vtuber界隈の黄金期ってどの辺りだと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:15:31

    にじとかホロだけじゃなくて界隈全てで言う感じでスレ主的にはこの動画投稿されたあたりは個人もグループもぐんぐん人気出てて成長してる感あってどこいっても面白かった

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:16:29

    四天王裏四天王→にじホロドル部設立あたりじゃない?
    だいぶ活性化してたと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:17:22

    >>1

    そこが黄金時代で正解

    スレ画眩しすぎて目がつぶれそう

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:26:13

    どのあたりだっけ?
    キズナアイ杯くらい?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:29:52

    ゲーム部は惜しかったな。今のVの基本スタイルである半分生主じゃなくてキャラとしてほぼ独立しているVのなかではかなり人気あったんだけどね
    前者は否定したいわけではなくてどっちのやり方も好きだから残ってほしかったなぁと

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:36:12

    >>5

    ゲーム部があんな事にならなければ同じスタイルの箱も増えてたかと思うと本当に惜しかったなと

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:39:24

    今は今で商業的には輝いてるけど序盤の頃のいろんなスタイルがあっていろいろな発展が期待できた時期に一番輝かしさを感じる

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:52:14

    過渡期が一番楽しいってそれ昔から言われてっから

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:25:29

    磨かれる前の原石

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:38:10

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:14:25

    最近見始めたから俺は今が黄金期なんだ!

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:27:41

    >>11

    老人語りしてすまんの

    アーカイブという便利なもんがあるんだからベテランVの初期作も掘ってみると新鮮だよ

    昔のが整理されてる場合はお察し

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:08:50

    ゲーム部がいた頃は本当に黄金期だったと思う
    動画も生配信も安定して面白かったし人気もあったしね
    他箱も盛り上がってたし
    だからこそ惜しいというか勿体無かったというか単純にゲーム部好きだったからつれえわ…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:47:50

    ゲーム部で今も活動してるのはみりあだけだけど

    お隣のあおぎり高校は今もしたたかに頑張ってたりする

    ytb@pe4MNlAKVqU黄金期は過ぎたかもしれないけど、今も捨てたもんじゃないよねっていう

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:53:36

    にじさんじリスナーとしては18年末の統合前後で大分楽しみ方が変わったイメージある 種ゲマズがにじさんじの外様っぽかった時代に外部との関わりを自主的に広げていくの結構ワクワクして見てたなー 
    欲を言えば笹木と道明寺のコラボはもっと見たかった......

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:11:56

    もっとゲーム部見たかったな

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:14:50

    笹木道明寺はどちらもいろいろあったからな...
    だからこそあの関係が輝いて見えるというものよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 08:41:05

    この頃は別箱どうしのコラボがめちゃくちゃあった印象

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:41:33

    SeedにしたってOTNとか緑の思い付き企画ものとかマイクラコラボで楽しかったんだ
    今も楽しいけどね

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:47:47

    これ言うのもアレだけど登録者が少なくて頃の悪ふざけしまくってたSEEDsたちがすごい好きだった、今のにじさんじも好きなんだけどね
    深夜の突発マイクラコラボとか緑仙の謎企画とかOTN、ドリクラーズのノリでもう一回やってくれないかな…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 11:50:34

    懐古厨としてはやっぱり四天王がいたからが輝いてたよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:57:32

    今でもこれが1番のライブイベントだったと思ってる

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:18:54

    これなんかが、ごった煮感がすごい

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:21:19

    ゲーム部のやり方だってもしかしたら主流になった可能性はあるんだ
    にじさんじブームによる生主化の方が強かった
    対立してしまうとネットは荒れてしまって排斥してしまう

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:22:29

    なんだかんだ今が黄金期でしょ
    今以上に金が動く時代なくない?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:23:07

    ゲーム部のやり方がた出しいかどうか置いといて目に見えてドブラックな上に苦情を言ってた声優?を即刻首にしてたせいでアクでしかなかった。

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:24:56

    やっぱり昔が全盛期な人は多いんだろうけど自分の推しがそれよりあとのデビューだからなんともな…

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:25:45

    >>14

    音声作品が結構売れてて驚く

    DLなSITEのアワードにもさらっといたし

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:27:02

    ゲーム部以前と以後で別れるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:30:34

    ゲーム部はあれがなかったとしても主流にはならなかったと思うよコスパ悪いもん

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:31:37

    ただのアドリブのできる声優として運用したかった運営
    他のVのように生主化したかった中の人
    2つの間に齟齬が出来てしまった悲劇だよなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:34:23

    ゲーム部の不幸はバーチャルライバーと交わってしまったこと
    そしてゲーム部の崩壊と同時にバーチャルYouTuberの時代が終わってバーチャルライバーが席巻する今に至る

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 13:43:19

    中の人「俺達もライバーみたいに自由に動きてぇ」
    スタッフ「勝手に動くな言う通りに動け氏ね」
    偉い人「中の人調子乗ってんな スタッフ総出で分からせてやるか」
    中の人「辛いです;;」
    ファン「イジメんな改善しろ」
    偉い人「改善しました(改善したとはいってない)」
    中の人「もう限界ですやめます」
    偉い人「ああそう まぁ声の似てる人とすげ替えれば気づかんやろ」
    ファン「すげ替えやがったな!全然改善しとらんやないか!氏ね!」

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:13:18

    また27とJKとかにじホロの異性コラボが見たくてたまらないよ…
    舞スバとかお互いの3Dお披露目配信に来たりおじおじが涙流したりいつか3Dでコラボしようねって約束したり
    黄金期と言われるとアレだけどあの時のにじホロが多分一番「追いたくなる」時期だった
    棲み分けも出来ない他のしっかりしてるユニコ-ンに迷惑かけて無駄な軋轢しか生まない厄介ユニコーン共は腹切って死んでくれ
    それかネット触らないでくれ
    異性のコラボが見たくないなら見ないで終わりそれいいじゃないか何で見たい奴の邪魔するんだやめてくれ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:19:08

    >>34

    残念ながら今の人気を支えているのはそういう人達で

    そういう人達を惹き付ける環境なんだ

    環境が変わらない限りはどんなに今いるのを排除しても無駄だ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:32:45

    >>22

    うわあ…葵ちゃんそらちゃんヒメヒナがおる…

    贅沢だ

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:55:46

    >>22

    開幕この頃は良かったって弾幕草

    まあ確かに黄金の瞬間だった。夢が叶ったもんなあ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:58:32

    力一が19年あたりに「Vって何?」って質問に「壮大な実験」って答えてたけど、実験の結果としては「芸能界より芸能界っぽい場所」になった感じがするよ。

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:07:16

    >>34

    見る見ないじゃなくて裏でも関わって欲しくないしスタッフに男がいるのも嫌なのがコーンだぞ棲み分けとかじゃない

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 20:33:19

    >>39

    やっぱコーンってクソでは?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:38:53

    コーン囲うのが数字的には1番強いからね、仕方ないね
    というか舞スバに関してはスバルの方がアイドル路線やりたすぎてもう無理だと思うわ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 23:44:22

    数字を出すには熱狂的なファンを囲うのが強いし熱狂的なファンほど数字が好きな人が多い
    需要と供給のマッチなんやな

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:49:15

    国内外問わずコーンを囲うことが出来たのがホロライブの強みであり苦しみである

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 00:59:10

    規模で言えば今が一番大きいんだろうけどなあ
    大きくなればなるほど人が少なかったころのノリは難しくなるよな

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:16:40

    緑仙の謎企画また見たいなあ

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:19:14

    ゲーム部全盛期が1番面白かったわ
    界隈も広すぎず狭すぎずみたいな感じだったし
    今は界隈が広くなりすぎたのと皆やる事が大体同じでオリジナリティがないってのが飽きる

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:41:32

    ゲーム部の運営が爆発炎上してしまった事で=ゲーム部方式はダメで演者に自由にやらせるのが正しいって論調が強くなっちゃった感はあるんだよな
    スタンスの違いであってどっちが良い悪いって訳ではなかったはずなんだけど、運営のやり方と主張の仕方があんまりにもあんまり過ぎたせいで

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:45:14

    >>43

    ホロライブはアイドル売り要素強いしな

    ああいう売り方している以上コーンだけを責めることはできない部分はある

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:15:01

    vが人気出始めた当初に期待してたのは現実の人間の二次元化(アバター)じゃなくて、二次元のキャラの現実化だったんだよなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:18:37

    >>49

    それはもっとAIが進歩して魂要らなくなるまで無理じゃない?

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:28:50

    >>49

    ゴールドシップやけもフレVTuberとかがその路線に近いのかな…?

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:04:57

    >>43

    実際ファンの数は他を圧倒してるしな

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:16:11

    設定エミュレート勢増えて欲しい気持ちはある

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:19:39

    vだからできることってあんまないしどんな経緯だったとしても今みたいに生主化したと思う

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:28:24

    >>51

    そうそう。後はアイマスの美希が似たような事を前やってたはず

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 17:51:02

    ゲーム部運営がクズを超えたクズだったのが歴史に致命的な影響を与えたのだと考えられる

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 18:03:50

    >>49

    けもフレVがある意味それに近いことを最近やってたな

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:40:43

    スーパーチャットの額がステータスとして大きな価値を持つようになった結果、良くも悪くも効率的なことしかしなくなってファン層が分かれていった気がする。

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:45:58

    >>58

    メンシとか再生数とか他にも色々あるのにな

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 01:35:18

    >>59

    どっちみち数字かい!?


    かわいい、とか面白い、とかバカじゃないの、とか数字に置換できない価値観があったはずでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 09:18:39

    ”数字にでない面白さ”をいくら唱えようと分かってもらえるのは”もともと持ってる数字が大きい人のソレ”なんだ
    数字がないやつがいくら面白さを謳っても人は来てくれないんだ

    あとスパチャはネットニュースが大々的に取り上げるから傍から見たらそう見えるだけで演者的にはいっぱいもらえたら嬉しい(+上の方ならネタに出来る)程度だと思うぞ

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:07:18

    金が動くから凄いとかチャンネル登録者が多いからすごいじゃないんだよ、その成長する段階にいたのが楽しかったんだ。

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 11:17:12

    2019年のどこかを境にノリというか雰囲気変わったよね。

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:16:36

    >>63 2019年はゲーム部にアイドル部にアズリムが酷いことになったし17〜18にデビューした人に憧れて始める層が増えた

    ここら辺は絶対に関係してると思う

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 14:31:19

    昔の方が楽しかったって意見もわかるけど、いつが黄金期かって言われたら動く金がデカい今でしょってしか言いようがない

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 15:45:43

    黄金期というか成長期がゲーム部が居た辺りで今の状況は成熟期って感じがする

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 19:32:15

    でもまあ、こういうのやれてるし今もVを楽しくやってんなとは思う


    【新企画】おじさん4人を監禁し、極限状態に追い込みます。【 AllGuys × ぽこピー 】


  • 68二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 00:37:21

    黄金期にしろ全盛期にしろ、最中にいるとそれだとは認識できないものだろう
    スレタイの話をできるのはvtuber文化そのものが下火になってからで、今はその時ではないと思う

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 07:53:30

    まだまだ拡大中 懐古には早い

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/09(水) 17:45:59

    >>67

    優しい世界の理念がちゃんと生き残っているな

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 00:00:45

    鳩羽つぐ2年ぶりの新作投稿!

    あの頃のままの空気感だ…


    room


  • 72二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 10:54:29

    まあ最近はお祓いしてもらった方がいい気はするが…

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/10(木) 19:57:53

    実際のところ、にじさんじ他配信型ライバーの市場を企業が開拓したからそこに供給が集中しているだけで、17年とかの試行錯誤組の活動もうまくやれば市場開拓の余地は全然あると思う

    ただ、それをできる人たちは結構VRChatで活動していて、あんまり発信しているイメージがないんだよな
    VRがもっと手軽になれば、多分どんどんそう言った形のVtuber、活動家も増えてくるんじゃなかろうか

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 00:01:47

    企業の裏で本当は面白い事挑戦してる個人勢達が隠れてる気もする
    YouTuberが上澄みと底辺で両極端なようにYouTube特有の停滞期が今でしょ
    YouTube行くより他の配信サイトで人集める方が活性化しそうかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています