ここだけモンハン世界の掲示板

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:44:02

    ここだけモンハン世界の住人(ハンター、ギルド受付、武器屋、アイルー、村人等)の書き込む掲示板です。依頼、相談、愚痴等自由に書き込んで下さい。

    ※古龍や禁忌を倒せる等の極端な強さ、荒らしや暴言や喧嘩、度が過ぎるエログロはNG。

    ルールとマナーとモラルを守って楽しく一狩り!

  • 2ユクモ村生まれのハンター24/12/04(水) 16:47:42

    後ちょっとでナルガ狩れたのに後ろからファンゴ突っ込んで来やがった…。マジで最悪だわアイツ。

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:49:43

    どうよ、最近の狩場の様子は
    こっちは滅多に出てこん希少種が飛んできてもうめちゃくちゃよ…三人がかりでやっと倒せたわ
    何あれ バケモン?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:51:17

    初めていった拠点の鍛冶屋が勝手に新機構つけた武器渡してくるんだけどなにあれ
    俺の街と勝手が違いすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:57:27

    >>3

    え、希少種ってどれ?因みに俺は採取クエやってたら偶然タマミツネの希少種が出て俺見惚れちまってな。まぁオトモが殴って目を覚まさせたおかげで逃げきれたけど。

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:06:36

    お前ら!!!チャアク使え!!1!11!

  • 7とあるギルドの食堂24/12/04(水) 17:24:35

    申し訳ないんだけど料理長が新メニュー作る為にドスギアノスの肉と卵が欲しいから狩ってきて欲しいんだ。報酬は800と新メニューをタダで食べさせちゃるって話だ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:54:45

    >>5

    夫妻よ、夫妻

    幸いたまたま立ち寄ってたG級ハンターがいたからレウスの方を任せて俺らはレイアの方を狩ったんだ

    しょっちゅう合流しようとして大変だったがね…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:06:39

    こんなかに居たらでいいがハンターの奴らってどんな理由でハンターしてる?
    俺は楽しいからやってるんだが

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:18:16

    いつも村を守ってくれてる村付きのハンターさんに憧れてだなぁ…普段は気の良いおっちゃんだけど時期になると繁殖期で荒くなるランポスの集団がちょくちょく村の畑を荒らしにくるんだけど大剣で豪快に倒して追っ払う姿が目に焼き付いてなぁ…俺もああなりたいものだ

  • 11ユクモ村生まれのハンター24/12/04(水) 20:39:28

    >>9

    俺は代々ハンター稼業ってのと働いた後の飯が美味いってのかな。

  • 12ポッケ村のハンター24/12/04(水) 20:45:13

    フラヒヤビールが美味いからだな
    それと申請しておけばポポノタン納品と引き換えに
    熟成したポポノタンをツマミに貰えるのがたまらん……

  • 13エルガドの双剣使い24/12/04(水) 20:54:36

    キュリアに寄生された過渡期のゴア・マガラを狩ってきたけどこいつは何のために産まれてきたんだろうな…
    シャガルマガラにもなれずキュリアにも寄生されて…

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:57:00

    チャージアックスを使う為にハンターになりました
    でも整備が難しいからか比較的新しい武器だからか故郷の村の鍛冶師は対応してなかったんだよね……

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:08:07

    アイルー雇おうと思うんだけどあいつらの食事って何がいいんだ?
    魚?肉?なんか食わせちゃいけないものとかあるか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:12:11

    俺ら一般ハンターはドスランポス一体を狩るのにも一苦労だってのにフカシのレスばっかりだな
    崖から跳躍しても傷一つ付かずブレスで丸焦げ死体にならない身体になるとかいう噂に流されたバカどもめ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:16:59

    カムラの里以外に出向くことがあったんだが猛き炎の奴と勘違いされちまったよ
    俺なんてハンターですらないのにな…
    他の里の連中は武器すら持ちあげられない上にモンスターの攻撃一発で死ぬらしいがそんなんでどうやって村の防衛をするんだ?

  • 18とある集会場の受付嬢24/12/04(水) 22:40:44

    なんか前に大して強くもないのにイキってディアブロス討伐し終わったら付き合ってよとか言ってた勘違いヤロー、完膚なきまでにボッコボコにされてたわw正直他の娘にも口説いてたしウンザリだったのよねアイツw

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:51:24

    ねえただの草むしりって話だったのになんかヤバいヤツいたんだけど!!
    さすがに速攻逃げて中止申請してきたわ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:07:38

    >>15

    なんでも食うよあの子ら、食の好みも個体によって全然違うみたいだし(肉とか魚とか穀物とかetc)

    そこまで身構えるもんでもないし雇った後に聞いてみれば?

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:15:47

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:22:27

    前にポッケ村の英雄にあったがなんだありゃ?
    崖から落ちても何事もないし盾でブレスを防いでたぞ?
    毒を食らっても数分したら何事もなかったかのようにケロッとしてるし人間じゃねぇだろアレ…ギルドは人体実験で人型モンスターでも造ってるんじゃねぇか?
    うちの訓練所だとそもそもモンスターの攻撃に当たったら死ぬしブレスを盾で構えるなんて不可能だから一発も食らわない事を前提の訓練しかしてないぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:27:54

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:30:59

    >>23

    このレスはモンスターライダーへの誹謗中傷と判断されました

    後日ギルドナイトを派遣させていただきます

    皆様のご協力に感謝いたします

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:33:02

    >>24

    ご苦労様です

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:36:42

    以前ここでタマゴ回収の依頼を受けたんだがどうもギルド未認可の密猟者からの依頼だったらしい
    狩猟資格を剥奪されて最近漸く狩猟許可が降りたよ
    依頼内容はよく確認しろっていう教訓だな

  • 27ユクモ村生まれのハンター24/12/04(水) 23:38:12

    皆はおすすめの飯なんかある?俺は最近出来たユクモ温泉卵を使ったアイスだな。ドリンクも美味いが風呂上がりに食うのがおすすめかな。

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:40:42

    ドラゴンテールとシモフリトマトのステーキ…一回奢ってもらったけどあれは美味かった

    ところで最近ダイトウ振り回してるとなんか風切り音じゃない声が聞こえるんだけど気の所為?

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:46:58

    カムラの里で食ったニトロダケのかやくごはん。
    味はピリ辛だけど割とこれがクセになるんだ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:46:59

    >>26

    やっぱり依頼はギルド通して受けるのが一番よ

    ギルドはちゃんと依頼者の素性調べてるからね

    アンタみたいなのを減らせてると考えたらこっちの苦労にも意味があるわけだ


    まあ何はともあれ災難だったな

    これからも頑張ってくれ

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:47:36

    おい聞いてくれ!
    この間ライセンスの更新でドンドルマに行ったら「禁足地」に行くっていう一団を見かけたんだよ!

    あの千年間も立ち入られてないっていうとこに調査だって!やばいよな!
    ギルド選りすぐりのエリートばっかだっていうがハンターも見るからにオーラが違ったぜ…!

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:49:50

    別の大陸の話なんだがなんでも失われた古代文明の技術を用いてモンスターを無理矢理使役したりアイルーを実験動物扱いしてモンスターの力を移植していた危険な組織が存在したらしい
    こういうヤバい組織が現大陸に出てこないのはギルドナイトのお陰なんだろうなって今更ながら有り難みを感じるな

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:50:10

    >>27

    …フルフルとデンデンダイコンの酢の和え物。罰ゲームで食ったのになんであんなにクセになっちゃうんだよ…。なんで黄金芋酒と合うんだよ…。

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:54:11

    >>31

    エリートハンターさんを連れて行くのは勝手だが、こっちとしては高難易度依頼の受け手が減るから勘弁して欲しいところだな

    一応受理しても受け手がいなくて村が撤退したケースをこの仕事してるの何度か聞くからさ


    お偉方には未知の探究もいいが人々の暮らしを蔑ろにしないで欲しいもんだ

  • 35モガの村人24/12/04(水) 23:57:19

    ヤバいどうしよう、見張りしてたら火山が動いてた…。どうしよ医者に見てもらった方が良いかな?誰かいい医者知ってる?

  • 36ユクモ村生まれのハンター24/12/05(木) 00:01:00

    >>19

    俺もクルペッコ狩りに行ったら声真似に連れられたイビルジョーに出くわしたよ。俺は全速力で逃げ切れたけど後ろから咀嚼音とクルペッコの叫び声聞こえたから多分食われたと思う。暫くクルペッコがトラウマになったわ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:03:02

    >>34

    そういう時はベルナ村在住の「龍歴院の凄腕」に依頼が出せるか賭けてみるべきかもしれん

    なんでも依頼があれば何処にでも赴く程にフットワークが軽いらしいぞ

    ただ噂じゃ行く先々で受付嬢にお手付きするくらい手癖が悪いとも聞くから村の受付嬢に惚れてる場合は辞めといた方が良いかもな

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:09:00

    >>37

    その人なら以前依頼受けてもらったことあったな

    確か古龍に村を襲われてしまった人の依頼だったはず

    依頼者一人を残して全滅とかなりひどい被害だったから記憶に残ってる

    痩せこけたおじいさんが持てる財産を全部差し出して必死に依頼してきてたらしい

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:15:35

    デカい依頼達成した後って暫く金に余裕ができるおかげで結果として腕がなまるよな…分かる奴いないか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:24:10

    メゼポルタには関わるな
    最近禁足地になったが彼処は土地そのものが時空が歪み蠱毒の場と化していてハンターとモンスターによる際限の無い争いが続いている状態となり最早ギルドですら介入不可との事だ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:27:00

    >>39

    ごめん豪遊しちまうタイプだからあんまわかんねぇや

    それもこれも飯も酒も際限なく旨くて高いのを置いてるギルド酒場が悪い

    黄金芋酒なんてハンターやってなかったら一滴も飲めなかったろうなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:28:35

    >>40

    あそこはなぁ

    あそこ独自の狩り道具は良い物だし持ってるんだが、果たしてこっちでも使っていいのか………

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:29:31

    >>42

    脱走者だ!

    ギルドに通報しろ!

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:29:48

    >>41

    分かるぜ

    ブレスワインは飲んだか?あれとリュウノテールシチューの組み合わせは最強だ

    きっと伝説の黒龍だって涎を垂らすぜ?ま、居ればの話だが

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:32:57

    >>43

    何だと!?

    もうあそこにいたのも8年くらい前だし、こっちでは一度も使ってないさ……

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:10:02

    昔、うちのギルドに痩せこけてボロボロの兄妹がなけなしの金やら自分達の宝物持ってティガレックスから自分達の村を助けてほしいって言われたのよ。でもさすがに色々手続きやらで時間かかるから難しいって思ってたら先輩が「依頼料も貰った。さっさと行くぞ。」ってちょっと宝持ってオトモや仲間達と一緒に向かって行ったのかっけぇ!って思ったな

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 09:50:35

    >>34

    新大陸調査団とかいうよく分からんところにも大量に引き抜きがあったらしいぞ

    幾つの村が潰れるんだろうな

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:07:39

    やべぇ先輩が狩ってくれたガノトトス寿司マジでうめぇ…!

  • 49とある村人24/12/05(木) 16:01:23

    こないだ仕事で荷物運んでたらグラビモスが現れてな。終わったと思ってたら変な4人組が現れて倒してくれたのは有り難いんだが腹減ってたのかなんか急に調理しだして照り焼きにしてた。強かったし美味かったけどアイツらなんだったんだ…?

    モンハン世界に転生したライオスがやらかしそうなこと|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 50二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:21:52

    ハンター様なら前線拠点の地理くらい覚えてくれないですかニャ
    いや私ルームサービスだし別にいいんですけど帰還の度に手を引いて報告や工房へ連れていかないと行けないレベルの方向音痴がなぜ新大陸調査団に選ばれたのか私も編纂者様と永遠の謎ですニャ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:22:27

    人を4人くらい乗せられる荷車を運用したいんだけどアプトノスとガーグァ2匹だとどっちが良いもんかね
    寒冷地だったらポポで良かったんだけどな…有識者教えてください

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:24:31

    最近のハンターは調合や地理も暗記しなきゃいけないらしいぜ
    ハンターも学力が必要な時代か…

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:35:57

    最近ちょっと行商でカムラの里に初めて立ち寄ったんだけどモンスターの群れが急に襲ってきたのに村人たちが普通に追い払ってた…どうなってんの…

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:39:27

    ドスジャギィの討伐依頼にリオレウスとリオレイアが乱入して来て死ぬかと思ったぜ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:41:01

    現大陸から装飾品製作の技術を学ぼうとしたが上手く防具にハマらねぇ…

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:43:14

    目に傷があるからってハンターじゃないと思わないでほしい…視力は多少落ちてるが狩りはできるぞ…

  • 57エルガドのハンター24/12/05(木) 17:57:49

    密林でギルドからの許可を得て探索してた時、黒く染まったリオレイアに似た何かが襲いかかってきた。
    何とか撃退したが…ギルドに一応報告しとくか。

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:04:46

    甲虫種の素材がどうしても剥ぎ取れない…
    上手い人を雇いたいんだけど剥ぎ取りに自信のあるハンターはいないか?斬羽の剥ぎ取りさえしてくれればいいんだ…

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:11:41

    ご近所のアイルーが大怪我して帰ってきたから近隣住民と一緒に世話したけど力尽きたハンターをキャンプまで運ぶ仕事してたらしい心配になるわ

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:22:15

    >>49

    アンタもソイツと出会ったクチか?俺はソイツらの鎧着てた方とヒゲ生えてたヤツが山菜爺さんと意気投合してたよ。

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:24:00

    >>57

    …あいつか

    次見かけたらすぐ逃げろよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:37:30

    >>58

    てめえさらっとG級じゃねえか!

    そんなところに行くハンター探すより剥ぎ取り覚える方が絶対早いだろ!

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:43:22

    ガンランスで砲弾全てと竜撃砲と爆発する杭を同時に撃ってる頭おかしい奴がいたんだがなんで壊れないの?
    自分のガンランスは少し撃ち過ぎただけで熱くなって威力下がるんだがもしかして不良品?

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:41:54

    >>57

    禁足地(メゼポルタ)に足踏み入れてたりしない?

    最悪身の安全の為にギルドナイトに拉致同然で連れ去られて「保護」される場合もあるぞ

  • 65エルガドのハンター24/12/05(木) 19:54:59

    >>64

    わからねえ…エルガドが管轄してる土地で出くわしたからな…

    聞くところによると最近エルガドの管轄地区に出没したエスピナスは禁足地(メゼポルタ)出身らしいからそれと同じじゃねえかな?

    俺は気にせずエルガドのギルドからの依頼でエスピナスを狩猟したが

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:51:42

    旦那様がいないと拠点で大騒ぎになった結果、交易船にうっかり乗り込んでいたのを見つけ出しましたニャ。
    危うく数週間のお別れでしたニャ…

    話は変わるのですが現大陸からペイントボールを輸入してヒトへぶつけ続けるのは法的に許されますかニャ

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:53:38

    そろそろ新しい装備作るか…あれ?素材が1足りない…

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:56:34

    あそこの友人たちは元気にしてるかねぇ……
    昔は俺もこの棍を振り回してブイブイいわせてたもんよ…………

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:25:16

    使えないくせにガンランスとかかっこよくて飾ってたら家に入り切らなくなってきた
    こういうの下取りとかしてもらえねえかな

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:32:37

    そーいや聞いた話なんだけど。ライダーってちゃんと育成できねえと自身のモンスターに食われるって話ホント?

  • 71とある行商人24/12/06(金) 08:17:30

    1ヶ月くらい前だったかな?
    商談で外のほうの村に行ってて談笑してたら突然村の人が「おー、飛んどるなぁ」とか言い出したんだよ
    何だろうと思ってその村の人が見上げてるほうを一緒に見たら遠くのほうにいたんだよ、リオレウスが
    ……思わず息を呑んだよ
    いや俺もリオレウスのことは図鑑とかで知ってたんだけど本物を見るのは初めてでね
    あんな巨体が悠然と空を飛んでるのを見たら空の王者と呼ばれるのも納得だわ
    ………ちなみになんだが外のほうに行くとあんなのがわらわらいるって本当か……?

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:26:57

    この前、森と丘にいったら本来生息していないギアノスがいたって同行していたココット村のハンターに言ったらあれは白いランポスなんだって言われたんだ、生息地で呼び名が変わるのかね?

  • 73とある村人24/12/06(金) 08:41:45

    >>71

    残念だがそりゃ本当の話だよ。昔空を眺めてたらリオレウスとライゼクスが空中で縄張り争いしてたのを見たことがあるよ。あまりの光景にありゃ目が離せなかったよ…

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:48:14

    >>9

    私はちょっと不純かもだけど文献で読んだイヴェルカーナに会いたくてハンターやってるかな…

    それ以外のモンスターとの遭遇も好きだし。

    あ、だからってモンスター狩れないとかはないよ。それはそれ、これはこれ。

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:54:25

    ゲリョス一頭の狩猟クエの報酬で頭二つ渡されてすごくなにか言いたそうな新人とニコニコしてる受付嬢見ながら酒飲むの好き

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:01:03

    >>58

    諦めて毒ケムリ玉持ち込めよ!!

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:13:18

    今まさに依頼を受けて現地に向かってるんだが、一緒になった若いのが、体格はいいけど半裸だし盾も持ってねえ…
    ほっそい片手剣に腕輪だけ付けて何と戦うつもりなんだか
    ギルドはこんなのを雇うほど人不足なのか?綺麗な顔だから顔採用って奴か?

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:16:31

    以前たまたま滞在してた村にモンスターの襲撃があったのよ。それがよりにもよってイビルジョー。
    私はHR的にはまだ相手をすることは許可されてなかったんだけどその時村にいたハンターは私だけ。こんなのやるしかないじゃんって必死で戦ったよね。
    罠肉に爆弾に環境生物、あるもの全部使って最終的になんとか討伐までこぎつけたけどその後数日間軽く生死の境さ迷ったわ…。
    とりあえずこれから事情説明と始末書書きにギルドに出頭するんだ。…ハンター資格の剥奪とかにならないといいなぁ。

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:42:21

    >>78

    流石に剥奪はない、と思うけど…

    というかよく狩れたらあのバケモノ…

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:50:04

    >>76

    原型を留めて倒せたら剥ぎ取れるというわけではないんだよ!

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:53:59

    >>80

    それは…その、ごめん…

    剥ぎ取りの練習頑張ろうな!!

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:00:20

    >>77

    ハンターには二種類いるんだモンスターの攻撃を食らっても気絶するだけで済むし種族そのものが「ハンター」の奴らそして俺らみたいに一発でも食らえば重傷になって最悪死ぬ「人間」のハンター

    恐らくその半裸の奴は前者なんだろう…あるいは機材が充実しているところでは見た目そのものを変える特殊な外装を作成する技術もあるらしいからそれかもしれん

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:08:03

    最近のハンターは運搬が速いなぁ…おっちゃんはそんなに器用に運べないし壁なんて昇り降り出来ないよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:10:00

    >>77

    腕輪の片手剣、聞いたことがある

    どう見ても腕輪だが特殊技術でなぜか盾として使えるらしいぞ

    当然かなりの業物…そのハンター侮れないな…

  • 85とある工房の職人24/12/06(金) 10:37:12

    うちは大砲の弾の大量発注が来て最近大忙しだよ……
    何でも例の砂漠の街に峯山龍の接近が観測されたから迎撃の準備を整えてるそうだ、もうそんな時期になるのか……
    実は俺も一度現場に行ったことあるんだけどそこじゃハンター達を中心にお祭り騒ぎだったよ
    しくじれば街が壊滅するってのに呑気なこった……
    まあそれくらいの士気が無いと峯山龍には勝てっこないんだろうけどな

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:40:27

    片手剣を使ってはいるものの未だに攻撃を受け止めるやり方がわかってないのが僕です
    あれは片手剣+片手鈍器だと思ってます

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:35:44

    >>78

    ギルド所属の研究員ですが、そんな理由で資格取り消しとかはまず無いので安心してください

    呼び出しも単にイビルジョー出現地域の警戒度を改めるための聞き取りでしょうし、もし続くようなら上位ハンターの派遣も必須ですから

    始末書も「イビルジョーを討伐した事実に天狗にならず、今後無謀な狩猟はしません」って約束させられるくらいだと思いますよ、書き込みからして謙虚な方のようですから気負わず一筆お願いしますね


    むしろ今後HRを上げる意志があるなら、ギルドの覚えもいいでしょうし今回の実績は査定に有利だと思いますよ

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:54:41

    >>82

    思い切って聞いてみたらムキムキの裸に見える重ね着ってのを着てるんだとよ。

    目の前で脱いでもらったらいきなり全身鎧だったぞ

    どういう原理なんだろうな…。

    >>84

    その通りだった。

    若いのの使う武器はわからん。あれが盾…?

  • 89龍歴院のハンター24/12/06(金) 12:04:43

    どっかで聞いた噂なんだが…とある村(里だったか?)には、まじの幽霊ハンターがいるって聞いたんだが…詳しく知っている同士はいるか…俺、こういうの気になるタイプなんだよ…。

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:10:34

    テトルーから融通していただいたホバク用の大ツタを旦那様の腰に巻いてオトモアイルー様と私で持つ!
    これで完璧ですニャ!
    火竜も抑え込むという大ツタですニャ!
    もう旦那様を探すという任務が本当にクエストボードに貼りだされて調理場のアイルーたちのお小遣い稼ぎにされることもありませんニャ!

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:45:03

    >>87

    そうなんですね、正直ホッとしました。

    友人の受付嬢に右ストレート喰らった以外の罰らしい罰は無さそうでよかった。こちとらハンターとは言え女なのに顔にグー…心配かけたのは悪かったけどさぁ…!

    ともかくこれから事情説明してきます。研究員さん、いろいろ教えていただきありがとうございます。

    お世話になった村だからちゃんと上位ハンター派遣してくれたらいいな…。

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:53:04

    リーゼント頭の若い少年に殺人鬼と間違われてモガの村の英雄がボコボコにされたらしい
    なんか勘違いのお詫びにブラキディオスの特殊個体を狩るクエストを教えて貰ったらしいがあの人伝説の古龍を討伐したって一時期話題に上がってた凄腕だぞ!?
    その少年は古龍かなんかの化身なのか?

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 15:28:14

    >>92

    あー、俺も聞いたなそれ

    でも眉唾だぞ?ボコボコにされたって割には傷ひとつなかったらしいし、「殴られたと思ったら一瞬で傷が治った」とかなんとか言ってたらしいし


    あとそのブラキデォオスは「グレートなやつ」だって言ってたらしいぞ?

    グレートってなんだ?回復薬?

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 15:37:37

    行きつけの食堂にたまにハンターだろうなって人来るんだけど毎回えげつない量食うからまじまじ見てしまう
    最初来たとき仲間の分も頼んでるのかなって思ってたわ

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 15:39:52

    下位とG級の違いって何なんだろう、としがない村人の俺は思う。
    たとえばどっちもドスランポスなんだろう?そりゃとんでもない恐ろしいモンスターだが、ドスランポスの中にそんなに違いがあるのか?

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:44:44

    >>95

    おそらく生きた年月じゃないか?長い時間を生きて多くの敵を退けてきたドスランポスはより強靭に、より狡猾に育つんだろうな。

    同じモンスターでもG級に区分される個体と下位に区分される個体じゃ動きに違いがあるっていうのは先輩ハンターによく聞く話だよ。

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:52:17

    私、最近エルガドでお仕事しているんですがお団子屋にいる二人組のハンターって本当にハンターなんですかね?ずっと笑いながらお団子を食べているので気になって

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:57:27

    >>97


    あの二人古龍の狩猟実績もあるG級ハンターだよ

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:59:10

    大剣使ってるハンターって凄いよな、、重すぎて俺は片手剣しか使ってねぇんだわ

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:00:07

    誰かスキンヘッドのランス使いとヘビィボウガン使いの双子の連絡先知ってる人いないか?

    アイツらから借りた物返したいんだけどなんかすれ違ってて返せてないんだ

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:10:37

    >>99

    そんな貴方にニンジャソード!

    盾が無いから軽いよ!

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:12:10

    >>101

    それ使いこなせるのは全ての攻撃で会心取れる達人だけだよ…

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:18:29

    >>74

    モンスター愛好家、とは違うのだろうけど憧れの存在に合うために過酷なハンター業やれるのは素直に尊敬するよ…

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:32:54

    この前聞いたんだけど俺の使ってる剥ぎ取りナイフはウチの町所属のハンターが何代も引き継いでいる代物なんだって

    MR相当の鉱石を使ってて、竜人族の鍛冶屋が作ったかなりの希少品けど特例として正式に受け継いだハンターならラング問わず使っていいことになってるんだ

    ちなみにかなり繊細なタイプだから一部の地方の奴みたくモンスターの背中にザクザク刺したりとかは出来ない

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:05:17

    【緊急】
    研修中ハンターたちと教官が自分の狩りを見学に来ることになってしまった…
    自分から何を学ぶつもりなんだよ…
    下手なことをしたら査定に響かないか今から不安でブレスワインが止まらないぜ…

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:06:00

    下位でひっそりとハンターやってるけど、引退までに一度はモノブロスを狩ってみたい
    ハンターとしてはやっぱり憧れというか、この鬼門を突破してこそ、みたいな?
    でも狩猟も捕獲も一度もクエストが貼り出されてるのを見た事ないんだよなぁ……

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:54:28

    >>105

    そりゃつれぇな。俺もドスジャギィ2体狩る時に見学来てたからヘマしたらと思うと気が気じゃなかったよ…

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:04:41

    ベースキャンプで寝付くのに10秒以上かかると歳だなあって実感する。そろそろ引退も視野に入れるべきかね

  • 109二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:41:12

    村専属で小中型のモンスターの依頼ばっかり受けるから大型狩れるハンターは凄いな

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:48:13

    >>107

    自分、よりによってリオレウス狩猟に見学が来るんだ…みんな楽しみにしてるって教官に言われてよ、だからギルドに頼んで狩猟後はキモを買い取って食べられるように手配したんだがちょっとはプラス査定になるかなあ…いやその前に上手くやれるかな…

    ワイン2本目開けちゃお

  • 111二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:09:11

    >>105

    私も実地研修の見学対象になったことあるわ。

    そしたら想定外の黒いトゲトゲしたモンスターが乱入してきててんやわんやになってね…。

    教官と私で殿しながらベースキャンプに向かって慌てて撤退、現地でで閃光玉やらこやし玉やらけむり玉やら作ったり閃光玉使った隙に草むらに身を隠てもらったり…、とんでもない実地研修になっちゃったわ。研修中ハンターの子たち、トラウマになってないといいけど…

  • 112二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:11:08

    >>111

    あ、なんだかんだ皆で逃げ切ってクエスト撤退、ギルドに報告したから全員無事に帰せたのは誇っていいんじゃないかって思うことにしたわ。

    にしてもあのモンスターなんだったのかな。そこそこ上位ハンターやってたけどそれまで見たこと無かったわ

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:13:22

    >>110

    二日酔いで顔合わせに行かないことを願ってるよ…

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:28:03

    このレスは削除されています

  • 115白いドレスの少女24/12/06(金) 21:43:18

    うふふ…私と踊ってくれるハンターは何処かしら?

  • 116ユクモ村生まれのハンター24/12/06(金) 21:45:50

    >>105

    俺はボルボロス狩りの時にそれあったけど、よりにもよってナワバリ荒らされたと思ったディアブロスがボルボロス瞬殺した後俺達の事襲いかかってきてな。偶々クエスト受けてた別のハンター達と合流してなんとか倒したけど正直生きた心地しなかったわ…

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:46:57

    助けてください…先輩に試験としてイャンクックの狩猟依頼を回してもらったんですがやたら紫だし強いです…一人前の登竜門と聞いてましたがこんなにつよいんですか……

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:50:25

    >>97

    エルガドのお偉い騎士様はハンターの事などどうでも宜しいようですな?

    あのお二人は古龍狩りを成し遂げた事も多い生きた伝説と言えるベテランハンターです

    亜種ラオシャンロンや繁殖期のナナテスカトリと言った多くのハンターの命を奪った存在を単身で打ち倒した事から彼らの様になりたいと願うハンターもいる程の方々です

    こういう公共のスレでそのような常識外れの不用意な発言は控えて頂きたい

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:51:31

    >>113

    まあ、顔合わせは1週間後だからそれまでには酒も抜けるさ…


    他のモンスターが来るのも血気盛んなヤツが飛び出すのも想定しなきゃだよなあ

    怖くなってきた

    ジャギィの皮のジャーキー『ジャーギィー』食べよ

    美味いからおすすめ

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:55:43

    >>117

    その先輩わざとじゃなければ多分間違ったやつ回したのだろうから素直に先輩に報告しな

    もしとぼけたり理解してないのならギルドに直接報告しな

  • 121エルガドのハンター24/12/06(金) 21:58:36

    クッソ…つっかれた…キュリアを吸収したシャガルマガラがあんなに凶悪になるなんてな…

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:08:10

    双剣使いだったはずの知り合いが素手でリオレウス殴り殺してんだけど…昨日飲みすぎたか……?

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:27:25

    可愛い声に長い綺麗な髪のハンターをナンパしたら男で薬草生える
    でも声は可愛い女そのもので…!クルペッコじゃねえんだからよ!!

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:33:21

    >>121

    キュリアを吸収…?シャガル…?


    あっ!お前まさかカムラの猛き炎だな!?こんなとこで何やってるんだ英雄様がよぉ!>>1見てこい!

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:43:07

    >>124

    猛き炎は古風な口調と聞いたからエルガドの騎士様が狩りに随伴させて貰ったとかだろう?

    猛箔付けには丁度良いだろうしな

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:47:56

    最近ドキドキノコ焼いて食うのにハマってる
    村でやると匂いすごいし村人から絶対ヤベーヤツだと思われるから採取クエでこっそりやってる。最初はマジかよコイツみたいな顔してたコンガ共が俺と並んで焼きドキドキノコにしゃぶりついてるのマジで草

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:48:25

    >>86

    ちょっと先輩風吹かさせてもらっちゃおうかな

    片手の盾は本当にどうしようもないときの緊急防御用だよ、もう回避も当たり所を逸らすのも無理って時の

    まあ小型モンスター程度だったら受け止めるでもいいと思うけど、大型を相手取るなら上のを意識してほしいな

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:50:10

    尻尾切り同好会のメンバー募集中です!
    あなたも飛竜の尻尾を切ろう!
    活動内容は狩猟、剥ぎ取り、断面の観察、機能や構造の理解、食べ比べなど
    モンスターの多くは尻尾を重要な武器にしております、尻尾の研究は極めて有意義なのです!
    ハンター以外も大歓迎!

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:03:36

    >>127

    モンスターの頭を殴るための物ではなかったんですね…

    避けられないなら当たるしかないと思ってましたがそんな使い方ができるとは

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:03:45

    >>115

    踊る、ですか…?

    失礼ながらダンスの心得のあるハンターは少ないのでは…

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:06:02

    タマゴのかけら少しずつ集めて孵化させたうちの子の育て方調べようと思ったらまったく情報がなくて新種の可能性があるっぽいの笑う

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:09:58

    >>129

    盾だっつってんでしょ!?

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:27:12

    >>132

    盾なんですけど

    どうも攻撃『する』と『守る』を同時に考えるのができなくて…盾だとわかってはいるんですけど、攻撃の流れに任せて振り回すことしかできません

    当たらなければ守りは考えなくていいと気づいた時は僕天才じゃないかと思ったものです

  • 134名無しのハンター24/12/06(金) 23:35:15

    俺来週カムラの里に出向く事になったんだけどオススメの飯ってなんかある?。

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 00:03:41

    >>134

    名物といえばうさ団子だけど食べ物だとタケノコや川魚が有名ですね。

    よければ食べてみてください

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 00:12:24

    >>134

    米は好きかい?(米虫じゃないぞ!)

    好きならおにぎりってやつがおすすめ

    ウメボシっていうフルーツの塩漬けが入ったやつが美味いんだこれ

    定番なら塩サシミウオも美味かったな…

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 00:23:11

    最近工房試作ガンハンマを勝手に改造してガンランスみたいに使えるようにしたんだけど狩りに使ったらこれさすがに怒られるかな

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 00:25:50

    >>137

    絶対やめとけ

    認可外の装備品なんか使ってバレた日にゃギルドナイトが来るって噂だぜ…?

    まぁ実際にしょっ引かれたって話は聞かねぇが…消されてるだけかもな…?だから絶対やめとけ

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 00:38:10

    >>138

    やっぱそうか

    飾るだけにしとくか……

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 01:03:17

    >>139

    まあ認可外の魔改造武器なんて狩り場で不具合起きたらその時点で命落としかねないからなぁ…

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 04:04:56

    >>115

    ボックスステップとフラダンスしか出来ませんが自分で良ければ

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 04:08:36

    >>126

    あんまりモンスターと仲良くすると他のハンターに狩られた時めちゃくちゃ辛いからやめとけ(1敗)

    それはそれとしてドキドキノコ自分も好き

    鍋にすると毎回味が全然違くて面白いんだよね、ハズレ引くと地獄だけど……

  • 143龍歴院所属ハンター24/12/07(土) 06:11:44

    この前よそのハンターと交流あってさ…適当な狩技とエリアルジャンプ見せたらめっちゃ驚かれたけど
    向こうも向こうで変な虫でビュンビュン飛び回ってて怖かった…しかもその虫で狩技みたいなのもやってたし……

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 07:40:56

    >>111

    >>116

    やっぱり予想外は起きるよな?

    なんせ今回リオレウスが相手だから確実にリオレイアが来そうで…

    普段の対策だけで足りるのかな…

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:00:18

    友達と下ネタで盛り上がってた時に
    鬼人化中のめちゃくちゃ疲れてる時にしこったら
    濃いのが出るって言ったらひかれたんだけど
    これって双剣使いあるあるじゃないの!?

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:09:16

    >>139

    だが待って欲しい

    逆にギルドに申請してみて、OKが出るまで改造を頑張ってみては?

    いい感じに行けば新たな武器種として認められるかもしれない……

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:36:39

    >>144

    閃光玉、こやし玉あたりは用意した方がいいかもね。>>111の人みたいに撤退の助けになるしリオス種にはもともと閃光玉は有効なアイテムだからな。

    あとはもしもの時の生命の粉塵や毒対策の漢方の粉塵かな…

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:14:26

    達人ビールの教官また新事業始めたらしいよ

    酒場じゃいつコケるかで柄悪いの達が賭けしてた

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:23:35

    >>147

    ああー、粉塵は必要か

    人と仕事することが少ないから使いかたよく分かってないんだよね、練習しなきゃだよな

    今週いっぱい、色々試してみるか…

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:14:00

    見た目で舐められたくない
    酒場に入る度になんだアイツって見られたくない
    こっちもハンター資格持ってんだよ
    武器が悪いのか?装備か?ちくしょう

  • 151二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:52:23

    ラージャンの毛皮の防寒具ってどうなんだろうか
    やんごとない雰囲気の依頼文を見かけたけど…防寒具ならウルクススじゃない?

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:58:52

    オトモを雇おうと思うんだけどアイルーって何処で会えるかな?

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 16:15:12

    >>152

    ギルド認定の担当者から斡旋が無難だと思うよ

  • 154二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 16:47:45

    武器によっては地域差が大きいから面白いよな
    全部の弾を同時に放つ機構がデフォで着いてるところがあるらしいガンランスとか特殊な例で言うと伝聞から再現されたからか様々な点が違うメゼポルタ……禁足地と化したあそこのスラッシュアックスとかな

  • 155二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:07:48

    少し前にマッスルシリーズ着てる女性ハンターと一緒にクエストに行ったんだ。
    んで、その…ついつい視線が足やら胸やら谷間やらに吸われてしまいまして…クエスト終わったら「もう少しバレないように見なさい」ってぶん殴られた…。

  • 156二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:17:41

    >>151

    ラージャンは冷気に弱いって言うけど本人(?)は寒冷地にも、なんなら灼熱の火山地帯にだって現れるだろ?だから毛皮に防寒性や耐熱性は相応にあると思うし肌触りだってそれこそ宝物級だ。

    だからラージャンの毛皮で防寒具を作るのは案外理に叶ってると思うぞ。


    …問題は防寒具なんぞのために超攻撃的生物だの黄金の暴風雨だの呼ばれる相手を狩らなきゃならんってことだが。あの王女様には困ったもんだ…

  • 157二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:01:39

    そういえば、酒場で王女様の依頼を受けてるというハンターに会ったぜ。
    何かとラージャンを相手にさせられるせいでそのハンターも報酬の素材を溜め込んでるらしいな。羨ま…しくはない。怖いよラージャン。

  • 158二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 07:39:12

    そんなハンターでも俺たちと同じ酒場で飲むんだな

  • 159二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 08:47:07

    このレスは削除されています

  • 160二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 09:46:14

    >>158

    そりゃまぁ人間離れした身体能力してるがハンターだって人間なんだ、いい酒や美味い飯は大人数でバカ騒ぎしながら食べたくなる時もあるさ。

    前にハンターが酒場で振る舞ってくれたポポ肉のこんがり肉はめちゃくちゃ美味かったな…。

    一口かじったらそこから肉汁がじゅわって溢れてきて口いっぱいに広がってな…あれはもう忘れられそうにないわ…

  • 161二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:27:32

    そういや俺も前に、酒場にいたG級ハンターが機嫌が良かったのかな、取っておきの肉を振舞ってくれると言い出してよ。
    喜んでたら出されたのがフルベビ漬け、ジャギィの肝、プケプケの尻尾…

  • 162二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:32:20

    >>155

    わかる、わかるぜその気持ち…(1敗)

    女性用防具って見た目がエ…もとい、露出度の高いやつが多いよな。

    ただ露出が多い装備は全身鎧に比べて身軽ではあるけど防具のある部分で攻撃を受けれるだけの技術がいるって言うしそりゃ皆視線には敏感だよなっていうね…

  • 163二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:19:11

    ガチの禁足地に行くらしいエリートハンター一行たちの見送りをして幾日
    報告書が来ました
    元気にやってるそうで

    本当に人がいるらしいぞ

  • 164二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:42:48

    大変なことが起きましたニャ。
    拠点の出口から右に曲がるだけの資源管理所まで歩くこともできない方向音痴な旦那様が、
    なんと、なんと、
    ひとりで拠点本部まで報告に行きましたニャ!
    旦那様は調査に行かせると消息不明寸前になりながらも必ず何かしら成果を持って帰って来るお方!
    自分で報告ができるようになれば敵はありませんニャ!
    ルームサービスの私が手を引くことも減っていくのでしょうニャ…これが子離れ…

  • 165二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:44:06

    >>163


    それまだ黙ってないといけない報告書じゃなかったっけ

  • 166二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:44:44

    >>163

    はーい君ちょーっとギルドまで出頭願えますかな?

    あ、流石に首飛ばしたりはしないから。ちょっと始末書書いてもらうだけだから。

  • 167二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 19:18:41

    >>164

    消息不明を調査って言っていいのかなあ!?

  • 168二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:29:55

    俺はキノコ採りやハチミツ探しで日銭を稼ぐ程度の底辺ハンターだったが、人里近いところまで出てきていたアオアシラに片足をやられちまってな。
    今はそのアオアシラの狩猟依頼を受けてくれたハンターに雇われて、家で働かせてもらってる。
    再就職を手伝ってくれたギルドと受け入れてくれた旦那には感謝してもしきれねえよ。

  • 169二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:42:15

    >>167

    調査に行って消息不明になりかけるだけだからセーフ!!

  • 170二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:47:08

    俺はドンドルマに通うハンター
    この前ギルドの昇格依頼でリオレイアを狩猟しに密林に行って色々と悪戦苦闘しつつも周囲の何とか足を引き摺るところまで追い詰めたんだがよ
    いよいよ大詰めだって気を張りながらエリア間を移動してたらその道中に赤紫色の棘を全身に生やした深い緑色の甲殻を持つ飛竜?を見かけたんだ
    幸いにもそいつは地面に体を預けてぐっすり眠っていたから慎重に素通りして無事にリオレイアを討伐できたんだが……あんなモンスター今まで見たことも聞いたこともないぞ
    今後の密林における狩猟活動のためにも俺が見たそのモンスターについて何かしら心当たりがあるならどうか教えてほしい

  • 171二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:51:34

    汚職に手を染めるタイプのハンターは二種類いる
    所謂「種族:ハンター」と言われる強靭な肉体を訓練で得た事で優越感から人間を見下す様になって倫理観が薄くなった奴と逆にそういった強靭な肉体を得られなかったが故に金を求めて危ない橋を渡る様になった奴だ

  • 172二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:52:48

    >>170

    それはエスピナスって種類の飛竜種だな。主に樹海に生息する飛竜種で非常に強固な棘だらけの甲殻を纏い、毒と麻痺を同時に発症させるブレスを武器にしてる非常に強力な種だよ。なんでもかの古龍クシャルダオラとも互角に戦える強者だけど比較的温厚、というか本人?の防御力が強靭すぎて周囲に興味を示さないから攻撃さえしなければぐっすり寝てるは、ず……

    待ってなんでドルドンマ管理区域の密林にエスピナスがいる!?

  • 173二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 22:53:57

    >>169

    旦那様は戻って来なかったことはないので大丈夫ですニャ!


    …といいつつ旦那様が調査に出ている間は星にお戻りを祈ってしまう私ですニャ

  • 174二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:00:57

    酒場がいつでも開いてるってのはほんとにありがたいよなあ、こんな遅い時間にクエストから帰ってきてもいつでもあったかくて美味いメシを出してくれる…
    これもある意味ハンターの特権だな🍽️

  • 175信心深いハンター24/12/08(日) 23:01:46

    なんでこの大陸には竜操術があんだよ!!
    教えはどうなってんだ教えは!?
    お前らライダーは禁じられた竜操術を平気で使ってんじゃねえか!!
    分かってんのか!?
    古代文明が滅んだのは人間がモンスターを支配しようとしたからじゃねぇか!?

  • 176二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:06:26

    >>172

    密林でも生息が確認されたってエルガドなんかから報告上がってたな

    そのうち調査隊が出るだろうよ

  • 177二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:10:46

    >>172

    エスピナス……?っていうのか

    取り敢えずそいつを見た件についてギルドに報告したら連中もアンタみたいに血相変えて「なぜ禁足地を除けばエルガドの管理区域でしか目撃されていないヤツがこの辺りに!?」って酷く動揺してたよ

    まぁ俺みたいな中級ハンターなんかにはとても対応できないほどヤバい手合いだってのはわかったから後はG級ハンターが何とかしてくれるだろうが……禁足地ってもしかしなくてもメゼポルタとかいう魔境のことだよな??

    うっわ今鳥肌が立ってるよ

    何で古龍に喧嘩売れるような禁足地のバケモンがあんなところにいんだよ……

  • 178二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:11:47

    人間のルームサービスを雇うハンターは少数派だが確実にいるよな
    再雇用先にするためにギルドから圧を掛けられてるという噂も聞くが、アイルーにはないメリットがあるなら知りたい

  • 179二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:15:29

    >>177

    だからそういった奴らの対処を任されてる人外ばかりのカムラの里や一国家の上澄みレベルのハンターを揃えた「王国騎士」を派遣したエルガドのガチ感が伝わるんだよな

  • 180二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:28:49

    >>175

    操竜技術の発達はモンスターとの生存競争の果てって感じだからなぁ…。かの地ではモンスターが大挙して押し寄せる災害が起きてたらしいしそれに対抗してって感じだろう

    とはいえこの辺は難しい問題だよ。

  • 181二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:30:33

    >>172

    …俺、茶色のエスピナスになら遭遇したことあるんだけどもしかしてこいつも本来いちゃいけないやつ?

  • 182二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:32:32

    >>181

    亜種、ですね…

    通常種すらアウトなんで亜種だってそりゃ当然、ねぇ…

  • 183二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:32:40

    >>181

    亜種だと思われるので報告書上げな

  • 184二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:34:18

    >>178

    美人な男のハンターと傷だらけだが雰囲気はいいおっさんの元ハンター現ルームサービスがうちのギルドの酒場でよく飲んでるから、お姉様たちが色々噂してるぜ。

    そういうのを満たしてくれるために雇ってんじゃねえか、ってな

  • 185二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:40:55

    アオアシラを狩猟する筈のクエストでターゲットのアオアシラが同族っぽい変なの達(前者赤いの・虫っぽいのが体に張り付いてるの・所々に黒いモヤが掛かってるの)に追い回されてるけどどうすれば良い?

  • 186二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:42:19

    そもそも現在禁則地のメゼポルタは時空の歪みの影響で出ることも入る事も出来ずハンターギルドでさえ中のモンスターとハンターがどうなってるか不明だから各所に出てきたエスピナスはメゼポルタ出身かどうかは不明だぞ
    逆を言えばメゼポルタ出身のハンターを自称する奴はそうなる前に脱出してきたやつか経歴詐称の疑いがある…あるいは時空の歪みの中から干渉してきているおぞましいナニカになってる可能性もある

  • 187二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:45:19

    >>185

    とりあえず下手に介入したところで挽き肉にされるだけだから要観察の姿勢を徹底してキリがいいところを見定めたら遠投弾で近くのハンターに知らせる或いは撤退してギルドに報告しろ

    あと念のため聞くが全身が傷だらけで黒ずんでいて異様に大きな個体もいたりはしないよな?

  • 188二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:46:52

    >>185

    エルガドの王国騎士かカムラ出身のハンター呼んでこい

    そこ以外の里のハンターが戦っても肉片にされて死体を苗床にされるだけだ

  • 189二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:01:54

    >>187

    撤退&リタイア手続き完了。傷だらけかつやけに大きいのは居なかったけど、あの後ギルドに報告したら代わりに依頼を受けたという無口だけどめちゃくちゃ強そうなハンター4人がさっきの場所に向かって行く所を見た。

  • 190二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 08:29:48

    >>184

    …狩場でずっと詰めてると男同士でもついつい、とは聞くな…俺にはわからん世界だ…

  • 191二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 09:39:09

    いやぁ……
    実在するんだなぁ
    裸狩りって……

  • 192二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 10:41:26

    このレスは削除されています

  • 193モンハン掲示板の人24/12/09(月) 10:45:19
  • 194二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:20:14

    お、ありがとう

  • 195二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 11:56:45

    そういえばこの掲示板はどうやって作られたんだろ

  • 196ユクモ村生まれのハンター24/12/09(月) 12:01:21

    >>193

    あっざいます。どーせなら200まで埋めたいです

  • 197二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:13:31

    とりあえず埋め

  • 198二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:54:32

    今日もいい天気だ

  • 199二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:11:53

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 17:12:50

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています