懐古主義者の定義がまるで分からないんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:27:15

    A「昔と違って今の○○はクソ!」
    B「は?懐古厨うっざ」
    ○○「これからは昔のような路線で行くで」
    A「うおお!俺たちの○○が帰ってきた!」
    B「この前までの路線に戻してくれよ…」

    この場合AとBのどっちの方が懐古なの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:28:02

    気に入らない方

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:28:12

    時と場合と作品と人による

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:28:38

    どっちもだよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:29:03

    現代より古かったら懐古だよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:33:01

    主観に定義もあるかよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:34:04

    単純に一番新しいのを好んでる人が普通のファンで気に入らない人が懐古厨だろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:41:33

    新しいものも普通に楽しんでる奴にわざわざ昔の方が〜とか言い出すやつは懐古厨、てイメージ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:41:47

    >>7

    それはただのミーハー

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:43:19

    今ベタベタの懐古厨なんかまず見ないけどな

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:46:24

    懐古ってのは何でも昔の方がいいってやつ
    にわかは何でも新しいのがいいってやつ
    どっちも害悪

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:49:02

    ちなみにスレ主は厨の話など書いてないのである

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:50:22

    >>12

    えっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 12:57:34

    Bみたいなのは老害になりかけてる自覚がないどころか自分はその類を冷笑する側の人間だと思い込んでそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 13:02:40

    1の状況が起きたその時点ではまだAが懐古主義だと思うで
    しばらくはBの連中に「懐古厨に媚びやがって……」って言われる

    で、10年経っても「10年前に○○が路線変更しやがって……」って言い続けてたら今度はBが懐古厨扱いになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています