- 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:40:13
- 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:40:57
まあ、それはそう
- 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:41:04
ラ、ライスシャワー…
- 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:41:14
- 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:41:37
ジャパンカップ勝ってる…
- 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:42:17
ダービー2着じゃん
- 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:42:43
お前の4ハロンはおかしい
- 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:42:57
デルタブルース
勝ってなかった - 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:43:55
ワールドプレミア
- 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:44:47
言うほど伝説か?
- 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:45:17
フィエールマンも普通に中距離強かったしな…
- 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:45:26
なんで菊花賞とメルボルンカップ勝ったのに春天あんなに沈んだんだろうな…
- 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:45:32
どこが問題だもん?
- 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:45:43
マックはG1で2400勝ってないだろ!
- 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:46:04
- 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:46:42
1着4億円くらいだもんな......。
- 17二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:47:26
2000のGⅠで誰より早くゴール通ったろ!
- 18二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:47:58
- 19二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:48:30
最低だよお前…
- 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:48:47
- 21二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:49:05
なんなら今日見たぞ
- 22二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:49:20
牡馬の乳腺は発達してないぞ
- 23二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:50:17
あれよな
春天ぶっちぎれるような奴がスピードパワースタミナ全てを兼ね備えたやつだからな - 24二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:51:48
- 25二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:52:57
まめちん......ダービー2着か......
- 26二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:53:02
勝っていないけど、俺の心の中では毎年、
伝説を更新し続けるトウカイトリック - 27二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:53:55
ゴルシが中々勝てず、ダービー2着と秋天2着のフェノーメノが連覇してる
- 28二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:55:24
- 29二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:05:18
フィエールマン…はあいつ秋天2着だわ
- 30二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:07:45
勝ち鞍だけならライスシャワー以上の長距離特化型なんだけどな…
- 31二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:07:49
マックイーンもレコード出してるのは中距離だもんね
- 32二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:08:55
そもそも本当に長距離でしか勝てない奴は春天出られないからな
- 33二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:09:32
カフェも有馬勝っとるしな
- 34二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:10:29
マックちゃんは阪神大賞典と大阪杯でレコード出してる
1000m差… - 35二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:10:38
メ、メロディーレーン……
- 36二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:11:03
- 37二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:12:36
お前古馬成績いってみろや
- 38二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:19:39
- 39二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:20:37
お前その翌年の成績言えよ
- 40二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:21:05
2200mと2000mは?
- 41二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:21:52
君史上初の春秋連覇してない?
- 42二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:58:17
- 43二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 04:18:31
これは退屈と呼ばれるのも致し方なし
- 44二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 06:25:14
やっぱアレか、本当に強いステイヤーはスピードも兼ね備えるって事か?
そういや高速ステイヤーの元祖と言えるクリークも2400の京都大賞典レコードタイムで走ってたな。 - 45二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 06:30:48
3歳秋〜4歳春まで似たような戦績の
マンカフェがステイヤー扱いなら
ルドルフ会長もステイヤーなんだろうか - 46二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 07:07:58
1万m走るスタミナあります!
菊花賞春天は最下位でした!
って奴をステイヤーとは呼ばんからな
そいつはただ歩いてるだけ