、操作性やカメラワークがかなりきつい
    方向転換や地形激突、敏感すぎる崖捕まり判定なんかはいらぬところを頑張りすぎてしまったように見える
    黎明期だなぁと感じる

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:16:52

    初の3Dマリオだっけ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:17:10

    昔のゲームを今の基準で語るなや

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:17:21

    子供の頃クッパの笑い声が怖くてトラウマになった思い出

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:18:13

    黎明期というかほぼ始祖と言っても過言でもない

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:18:35

    メタルマリオのBGMが好き

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:19:05

    右スティックの概念がない
    カメラ操作はマニュアル寄りのセミオート
    まあ根本的に違うわな
    空間把握力が高い人は画面外の距離感も把握して操作できるけどそういう人ばかりじゃないからね

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:19:33

    >>6

    ワンダーで復活した時はほんと驚いた

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:19:48

    約30年前に出たゲームだぞ
    震えろ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:20:48

    むしろシリーズの3D一発目で今でもメチャクチャ遊ばれてるクオリティなのが異常すぎる…

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:20:50

    これが30年前のゲームだと思うと本当にすげえってなる奴
    もう3Dのキャラぐりぐり動かせるだけで感動したよね…

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:20:54

    カメラ(視点)を立体的に操作するという概念が生まれた初めてのゲームみたいなもんなんでそりゃまあ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:21:27

    操作とカメラワークは現代だとキツいけどステージの多彩さは今でも普通に凄い方だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:21:32

    ノウハウとか一切ない初3Dでこれだぜ
    いやほんとすげえわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:21:46

    初代スーパーマリオブラザーズが今でも遊べるのと比べると(主に操作性に)時代感じるところあるよねマリオ64…

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:22:34

    視点とかCボタンで動かすの前提の作りだしな…

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:22:48

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:23:51

    マリオ1.2も大概時代を感じるというか、厳密には加速度と慣性でコントロールする操作感は後年ほとんど引き継がれなかった程度に独特よ
    3で実は操作系に見直しが入ってる

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:24:40

    遊んでた当時はまったく気づかんかったが確かに64って前がスーファミだったこと考えるとめちゃくちゃ凄い進化してんな
    プレステはプレステでムービーとか凄かったし映像のプレステ動きの64って感じだったのか

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:25:26

    >>15

    初代は完成度が最高峰すぎる

    でもクリアはわりと難しい

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:25:50

    PSと64で3Dポリゴンが本格的に動くようになって一つの技術革新だったんじゃ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:26:20

    >>10

    ケツワープは言わずもがなだけどなんでインポッシブルコインなんて見つけてるんですかね…

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:26:25

    >>20

    セーブないのがね…

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:26:37

    3D初期ってゲームよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:27:21

    PS・64・セガサターン
    全部うきうきしたもんじゃ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:28:37

    >>22

    バグらないように残された(座標が削除されなかった)コインがバグ技で入手されるとかいう前代未聞

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:29:12

    3D後方視点からのカメラにジュゲムを設定してるのってどんな意図なんだっけ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:29:57

    >>25

    FC、SFCが第一次と考えたら第二次の開拓期だよなあほんと

    色んな意味わからんゲームがたくさん出てたわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:31:56

    ローンチソフトなのにクオリティが高すぎてソフト開発会社がハードルが高すぎるわ!と嘆いた逸話好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:33:29

    箱庭マリオは自由度が高くて好き
    適当にジャンプしてうろちょろしてるだけでも楽しいんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:33:34

    悲鳴あげながらハドソンやコナミは技術的に肉薄して見せたから大したもんなんだけどね(評価も高い)

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:34:13

    >>15

    初代SMBもリメイクされまくってるからそっちの方やると全然操作性気にならんけどガチの初代だとかなりジャンプとか慣性とか癖強いなってなるわ

    3Dに比べたらマシに感じるのはそうだけどできることの幅が違いすぎるからってだけの差だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:34:58

    マリオ64で出た問題点にテコ入れした作品がこちら

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:36:24

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:36:27

    距離感といえばたかいたかいマウンテンの赤コインとか(キノコの上にあるやつ)、
    レインボークルーズの火炎放射がヒットしてしまってやりなおしになったりだとか、

    なかなかの阿鼻叫喚な思い出がありますね

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:36:43

    >>33

    時オカ3Dやったけどブーメラン当てにくくね

    ターゲット入れても全然当たんないんだけど

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:37:44

    未だにプレイされて攻略法編み出されるって凄いよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:40:22

    >>36

    飛び道具系を完成させたのはレア社かなあ

    というかスナイプモードがあるから誤魔化し利いてるというか

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:42:41

    >>33

    うおっ……ロックオンカメラ機能ずっと現役……

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:46:48

    >>27

    マリオとカメラ(ジュゲム)は別の存在だから「カメラの操作もしてね」ってアピールかもしれないね

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:47:38

    >>33

    ロックオンしてる間は敵に囲まれてても1vs1で戦えるって凄いシステムだと思う

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:52:19

    >>36

    ブーメランはそも軌道がね…

    代わりに無限に使えるから強いんだけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:03:18

    他会社が3Dで苦戦してる中、“視点カメラ”という概念を作ったマリオ64と1対の敵を3D空間で対象をどうするかで作られた“Zターゲッティング”を生み出した時オカ
    今では当たり前なもので時代が進んでもっと良いものになっていくけど初3Dで作り上げた功績がデカすぎるのよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:05:34

    >>1

    所詮、と言うのは酷く失礼ではあるが3D最初期のゲームだから仕方ない

    寧ろ手探りな筈の3Dアクションで此処までの物を見事作れたとも言えるんだ、このゲームの存在が歴史を揺るがしたとさえ

    今見れば、とは言うけど個人的には『今見てやっと時代遅れとなった』って感があるよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:07:50

    >>20

    一時期マリオ35ばっかやってたから気がつけば普通にクリアできるようになってたわ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:09:08

    これが基準なんよ
    ジュゲム置いたのも3Dゲームのカメラワークの概念をプレイヤーに伝えるためなんよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:12:01

    アクションの幅があまりにも広すぎる
    初3Dであそこまで縦横無尽に空を飛ぶ要素入れるのすげぇ挑戦的だよな
    技術的にもゲームバランス的にも

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:17:24

    >>33

    テコで大気圏外まで突破してんじゃないよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:19:21

    よく考えたら壁蹴ってジャンプに角には掴まり、水入ったら泳いで空も飛ぶってとんでもないことしてない? ここまで動かせる空間のあるゲームって昔あったっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:20:03

    >>29

    あと単純に64はソフト開発が難しかったのもある

    どれくらい難しいかと言うと任天堂ですら開発に苦戦してローンチ以降三ヶ月は新作がサード含めて一本も出せなかったくらいには難しい

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:26:34

    ロックオンは結局今でも使われ続けてるんだから凄まじい発明だ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:41:03

    3Dゲーム自体がまだ黎明期だったんだよなぁ

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:44:12

    マリオ64とか時オカ、初代マリオカートあたりはしょっぱなから完成度高すぎない??ってなる

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:45:50

    昔のゲームを久しぶりにやると、仕方ないけど操作性アレだな・・・とかって思い出の中のイメージとズレが有ったりするよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:46:57

    視点操作はボタンでやるものという概念しかなかった時代だから

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:47:36

    スレ画のはDS版のしかやったことないんだがそんなに操作性アレなん?

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:55:22

    改善点はあれど結局この後今に至るまで3Dアクションゲーの大半がマリオ64か時オカの亜流なんだよね……
    カウプランかテメーらは!?

