もしかして

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:17:43

    想像以上に偉大な存在なタイプ?また鯖 太郎か伝fgoを継ぐ男

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:18:16

    直流の方が上ですよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:18:48

    こいつのお陰でタフカテが出来てるとお墨付きを頂いている

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:19:01

    はい!交流なんてもん頭に蛆が沸いてるチンカスの発想ですよ(ゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:19:06

    消えろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:19:11

    テスラが雷を神から奪い、エジソンがそれを世界に広める

    ある意味最強だ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:20:12

    あれっ、蒸気は?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:20:53

    ニコラ・テスラが召喚された時の遥か未来の高機能AIの反応を見なさい

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:21:11

    テスラがこれなら型月世界のフォン・ノイマンとか鯖として召喚したら量子コンピュータ超えの演算能力持ちとかになってそうだよねパパ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:22:52

    >>9

    おーっ電脳世界という最も新しいテクスチャを定めた最新の聖槍使いやん元気にグランドランサーやっとるん?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:36:56

    >>9

    ありうるがノイマンには致命的な弱点がある

    作中の魔術師は演算能力の高さで持ち上げられてるから対抗馬がオリキャラになることや

    まともな活躍が期待できると思わない方がいい

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:38:06

    >>11

    うむ…単純な頭の良さなら幾らでも盛れるんだなぁ 

    だから新しい世界を構築する方面で攻めるタイプになると考えられる

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:38:19

    >>11

    だから>>10みたいな路線にするんだろっ

    悪魔って呼ばれてた=ガチで悪魔=第六架空要素とかかわりがあったことにしてもうまいでっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:38:23

    雷という神の力を人間の道具に格下げさせた男…それがニコラ・テスラですわ
    根源に至る手段を一つ摘み取ったとか何をしてくれてるこのバカは?

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:39:30

    〝近代のサーヴァント〟の宝具が〝ランクEX対城宝具〟!?
    何を言ってるこの科学者は

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:41:23

    FGO、終末のワルキューレ、オカルティックナインが文系のテスラ知識を支える…

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:44:35

    >>15

    それがどうした一辺ワシの考えた健康体操を食らって死んでみるか

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:44:35

    めちゃくちゃ格好いい宝具名としてお墨付きを頂いている

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 14:46:14

    天上天下唯我独尊に見えて内心「ワシがやってること大丈夫?リスクがないわけでもないけど」と思ってるのは好感が持てる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています