🎲ハンターハンターの世界でフリーランスの殺し屋目指したい

  • 1124/12/04(水) 16:07:04

    まず念の系統dice1d6=6 (6)

    1強化

    2放出

    3変化

    4操作

    5具現化

    6特質

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:07:44

    いきなりピーキーだな

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:08:33

    便利やね

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:08:52

    特殊過ぎると旅団に狙われるから怖いな

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:12:49

    当たりだけどその分難しいんだよな…

  • 6124/12/04(水) 16:13:16

    四大行はまぁできてるとして応用技のスペック

    周dice1d100=14 (14)

    隠dice1d100=85 (85)

    凝dice1d100=80 (80)

    堅dice1d100=100 (100)

    円dice1d100=96 (96)

    硬dice1d100=26 (26)

    流dice1d100=66 (66)

    数字が高いほど達人

  • 7124/12/04(水) 16:14:50

    ハンター試験はdice1d2=2 (2)

    1通ってる

    2通ってない

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:15:37

    防御や索敵能力は高目だから、支援型かな?
    凝が高いのに硬低いの、絶が下手なのかな?

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:16:01

    索敵と隠形に長けているのは殺し屋らしい

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:16:44

    硬低いから素の攻撃力は低そう
    その分カッチカッチだけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:17:45

    発によっては殺し屋より情報屋とかスパイのが適正高そう

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:18:05

    毒ナイフとか攻撃にリソース割かなくていい武器持ちかも

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:19:27

    隠密と察知に特化してて実に殺し屋らしいステだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:20:52

    今のとこマジで優秀な殺し屋って感じだから特質系の特異な事がほぼ確定してる念能力も相まってめちゃくちゃ団長に狙われそうなスペックだ

  • 15124/12/04(水) 16:22:06

    殺し屋としての知名度dice1d100=78 (78)

    高いほど有名、80以上でゾルディック家レベル

    50前後でそこそこ人脈がある

    低いほど無名、20以下だと誰にも正体を知られていない

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:23:03

    実質最高クラスじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:23:13

    めちゃくちゃ有名だな…なんならハンター協会とも繋がりありそうなレベル

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:23:55

    一人でゾルディック家と並ぶって、下手したらネテロとかのトップ層からも警戒されてそう。

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:25:01

    >>18

    逆にゼノみたいな感じでネテロと親交ある可能性も…まあその場合あのクソジジイに一杯食わされまくってる苦労人な事確定するんだが…

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:27:21

    住所公開してそうな知名度

  • 21124/12/04(水) 16:28:21

    ここまで有名だと敵も多そう

    幻影旅団からの敵意はdice1d100=33 (33)

    高いほど狙われてる、80以上で団長自ら能力を欲してる

    20以下だとお前旅団入れって言われてる


    ヒソカからの評価dice1d100=62 (62)

    低いほど自分の性癖に合わない

    高いほどオモチャ認定

    80以上だとクロロレベルに執着されてる

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:29:10

    妥当な感じ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:29:52

    旅団は評価しててヒソカからは有望株な認識か

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:29:53

    旅団に狙われるどころかそこそこ仲良いのか?流星街出身なんだろうか

  • 25124/12/04(水) 16:31:32

    年齢20+dice1d80=72 (72)

    性別dice1d2=2 (2)

    1男 2女

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:32:21

    ババア!

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:32:30

    ババア!

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:33:18

    ネテロレベルのレジェンドなのでは…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:33:26

    この年齢ならネテロ系と知り合ってそうだな

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:33:52

    ゼノにあのババアワシが乳飲み子の頃から殺し屋なんじゃぞって言われるやつ

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:36:45

    業界でもゾルディックと同じくらいの老舗の殺し屋か。
    ヒソカからの評価が真ん中寄りなのも、年取って前世紀じゃ無さそうだから魅力が低いとか?
    旅団からの敵意も低いってことは、流星街関係者か、何かしら仲良くなっているとかかな?

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:37:42

    幻海のバーさんみたいなのが出来た!
    あっちは放出系だけど

  • 33124/12/04(水) 16:37:48

    ちなみにハンター協会全体との関係は?

    (キャラ個人との関係は置いといて)

    dice1d2=2 (2)

    1協力関係で任務とか舞い込んでくる

    2討伐対象で多額の賞金がかけられてる

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:38:35

    まあこれはゾルディック家も似たような感じだし裏の世界での有名人の宿命だな

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:39:46

    ここまでの歴戦の猛者なら、硬とかの苦手分野って言ってるのも、他からみたら完璧に使いこなしてそう。

  • 36124/12/04(水) 16:48:16

    能力の制約と誓約の厳しさdice1d100=62 (62)

    高いほど自分に強い縛りを課してる(癖が強い能力)

    50以上でそれなりに厳しい

  • 37124/12/04(水) 16:59:03

    殺し屋婆さんの身体能力(現在)dice1d100=49 (49)

    50以上が念無しでもハンター試験通れるレベル

    80以上でフィジカルゴリラでヒソカ、ビスケクラス

    100だとゴンさん

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:59:17

    ホントにそれなりやね

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:03:33

    高齢による衰えもあるのかな。全盛期はもっと高かったのかも。

  • 40124/12/04(水) 17:05:26

    性格のイカれ具合、残虐性

    dice1d100=90 (90)

    高いほど常識が無さすぎる、一般人を犠牲にしても何とも思わない

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:06:22

    引退見えてる年齢でこれなら、ヒソカが全盛期をみた場合ら全身R指定の状態になってそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:06:50

    やべえババア

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:07:26

    うーんかなりの悪人…

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:08:17

    イルミみたいなタイプかな?

  • 45124/12/04(水) 17:11:11

    全盛期の身体能力49+dice1d51=16 (16)

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:12:02

    そんなに劣化はしてないんだな。マジで素のフィジカルはそうでも無い感じか

  • 47124/12/04(水) 17:15:37

    ちなみに引退はdice1d3=1 (1)

    1考えてる(性格は相変わらないまま)

    2考えてて弟子がいる

    3生涯現役

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:18:01

    呪殺とかしてそう

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:19:05

    基本的にはスッと近づいてサッと殺って終わり!みたいなスタイルなんだろうか

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:22:10

    でも全盛期は念無しでハンター試験通れる実力があるしタイマンでも最低限の戦いは出来るはず

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:22:55

    つまり、ヒソカからしたら今が最後の食べ頃ってこと?

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:23:55

    >>51

    旬すぎてそうだけどな

    これ以上衰える前に殺す気かも

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:24:09

    >>51

    言い方がアレすぎるけどまあそんな感じの認識してそう。熟れすぎた果実みたいな感じだろうね

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:24:35

    腐りかけが一番美味とも言うが…さて?

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:32:21

    もう遅い…♠

  • 56124/12/04(水) 17:32:36

    狂人度合い高いし悪人だし碌な死に方しなさそう

    ちなみにヒソカとはdice1d3=2 (2)

    1やり合って殺された

    2やり合って逃げ延びた

    3まだ戦ってもない

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:33:42

    この逃げ足が今まで生き残ってるカギなんだろうなあ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:35:05

    ヒソカから逃げ切ってるのか。
    流石歴戦のババア、意地を見せたな。
    ただ、老いてなお強いババア相手に発情(殺)してるヒソカは見たくなか。。。原作もだいたいそうか。

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:36:48

    体も衰えてるしヒソカにも狙われたとあればいい加減引退も考えるわな

  • 60124/12/04(水) 17:38:52

    ヒソカは殺し屋ババアの事をdice1d2=2 (2)

    1この手で殺したから死んだと思ってる

    2まだ生きてるのはわかってるけど食べ頃過ぎたから萎えた

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:42:15

    経験豊富な年上の女性は好みじゃなかったかな?

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:42:28

    呪術廻戦のオカミ婆みたいなイメージ

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:43:15

    >>61

    一度戦って実力わかったからもういいやってなったかも

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:44:29

    生き汚いババアどこまでも追いかけるよりクロロ狙ってる方が楽しそうだしな

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:45:38

    1人殺す為だけに大勢の無関係な人を利用してそう

  • 66124/12/04(水) 17:58:54

    念能力がどんなのか気になるけど性格とか言動から考察する方が楽しそうだしな


    念能力のスペック

    残虐性(相手を生きたまま苦しめられる)dice1d100=32 (32)

    殺傷力(高いほど相手を殺すことに特化してる)

    dice1d100=3 (3)

    陰湿度(高いほどいちいち対処するのがめんどくさい)

    dice1d100=87 (87)

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:00:24

    ゼノとダベりながらネテロ被害者の会してそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:00:32

    ゴリゴリのサポート特化かな?

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:01:11

    ちょっと残虐だけど殺傷力ほぼ皆無でウザイ発?
    煙幕でも張るのかな?

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:01:48

    ハコワレ的な能力かな…

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:02:02

    ヒソカから逃げれたのも念能力関係してそう

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:04:29

    搦め手的な能力か

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:09:37

    殺すのは念に頼らず自分の手で殺すのかな?

  • 74124/12/04(水) 18:12:28

    1迎撃(カウンター)型


    2相互協力(ジョイント)型


    3寄生型


    4奪取型


    5無敵型


    6その他


    発のタイプはdice1d6=5 (5)

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:17:59

    無敵型だったりヒソカから逃げ延びたり生き残る事に特化してる能力っぽいな

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:19:15

    墨攻とかポットクリンタイプか

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:20:17

    堅が1番出来るし自分の身を守る事だけは超一流な感じか

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:35:05

    耳元でささやき続けてノイローゼにさせる念獣とかかな…

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:40:19

    >>77

    防御特化で殺傷力ほぼなしの陰湿な能力とかすっげぇやらしい奴だな

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:44:23

    なんか衆人環視の状況でターゲットを殺したあと護衛の連中をおちょくりながら悠々と逃走してそう

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:53:13

    本人は索敵と隠密と継戦に長けてる
    念能力は陰湿で無敵型

    すごいネチネチしてそう

  • 82124/12/04(水) 20:19:16

    流星街との関係dice1d3=2 (2)

    1故郷

    2仕事上何度かお世話になってる

    3特に関わりがない

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:26:13

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:30:33

    >>78

    対象の傍で本人の知られたくない情報や弱点を暴いて喋りまくる無敵型の念獣を憑ける

    憑けられた者は情報をバラされたくないので排除しようとするけど

    実は念獣の声は周囲どころか使用者本人にも聞こえておらず全くの無害である、とか思い付いた

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:45:26

    >>84

    陰湿すぎる…

    そんでこれが殺傷力3ってまさか…自◯…?

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:00:43

    背中見せても死なない弱点暴露しまくるチープ・トリックつけ放題の能力はえぐい

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:11:37

    >>84

    陰湿すぎる

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:50:22

    >>84

    一見すると具現化っぽいけど内面情報抜く辺りは特質って感じやな

    ……もしかして協会から追われてる理由ってコレを上層部何人かに付けたとかか?

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:54:54

    >>84

    カスの能力で笑う

    多分音量もそんなデカくないんだろうな…適切に嫌な事実を嫌な感じで言い続けるだけで

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 09:22:15

    >>84

    GIに妖精王の助言?って本人の欠点を優しく諭してくれる(たまに呼んでも無いのに出てくる)のがあったけどそれを悪意マシマシにした感じか…

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:19:47

    憑かれた本人は一人になりたがるだろうから暗殺もやりやすくなるし理に適ってるな

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:38:31

    なんとなく罪悪感とかトラウマを抱えた人間に念獣が取り憑いて幻影見せそう
    別作品だとゴールデンカムイの尾形とか血と灰の女王のヒーローみたいな感じで

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:41:07

    >>86

    どっちかと言うとネガティブに全振りしたヘイ・ヤー

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:43:16

    >>93

    しかも勝手に他人に取り付ける

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:24:51

    『オマエはアンラッキー・ガイだ』
    『オマエは絶対に負けるッ』

    ウザすぎる

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:39:33

    念って気の持ちようでも大分変動するからモチベーション下げてくる能力は馬鹿に出来ないな

  • 97124/12/05(木) 20:04:10

    同業者のゾルディック系との親密度dice1d100=98 (98)

    高いほどめっちゃ仲良し80以上で一緒に仕事する仲

    低いほど険悪、20以下で敵対してる

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:11:57

    ほぼ親族やん

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:14:25

    でも普段から性格カスだから仕事で動くゾルディック家とビジネススタイル合うのかな?

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:16:04

    お母さん似なんだろうなぁ

  • 101124/12/05(木) 20:21:33

    全体から見れば仲良しだけど各キャラ毎の親密度

    +50補正

    マハdice1d50=16 (16)

    ゼノdice1d50=11 (11)

    シルバdice1d50=31 (31)

    キキョウdice1d50=2 (2)

    イルミdice1d50=16 (16)

    ミルキdice1d50=5 (5)

    キルアdice1d50=49 (49)

    アルカdice1d50=36 (36)

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:23:10

    全体から見て低い…

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:23:53

    キルアと一緒にミルキのフィギュア壊してそう

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:24:47

    カスみたいなやつなのにキルアから好かれてるの笑う

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:25:28

    キルア懐きすぎw

  • 106124/12/05(木) 20:26:18

    >>101

    カルト忘れてた

    50+dice1d50=38 (38)

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:27:35

    多分本性隠してるタイプ

  • 108124/12/05(木) 20:29:20

    >>40

    性格カスだけど社交性はどのくらいあるのか

    dice1d100=5 (5)

    高いほど本性隠して善人のフリしてる

    低いほど欲望に忠実

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:30:38

    呪術廻戦のあべこべ使いのジジイみたいなやつなんだろうなぁ
    こっちはババアだけど

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:33:46

    スレ画みたいな殺人中毒者なんかな?

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:36:36

    多分初期のキルアだと仲良く出来そう

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:37:44

    キルアとゾル家の悪口で盛り上がっていそう

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:43:20

    交流多いけど嫌われてるってもしかしてゾルディック家暗殺(ささやき)実行中なのでは

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:44:39

    殺し屋としては一流と認めてるけど性格クソ過ぎてプラマイゼロになってる説

  • 115124/12/05(木) 21:03:42

    ちなみに仕事中に一般人も殺す確率dice1d100=85 (85) %

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:05:44

    殺さん方が珍しいレベル…

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:07:06

    ダイスが下種な方面に全力過ぎる・・・

  • 118124/12/05(木) 21:15:53

    ちなみに一般人を殺してしまう理由

    dice1d3=1 (1)

    1他人を利用して間接的に標的を殺していくスタイルだから

    2制約と誓約だから(常に誰かを殺し続けないといけないとか)

    3ただの趣味

  • 119124/12/05(木) 21:17:24

    ちなみに殺した後はdice1d2=1 (1)

    1証拠隠滅する

    2死体はそのまま

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:17:43

    まさか……死体感染させるタイプの能力?

  • 121124/12/05(木) 21:24:47

    念能力を身につけたのはdice1d2=2 (2)

    1独学(先天性)

    2師匠がいた

  • 122124/12/05(木) 21:26:09

    >>121

    ちなみに師匠はdice1d3=2 (2)

    1既に死んでる

    2誰かに殺された

    3ババアが殺した

  • 123124/12/05(木) 21:27:37

    >>122

    ババアの師匠はdice1d2=1 (1)

    1善人

    2悪人

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:28:54

    >>120

    人形の悪魔みたいな能力かな?

  • 125124/12/05(木) 21:32:03

    念能力者同士のいざこざは日常茶飯事だし

    ババアの師匠が死んだけどババアの心境は

    dice1d3=2 (2)

    1別になんとも

    2師匠の仇と仲良くなってる

    3闇堕ちの原因

  • 126124/12/05(木) 21:37:42

    ちなみに性格の悪さはdice1d2=1 (1)

    1生まれ育った環境が原因

    2根っからのカス

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:39:57

    もしかしてこいつの能力が人間の証明?

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:43:20

    >>127

    無敵型だから違うと思う

    精神攻撃系の念獣とか操りそう

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:46:13

    >>125

    師匠殺してもらうように頼んでそう

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:53:27

    すっげぇキャラ立ってんなこの糞ババア

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:00:17

    ヒソカから逃げれる実力
    大量虐殺と証拠隠滅の両方をこなす
    性格はクソだけどゾルディック家と親交がある
    これだけ見ると敵キャラとして輝きそう

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:05:51

    念能力自体に攻撃性は無いけどどういう殺し方してるんだろ

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:17:58

    蚊の念獣で刺されたら掻いた回数に関係して溶ける
    どう関係するのかは本人も知らない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています