- 1二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:41:38
- 2二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:42:55
一般ポップスター住人というのが共通見解みたくなってるが実際どうなんだろうな…
- 3二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:43:42
ポップスターのイタズラ好きな変な奴と思われているけどそれもあくまで予想でしかないという
- 4二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:43:51
2018年のスマブラにて更に爆弾が投下される
- 5二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:46:06
こいつに折角だからマスタークラウン与えようぜ!
あくまで支配優先のマホロアよりカオスなことになると思うから - 6二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 20:57:41
- 7二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:04:03
言葉選ばないで言うならキ○ガイ
本当にそうとしか表現できない - 8二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:05:59
そういや、こいつもピンクで丸いんだな
- 9二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:07:10
太陽と月を仲違いさせて昼も夜もメチャクチャにした奴
改めて考えると規模でかいな - 10二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:12:42
- 11二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:13:48
こいつならこんぐらいしてもええやろ感
- 12二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:14:25
そういやウルデラからもう現プロデューサーだったな
- 13二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:14:35
言うほど他のキャラも何者かはっきりしてるか?
- 14二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:15:09
- 15二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:15:31
ノヴァにやらせようとしてたいたずらし放題もどんな世界にするつもりだったのか全然分からんやつ
- 16二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:15:46
デデデは城持ってる大王ってことは確定してるから…
- 17二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:23:06
ブラックホールはトラウマ
- 18二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:24:09
初手ブラックホールはラスボスのたしなみ
- 19二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 21:40:21
プロデューサーというか正確にはゼネラルディレクター
桜井氏は統括ディレクターとも言ってたね - 20二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 22:10:49
でもカービィよりはわかってる気がしないか
- 21二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:07:44
- 22二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:09:26
あの世界野良でめちゃくちゃ強いやついてもおかしくないからめちゃくちゃ強い調子に乗ってるやつがいましたとかで説明つくという
- 23二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:11:00
大物でも問題無さそうだしラスボスやってた時のテンションもいたずらがスッゴい上手く行ってチョーたのしーでも別に問題無さそうなやつ
- 24二次元好きの匿名さん24/12/03(火) 23:13:48
ダークマター一族とかいた時代にこんな無関係なぶっとんだボス作ったのは良い意味で狂ってたと思う
スーパーデラックスその物がスピンオフ的タイトルではあるけどね - 25二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:24:06
なんなのかわからんやつばっかりや
- 26二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:25:37
BGMはカービィの曲で一番好き
- 27二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:26:34
そもそもポップスターの存在かもわからない
もしかしたらマホロアの言う知り合いがこいつかもしれないとは噂されてるが
まあカービィシリーズのキャラなんてほとんどが謎に包まれてる奴らばっかやしな
ダークマター一族にしろグリルにしろ - 28二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 00:44:33
桜井さん時代のカービィは大体こんな奴です程度で基本キャラに背景とか設定ないからな
- 29二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 02:12:53
ノヴァから力を与えられたとかじゃなくて普通にめちゃくちゃ強い奴
- 30二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:06:58
- 31二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:59:22
pixivだと
「グリルと同郷の魔術師」とする説
「ポップスター出身の魔術師」とする説
「マホロアと同郷の魔術師」とする説
に分かれてる印象 - 32二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:40:40
- 33二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:48:38
こいつ最初ピエロなんて設定ないから説明書の魔法使いの称号をもってるのも相まって魔女っ子キャラだと思ってたわ。おーほっほって笑うし。
- 34二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:53:20
魔法(ブラックホール)
魔法ってなんだ - 35二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:57:54
常に笑ってるから気味悪いんだよな
- 36二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:59:35
主人公からしてわけわからんやろ
- 37二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:12:47
デデデは下僕を従えるプププランドの自称王。メタナイトはメタナイツを引き連れてる騎士。もしこいつがポップスターに住んでたならポップスターでどういった立ち位置だったんだ?ボッチだったのか?
- 38二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:38:03
- 39二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:45:42
封印されてたとかなんらかの種族だとかなにかしらのきっかけで力を得たとかでなく、どっかから現れてやたら強くてなんか邪悪なだけのラスボス
- 40二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:51:32
- 41二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:51:40
- 42二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:54:07
- 43二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:55:35
外伝のタッチカービィでドロシアソウルが初登場したけど、本編にソウルを輸入させたのは確かマルクだよね
邪推するならソウル関連の設定に何か関わりがあるのでは - 44二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:58:30
- 45二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:00:20
- 46二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:03:03
魔法で魔界の植物を召喚してるのかな?
- 47二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:04:18
- 48二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:06:46
- 49二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:06:52
うっひょひょ
- 50二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:07:42
ワイ・デビールとかウチ・デビールとかオレ・デビールとかのデビール族がカギを握りそうだな
- 51二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:09:52
桜井さんの中には設定ありそうだけど積極的に表に出すタイプじゃないもんな…
- 52二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:23:45
明るく笑顔で人を欺いている怪奇的で超常的な何かである…魔法が使える…魔界の植物で攻撃する……なんだこいつ……
- 53二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:25:15
- 54二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:21:58
まぁあの世界だしイテテってなりながら復活してるでしょ
- 55二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:03:29
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:07:26
スマブラのときの目から黒いのポタポタたらしたり巨大なぶつぶつだらけの目になってビーム出す奴とか気持ち悪くて結構トラウマ
- 57二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:16:08
カービィの世界って魔界とかあるの!?
- 58二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:28:09
桜井さんに聞いてもワンチャン「ま、あるんじゃないですかね。魔界」とかさらっと言われて終わりになりそうな勝手なイメージがある
- 59二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:34:32
これほど舞台設定が明かされないゲームもそうそうない
- 60二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 10:21:59
- 61二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 10:25:51
アナザーディメンションみたいな異空間もあるぐらいだし魔界程度は普通にありそう
- 62二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:55:09
黄泉の国があるんだからそりゃまあ魔界があってもおかしくはないわな
- 63二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:26:24
- 64二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:28:19
黄泉の国はアナザーディメンション経由で夢見鳥がなんか審判下してくるし魔界とかあったらそっちにも厄ネタみたいなのありそう。
- 65二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:34:35
太陽と月が喧嘩して昼と夜めちゃくちゃになってる時デデデメタナイトは何してたんだろうか。他の住民みたく困ってそうだが…とりあえず様子を見ていたとかかな
- 66二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:05:08
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:05:25
デデデ:万が一に備えてMr.ブライト&Mr.シャインに連絡を入れ、ケンカが収まらずとも昼と夜のバランスが崩れないように準備
メタナイト:おそらく様子見、場合によってはノヴァが接近してきた際の説得
こんなイメージがある
- 68二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:12:27
スマブラが2018年だという事実の方が爆弾だわ
- 69二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:12:30
- 70二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:19:53
カービィの世界って案外色々な異世界があるんだな
- 71二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:38:49
- 72二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:41:25
なんだこれは…たまげたなぁ…
- 73二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:43:25
道化師、魔法使い、桜井曰く怪奇的で得体の知れない何か、マルク属性多すぎぃ!
- 74二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:15:05
格闘王で今風にアレンジされたマルクと戦いたい
- 75二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:48:00
あんな大規模な喧嘩するなんてどうやって仕組んだんだろうな
- 76二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:51:58
オープニングデモで初手から玉乗りしながら現れる派手な帽子被ってる奴だしピエロだろ多分
- 77二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:52:14
- 78二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:23:45
それはそうと、スマブラマルクって新技(血涙、燃え盛る触手、ミラーボールビーム)追加の他に
・マルク砲が雷属性化
・シード攻撃が原作より禍々しく
ということからダーズに強化改造されたギガクッパ的形態の可能性もある
魔界もカービィ世界外の可能性が…あるけど、マルクとは別に魔界的な世界/星があってもおかしくないよな
「魔」法の世「界」的な星ってだけなら大魔星マジュハルガロアがあるし、祭壇のあるマホロアの落ちた異空間もそれっぽい
(さらに言えばドクロ団空間やネクロネビュラ(星か微妙)、裏地世界に鏡の世界、セブントピアにドロシア空間なんかもあったり…) - 79二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:10:47
ダーズに強化されたかどうかはわからないけど新技自体はマルクが怪奇的で超常的なものとして作られてるからマルク自身の技だよ。桜井さんがインタビューで言ってた
- 80二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:49:38
スマブラに出てきて嬉しかったな…
- 81二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:02:13
マホロアと知り合い説があるやつ
- 82二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:09:42
- 83二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:33:53
- 84二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:04:06
- 85二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:41:19
- 86二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 07:34:18
スマブラのマルクグロいって言うけどマルクソウルの技も液状化するか火の玉になるかでどっちも真っ二つになるしやっぱ常識を上回るそういう生命体じゃないの?
- 87二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 07:36:23
- 88二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:28:30
確かにそうだ。俺もマルクとマホロア以前から関わりがあったなんて面白そうだからHAL研には攻めてほしいもんだ。ま、関わりがなくともそれはそれで面白いけど。
- 89二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:29:09
でもあれミラー側に後付設定してるわけじゃなくない?
- 90二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:37:02
桜井キャラだけどメタナイトは違うディレクターからもよくキャラ付けされてると思う
- 91二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:19:47
- 92二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:40:28
- 93二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:04:30
次回作あたりで再登場してくれないかな〜
- 94二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:06:16
- 95二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:35:13
どうなんだろう?桜井さんが作ってた時期を考えたらポップスター以外の星の設定がなかったから普通に考えたらプププランド出身なんだろうけど
- 96二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:54:24
あくまで噂だからあまり本気には出来ないけどスタッフの一人って聞いたことがある、まあ通したの結局ディレクターだろうからどっちにしろ変わらないかもしれないが…
戦闘狂はDXの時のスマブラ拳で桜井さんがおっしゃっていた、「やっぱ、たまには2人を戦わせないと欲求不満たまるかもしれませんねぇ。」の拡大解釈だったりして
でもこれってユーザーのなのかメタナイトのなのかは分からないんだよね
速報スマブラ拳!! : アンケート集計拳!!www.nintendo.co.jp - 97二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:27:56
もしこの発言を拡大解釈してメタナイトが戦闘狂になったのだとしたらマルクもスマブラに倣って本編でグロいことになりそう。
- 98二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:12:47
なってるじゃないか…(マルクソウル)
グロくはないか - 99二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:37:32
グロいはグロいけど毛細血管とかの生々しい表現はしていないから…
- 100二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:04:21
マルクソウルもグロいはグロいんだけどスマブラでパワーアップしたよね