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:57:27

    >>56

    今の時代にやると正直悪い

    当時としては革命的でゲームの歴史を文字通り変えた

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:35:25

    転落死はクッパのフォッフォッフォッにならない謎仕様
    おそらく死因の大半が転落だと思うのに

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:35:52

    コイン百枚のための無駄ない敵配置とかやってる時の緊張感が凄まじい

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:39:30

    最近Vtuberがプレイしているの見たがジュゲム(カメラ)の文句ばっかり言ってて笑ったな
    でもケチをつけるとしたらそこくらいの完成度の高いゲームだよな

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:55:18

    64世代ならこれぐらい及第点でしょ?と思うが
    後の世代から見たら64世代が魔界村の軌道固定ジャンプとかああいうやつを触れる感覚なんだろうな

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:59:11

    >>59

    マリオは体力が無くなって力尽きる時にいつもクッパのことを思い浮かべるからな…

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:03:03

    >>56

    DSは地味にキャラもカメラも直感的に動かせるように当時なりに改良入っている

    64版は「不便を乗り越える」ノリが必要なくらいには言うこと聞かない

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:14:35

    これを散々遊び倒したからこそマリオデやった時本当に感動したな、あの時点であんなに楽しかったのに更にここまでブラッシュアップ出来るんだなって
    次世代の3Dマリオもすごい楽しみ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:16:31

    次の3Dマリオのサンシャインも結構操作感独特だったからね
    オデッセイやった時の素直さに感動したの分かるわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:20:33

    マリオ64はもともとオープンワールド的な構想があったと聞いて驚いたわ
    ただ当時だと厳しくて絵画内のワールドを作って再現したとか

    いやいやいや苦肉の策にしちゃ凄すぎる

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:40:20

    昔プレイしてた時にはカメラの不便なんて全く感じなかった記憶あるけどな
    でも当時はそういうもんだと思い込んでたからで今の快適さと比べると違うんだろうな

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:43:55

    30年前ってのもビビるがコイツの容量がたったの8メガバイトってのにもビビる

    今どき8メガバイトとかキャラ一体、下手しなくてもその半身とかでそれだけ食われておしまいだぞ…

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:15:21

    あんまり容量がでかすぎても展開するメモリが足りないからな。一度に処理できる容量を4MBに収まるよう作らなきゃいけない(64とサターンは拡張メモリあり)
    そういう理由でCDROMの他機種もムービー楽曲音声全て取り除けば64とPSのゲームは大差ない容量だったりする

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 01:05:17

    そもそも現代の3Dゲームの大半がこれがなけりゃ生まれてすらいないレベルの始祖だからな

    カメラワークが悪いやら酔うとかは欠点だけど欠点ではないのがこの類いの作品
    そも本作がそこら辺の問題点があったことを完成度が異常に高かったのにも関わらずあったわけだから今のカメラワークがある

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 01:07:51

    とはいえカメラの操作性や挙動の悪さって現在でもストレスないレベルにまで達してるゲームは割と少ないほうじゃね?

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 02:53:44

    >>72

    今は大体FPS・TPSの方式だからな…

    個々の操作性はともかく、スティック倒した方向に素直に通常移動したりカメラ自由に回せるのが標準

    マリオ・ゼルダ・スプラ・ポケモン全部TPS形式

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 03:19:16

    64は64コントローラー前提だからな……
    既存のコントローラーの真ん中に、Zキーつき3Dスティックの持ち手を生やそうぜ!という発想はすごい

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 09:00:06

    思い出補正もあるかもしれんが3Dコレクションで1番楽しめたのはなぜか64だった

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 09:00:57

    洗練された現代のと比べるとさすがにアレだが始祖の立ち位置だと考えると頭おかしいレベルでスタートしてる
    時オカなどと合わせて3Dゲーム史の根幹を決定づけてると言ってもいいし

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:13:20

    >>69

    キャラクターが初期ドット絵でもわかるシンプル構造でかくばりポリゴンでも味になるデザインしてたのは強い

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:15:36

    久々に64でやって操作性悪い思ったがコントロールの3Dスティックの部品が駄目になってそうだわ

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 10:52:02

    カメラワークは今のゲームですら出る不満だから最初も最初じゃね…

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:01:19

    Switchで64の過去ゲーやるとよくこの操作性で平気で遊べてたな昔の自分ってなるわ
    昔のレベルが低いと言うより積み重ねスゲーなって感心する

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:07:46

    何十年も前のゲームを今の視点で見てる時点で…

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:17:33

    最近の実況プレイ見てもカメラで苦戦してる人は多い印象があるな
    まあここからZ注目とか色々試行錯誤して今があるんだから当時の物が不便と言われるのは開発者としても悪いことじゃないとは思う
    当時が不便と言われるだけ今は快適になったって事だし

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:21:04

    個人的に方向転換のときに妙に大回りするせいで狭い道だと落ちたりするのがかなり辛い
    あれも時代の問題なのか

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:22:28

    個人的な物をいらぬ所とか言っちゃう辺り人間性がよくわかる

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:23:35

    懐かしい 幼児の頃夢に出るくらいやってたわ

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:26:29

    当時基準として考えたらすごいゲームなのは前提としてオンラインとかコレクションとかで比べ安い環境になってみるとやっぱり今の基準だと不便な部分多いよねっていう趣旨のスレで今の目線で語るな!はおかしくない?

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 11:38:13

    機動力がすごいなというかこれくらい直感的に思うがままに動かせる3Dアクション探してる
    基本アクションが異様に豊富
    3Dアクションが進化するにつれちょっとブラッシュアップされすぎて無茶苦茶が出来なくなってる気がする

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:09:23

    カメラはいけない所はジュゲムがぶつかっちゃうからって説明は世界観に合ってて良かった

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:36:08

    何なら当時でもプレイヤーの力量差がはっきり出るゲームだったな。マリオなのにあんまり万人向けじゃないという

    夏休み中に120枚自力で取った当時の小学生基準ではバケモノみたいなのが学年にいた一方で、64やらせてもらったらこりゃ無理だな…となる子が続出して、冬休みにマリカー64と揃えて買う子ばっかりだった

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:38:31

    ( ^ω^)おっおっおっおっ

  • 91124/12/04(水) 13:26:25

    まさか「いらぬところを頑張りすぎてしまった」を俺の操作スキルのことだと思ってるのか?
    これらは「作る側の熱意は感じられるが操作性の悪化を招いてる要素」という意味で挙げたのよ

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 15:38:14

    >>69

    64世代が容量に苦しんだ最後くらいだろうなPSは複数枚とかで対応してたし

    これもいくつかの基本ポリゴンの色や組み合わせでなんとかしてる部分があったはず

    初代からして背景の山と雲が同じとか容量削減はお家芸ではあるんだけど

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:24:31

    今だと70点前後のゲーム
    30年近く前のゲームが今でも70点……マジで?

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:28:53

    3D(サンディ)スティック

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:49:58

    1UP(イチアップ)がありならサンディーも別におかしくないことに気がついた
    ただし任天堂そこはワンナップなんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:20:04

    >>93

    素人が今の高性能な機器が揃ってる環境なら簡単にこれを越えられるの作れるぜとか舐めて手を出すと完成度で正面から殴り飛ばされるからな…

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:30:02

    >>74

    あのスティックありきの操作性な感じはある

    アーケードスティック並にしばき回してた気がする

    根本輪ゴムで止めてんのかって感じの操作感


    方向転換とかあれでやると体感と画面上の操作がすごいしっくりくる

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:36:15

    >>74

    >>97

    スティックの位置とZ(人差し指ボタン)の位置が唯一無二すぎる

    キーの真裏に仕込む背面ボタンも64とバーチャルボーイ(笑)ぐらいで何気に廃れたよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています