- 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 15:54:48
- 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:14:02
気づいたら勝手に全てが自分の始めた物語になってた感じ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:17:56
どこにも干渉できるけどそれは人間の知覚を超えてるから実質何も出来ないようなもんだと思う
ドクターマンハッタンっていうヒーローはあらゆる原子を操作してどんな物でも作り替えられるしほぼ零から創造が可能で量子力学レベルの認識によって過去現在未来に並行世界すら観測できる超人になってたけどそいつも人間性を喪失してたみたいに「全てが見えても何も出来ない」状態だったんじゃないかな - 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:18:56
言うほど思い通りの方向には持っていけない
ユミルの意思がキーだから、ユミル動かせないとエルディア人安楽死エンド
ただ過去にも影響があるから自分もすべての原因の一つになってしまう - 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:27:44
自分の思う方向には持ってけたらカルラやサシャ助けたろうからそれはできないんじゃない?
ゲームのキャラクターが突然「この世界はゲームだ」って気づいて未来を変えようとするけど,ストーリーで決められてた事象しか起こらないから過去も未来も変えられない,みたいなイメージ - 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:31:51
カルラを助ける→ダイナが超大型になってアルミンが継承できなくなるリスクが出てくる
サシャを助ける→ニコロがジークワインでファルコを殴らないのでジークの叫びで巨人化しない→顎継承不可
何でも自由になれないのはこの二人を助けられない時点でわかる
つまり本編がマジでベター中のベターってやつだ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:35:28
- 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:06:00
- 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:08:08