サムレムのキャスターってもしかして

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 13:41:47

    魔術師なんじゃないか?
    古事記フィールドも固有結界らしいし回り飛んでるキモいピクミンみたいなのももしかすると使い魔とか式神みたいなものなのかもしれない

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 13:56:19

    時代的に弱くね?って思ったけど相手がヤマタケだからアレなだけで本来はそこそこの可能性ある?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 13:56:53

    時代的にというか時代の割にか

    >>2

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 13:59:41

    >>2

    時代が古ければ無条件で強くなるわけでも別にないからな

    古い方が神様のとかの関係で強い神秘持ってる率高いってだけ

    ただの編纂者ならそりゃ弱いだろう

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:02:45

    使い魔も固有結界もサーヴァント化で手に入れられる範疇の能力だからなあ
    魔術式とか使ってくるならまだしも

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:16:10

    キモいピクミン……?

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:21:24

    真名が判明しても何であんな礼装持っているのか結構戦えているのか分からない謎のキャスター

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:29:06

    どちらかと言えばシェイクスピアやアンデルセンやシェヘラザードみたいな役職かと

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:53:59

    マスターの方が魔術師らしい謎のサーヴァント

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:54:29

    >>6

    一応ドローンという扱いらしい

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 15:58:33

    >>8

    素はひ弱だけど著作など由来の宝具は独特な性質があるって鯖はそこそこ出たが、このキャスターの場合は歴史書だから

    「歴史書を編纂した僕がいないと言うのだから、お前はこの世に存在しない」でデバフかけられるの面白いギミックだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています