コラボで雀魂を始めてみたんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:54:46

    その結果コラボキャラの入手方法がわからないということがわかった
    課金でしか石は手に入れられないけどなんか配布チケットあるからそれでワンチャン試してみようかなぁって思ったら配布チケットも貰えなかったんだよね
    無課金だと万年チンポ鬼龍にゃしか使えないタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:56:01

    >>1

    はい!そうですよ!

    一応単発チケットがほんとに少しだけもらえるけどそれで目当てのキャラを引くのは奇跡みたいな確率なんだよね

    ちなみに着せ替えとかキャラ台詞の解放のためにも課金はしたほうが楽らしいよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:56:32

    完全無課金だとイベントでたまにもらえるチケットを貯めてコラボに備えるしかないんだァ… おとなしく課金してもらおうかァ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:57:36

    なんかでチケット貰えたはずっスよ
    まあ雀の涙程度だからコラボキャラなんてひけんのやけどなブヘヘ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:57:56

    >>2

    >>3

    ううんじゃあコラボ決定からじゃなくてコラボ開始前から始めとかなきゃ意味ないってことなんスね…

    消える じゃあな鬼龍にゃ一回きりのプレイでにゃーにゃー言ってた凡夫

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:59:15

    ホントにほしかったアカギはなんかもうとっくの昔のコラボらしいしな …(愛)
    アカウントだけ作って好きなコラボ告知見えたらまたやるのん…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:59:49

    最後に聞きたいんスけどコラボ記念?の配布チケットが貰えないのはなんでなんスかね

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 16:59:57

    ワシは1年かけてコツコツ貯めてたチケット20枚が荼毘に伏したよ
    骨も残っていない

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:01:24

    >>5

    >>8に書いてるようにコツコツやってこんなレベルだからコラボ開始前からやってようが関係ないよ(笑)

    コラボの時に課金をするかしないかの2択なのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:01:25

    イベント記念配布は配布前から作ってあるアカウントにしか配られないんだ…だから…すまない

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:02:03
  • 12二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:05:42

    舐めてんじゃねえぞ!こら!
    無課金で苦労せずガチャを引きてえだと?引けるわけねえだろうが!
    雀魂ってのはなあ何十回も麻雀してイベント進めて毎月5枚+イベント報酬のガチャ券を少しずつ集めるんだ!(ゴッゴッ

  • 13124/12/04(水) 17:07:43

    今調べたところ頑張れば6枚は貰えるらしいんだなァ
    クッソだるいけど複垢すれば交換と報酬の6枚で当たるまでリセマラ出来るタイプ?

  • 14124/12/04(水) 17:08:10

    あとよく考えたら麻雀のルールわかんねーよ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:10:18

    >>14

    ボケーッ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:53:11

    無料ガチャ2枚目で浅倉引かせていただきましたブヘヘ
    運も雀力も無い凡夫は課金するしかないんだなァ

  • 17124/12/04(水) 17:55:32

    おいコラッ6枚苦行リセマラ出来るのか教えろよっ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 17:56:46

    >>17

    その調べたサイトを貼れよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:00:13

    >>17

    麻雀してポイント貯めると報酬でチケット貰えるからハッキリ言ってリセマラは無理を超えた無理

    そもそも麻雀アプリとして基本無料で遊べる以上キャラスキンに課金してもらわないと首が回らないんだこれは差別ではない事実だ

  • 20124/12/04(水) 18:00:27

    >>18

    サイトじゃなくてなんか売って手に入る星?みたいなやつで交換できる5枚とコラボイベント報酬1枚の6枚を繰り返せばいけるんじゃないスか?ってだけっス

  • 21124/12/04(水) 18:01:35

    そして今やってるんだァ初心者は立直を作れよって言われて立直ばっかやってるけどまぁ出来る前にやられて終わっちゃうんだよねむずかしーよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:03:25

    もうタフカテで麻雀部屋を建てるしかない…

  • 23124/12/04(水) 18:04:44

    >>22

    ぼ、ボコボコにされるから嫌だ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:04:55

    >>22

    ポンとかチーじゃなくてしゃあっ とか ゴッゴッ とか飛び交いそうなんスけど…

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:16:11

    で素材のために頑張ってたら麻雀嫌いになったのがこの俺…!!
    悪名高きチンポにゃオーナー何でもポン太郎よ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:18:43

    >>23

    犬は実戦で鍛えろよ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:19:19

    えっリセマラどころかアカウントの作り直しも出来ないんですか?

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:20:22

    >>25

    最初の方は鳴くのはやめろーーーーっ

    鳴くを反対から読むとくな…最強の役であるリーチを縛ることになるから私は初心者の内には安易に鳴かせない主義です

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:26:20

    >>28

    ふざけんなっ!立直したとて追っかけに負けるやないか!

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:27:55

    >>29

    しゃあけど…適当に鳴いて役なしになるよりはマシやわっ

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:29:39

    >>29

    もしかしてカンチャン待ちやペンチャン待ちとかの上がりにくい待ちでも即リーしてるタイプ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:35:48

    >>14

    リー坊出てる一八先生読もうぜ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:36:42

    麻雀漫画を読んで勉強するのもウマいで!
    オカルト入りまくりのやつでも良いから最初は麻雀漫画読んで「こういう役もあるんやのォ」くらいに思っておけば良いっス
    麻雀漫画にも麻雀初心者向けの奴とかあるけど、人を選ぶっぽいし漫画喫茶とか行って適当に咲とかアカギとか読んでおけば良いと思うのん

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:38:01

    >>33

    哲也もウマイで!

    まあメチャクチャイカサマしたりヤクやったりするんやけどなブヘヘ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:44:29

    >>31

    もちろん両面待ちでもめちゃくちゃ負ける

    弱すぎる…弱さの次元が違う

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 18:48:24

    ネット麻雀でオカルトの打ち方するのバカみたいだからやめた方がいいですよ
    まぁオカルトっぽい打ち方で相手のアガリ邪魔できてると試合後の録画でめちゃくちゃ気持ちいいからやるんだけどね

  • 37124/12/04(水) 20:28:18

    タンヤオの出し方を教えてくれよ
    1と9含まないであがればいいと思ってたけどダメだったんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:28:59

    >>37

    字牌も使うな…鬼龍のように

  • 39124/12/04(水) 20:37:06

    >>38

    字もダメなんすね

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:53:42

    凡夫でも作りやすいのは
    リーチ(とにかく何も鳴かず聴牌)
    タンヤオ(1、9、字牌を全く使わない、鳴いてもいい)
    役牌(白發中と自風・場風の刻子を含める、鳴いてもいい)
    ホンイツ(字牌と1種類の数牌だけで仕上げる、鳴いてもいい)
    鳴くと手の進みは早くなるが点は下がる、リーチに持っていけそうなら門前進行だァ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:16:11

    >>32

    ……で、どこで読めるんですか?

  • 42124/12/04(水) 23:12:29

    銅ランク帯なら安定して勝てるようになってきたのん
    マネモブあざーす

  • 43124/12/04(水) 23:12:39

    ちなみにまだチケット1枚も手に入れられてないらしいよこれ途方もないヤンケ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:20:32

    ちなみに初心者は鳴くなと言われがちだけど今回のイベント対局は万能牌のおかげで上がりやすいからひたすらポンして全部刻子で上がるのも美味いで!

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:26:03

    初心者は絶対鳴くな
    役牌は鳴いてもいいよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:27:16

    >>45

    マキホル...?

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:10:20

    >>41

    国会…図書館…

  • 48124/12/05(木) 00:17:10

    あーーーーっなんかイベントマッチやったらコインめちゃくちゃ奪われたーよ殺す…

  • 49124/12/05(木) 01:04:56

    うあああまた全然勝てないよーッ立直にならないし立直になっても追い越されるんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 02:14:21

    イベント戦はオールマイティのせいで通常より待ちが2倍くらいになるんだ
    4面待ちとか普通にできるから
    運勝負に負けただけだからお前下手じゃないよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 02:17:05

    4人ゲームということは単純に考えて25%しか上がれないし先を越されることのほうが多いということ
    これはもう仕方ない本当に仕方ない

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 02:32:09

    振聴ッテナンダ?

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 02:42:28

    フリテン…多くの初心者を悩ませると聞いています

    最終的な待ち牌のうち”一つでも”自分の捨て牌にあると”ロンアガリが”できないんだよね
    例えば2-5-8待ちだとして2か5か8のどれか一つでも捨てているとロンでは上がれないんだ 
    これはバグではない ルールだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 02:48:05

    なめてんじゃねえぞ!こら!
    自分で捨てた牌をもう一度待ってアガリてぇだと?許されるわけねぇだろうが(ゴッゴッのマナブさんルールだよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 04:02:28

    まっイベント対局なら万能牌のおかげでフリテンになりがちな初心者もツモ上がりしやすいからバランスは取れてるんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 04:26:37

    雀魂はですねぇ… 完全無課金でも頑張れば月5回くらいはガチャが回せるんですよ
    レベルの高い闘いやけどまっせいぜいがんばってくださいよ
    まぁガチャそのものの確率や天井は悪くないから金払った方が良いと言うけどなブヘヘヘヘ

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 05:47:24

    ちなみに雀魂は課金すればするほどキャラの親愛度をあげやすくなるらしいよ

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 06:55:29

    >>41

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:28:10

    鳴くときと鳴かずに立直狙う時の基準が難しいのん…

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:29:50

    最初は鳴いて3翻~なら鳴いていいぐらいに考えてればいいと思うんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:42:03

    初心者の内はおーっ 牌がなんか二つくらい光ってて面子が2つくらい揃ってるやんってくらいにハードル高くするといいのん

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:02:16

    3翻ッテナンダ?

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:35:28

    >>62

    メチャクチャ大雑把に言うと1飜増えるごとに1000、2000、3900、7700みたいな感じで点数がだいたい倍々になっていくシステムなんだァ


    ただし点数が伸びすぎないように

    8000点を超える3,4飜や5飜なら8000(満貫)

    6,7飜なら12000(跳満)

    8〜10飜なら16000(倍満)

    11,12飜なら24000(三倍満)

    13飜〜なら32000(お見事 "数え役満"炸裂だあ!)

    に固定されるのん


    倍々ゲームの元の点数については符が影響してくるけど複雑だから基本的に鳴くと1000点、鳴かないと1300点からスタートすると覚えておけばマイペンライ!

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:26:43

    >>62

    役一覧のとこ開くと書いてあると思うけど役の難しさによって得点が違うんだよね

    簡単なタンヤオは1翻だし出現率が小数点%の役満は13翻なんだ 

    そして複合するから例えばリーチ(1翻)+タンヤオ(1翻)なら合計2翻でだいたい2000点なんだ


    鳴いて3翻とか4翻なら多いのはタンヤオ(1翻)+ドラ(1つにつき1翻)とか役牌(1翻)+ドラとかじゃないスかね

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:20:10

    このレスは削除されています

  • 66124/12/05(木) 22:23:23

    ルールある程度覚えたら今度は点数計算がわかりませんねガチでね
    高いときと低いときの違いがさっぱりわからないんだ

  • 67124/12/05(木) 22:26:32

    飜自体がなんだかわからないんだよね

  • 68124/12/05(木) 22:36:48

    コインほしさに相変わらずイベントやってボコボコにされてるのが俺なんだ
    ツモとかロンとか打ちまくってるのに点数差で負けちゃうんだよねむずかしーよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:54:56

    >>67

    >>64にも書いたけど役のパワーなんだ

    1翻(ハン)が攻撃力1000で大雑把に1翻増えるごとに攻撃力が倍々になるんだ

    右上の?ボタン押すと見れる役一覧に翻数も書かれてるから(覚えなくていいけど)眺めてみることをオススメしますよ

  • 70124/12/05(木) 23:14:10

    なるほどのん
    あとよくわかんないのはドラくらいスかね

  • 71124/12/05(木) 23:15:11

    左上に出てるやつの次の数がドラで持ってると点数高くなるってのはわかったんスけどなんか他の〇〇ドラみたいな名前のやつがよくわかんないんだ

  • 72124/12/05(木) 23:20:59

    余談だけどブルアカのアルが煽り性能高くてムカつきますねマジでね なんかずっと喋ってるんだ腹立たしさが深まるんだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:23:59

    おそらく裏ドラか赤ドラだ
    ・裏ドラ:立直でアガった者にはこの裏ドラを進呈するッ
    ちなみにカンでドラが増えると裏ドラが捲れる枚数も増えるらしいよ

    ・赤ドラ:とにかく5は4枚中1枚が赤くて常時ドラとして扱われる危険な牌なんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:24:37

    ドラは単独では役にならないパワーアップ・アイテムっスね 1つごと+1翻だからドラ…神

    ◯ドラってのはたぶん赤ドラか裏ドラのことだと思われるが


    赤ドラってのはマンズソーズピンズの5がドラになってるんや その数…各4枚中1枚

    赤牌・赤ドラとは?常にドラとなるボーナス牌麻雀では、赤牌(あかはい)を取り入れて対局を行う場合があります。赤牌とは赤色で塗られた5の数牌(五萬・5ピン・5ソー)のことで、対局中は常にドラとして扱います。そのため、赤牌は赤ドラとも呼ばれます。mj-station.net

    裏ドラってのは「リーチかけた状態で」上がれると運次第で乗るドラのことっスね

    安い手…例えば1翻で1000点の手でも裏ドラが3つ乗れば8000なんだ リーチの強さが深まるんだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:26:30

    >>71

    ドラは表と裏があるんだぁ

    普通に役を揃えて上がるだけだと表だけだけどリーチしてから上がれば裏ドラも点数にカウントしてくれるんや

    リーチが最強の役と言われる所以はこういう所にもあるのん

    だから鳴き同様にカンもおおっぴらにやるなよ…ドラが増えるということは裏ドラも当然増えるという事…リーチで上がられたらドラの数だけ火力が上がるんだからな

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:27:25

    今回のイベントは報酬にキョーミなくても大っぴらにやっておけよ 天和出来る可能性が高いからな

  • 77124/12/05(木) 23:28:41

    >>74

    なるほど…だから立直が強いんスね…

  • 78124/12/05(木) 23:29:19

    >>75

    あざーす

    >>76

    イベントってイベント対局のことスか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:37:01

    >>78

    はい!シャニマスとのコラボイベントですよ

    最初にどんな牌にもなれる自由牌が配られるうえに手牌から3つ他者と交換できるから初手でリーチになれば自動で天和ですよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:49:34

    おいっ初心者はおおっぴらにリーチとピンフを極めろよ
    ボクシングで言えば右ストレート。これを極めるだけで中級くらいまでは普通に戦えるようになるからな
    特にリーチはどんなザコ手でも運次第で点数が何倍にも増えうるチート役としてお墨付きを頂いている

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:51:57

    >>80

    初心者にピンフ勧めてもあーーー何言ってるかわかんねぇよとなると思われるが…

  • 82124/12/05(木) 23:52:40

    ピンフ…?

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:54:58

    ピンフの成立条件の理解は初心者には難しくないっスか?

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:01:41

    ネットで拾った画像やけどねえ
    ①②③とか456とかの順々の並びで作るのがピンフなのん

    ピンフの条件は厳しくて
    1. かならず3組のペアは順々でなければならない
    123とか⑤⑥⑦じゃないとだめで⑤⑤⑤とか南南南とかはダメなのん
    2. 最後に上がる一枚は、足りない2枚組にくっつく形でなければならない
    56があって4か7がくれば完成とかじゃないとダメのん。5と7があって、さいご間に6をうめて完成とかもだめのん
    3.余りの2枚組は文字ではいけない
    麻雀あがるとき、3枚4組と2枚1組できると思うけど、その2枚が文字(南とか中とか)だと基本ダメなのん
    実は使えるときもあるけど、最初のうちは基本ダメと覚えておいていいのん

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:03:09

    俺は"門前"のバッキーだ
    そして俺は"面子が全て順子"のチコだ
    "両面待ち"ジョニー
    役牌の雀頭は…この"平和"のシャノンが許さないよ

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:06:56

    >>84

    こんな面倒な役がなんで最強か?

    これは麻雀の原理が二つ絡むのん

    一つ、"麻雀は基本順々で作る"

    同じ模様は4枚しかないから、南南南とか333とかで揃えるよりは、123とか456とか

    順々の並びで作ってくほうがずっと作りやすいのん


    一つ、"点数が高くなる"

    麻雀上がるときみんな呪文唱えてるのん。あれは上がった手の中で成立する役が基本全部加算されてるのん

    ピンフ役は、ピンフができたときに他の役とも重複してることが多いので

    上がれれば加算が積み重なって高い点数になることが多いのん

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:08:34

    浅倉の親密度台詞は麻薬ですね…
    ねー何言ってんのこいつ感が深まるんだ、いつもの浅倉なんだ

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:12:42

    >>82

    まあ最初はリーチで「上がれる快感」に慣れていくのがいいっスね。実際リーチ一本でも十分強いっス

    ただ、もうすこし麻雀慣れていきたいって思ったとき”順々で作る高い手がある”っての思い出してくれればいいっス

    初心者でもポンとかカンとか言ってすぐ上がれる役もあるっスけど、結構使いこなすのは難しいしあまり勧めないっス

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:15:43

    ハッキリ言って初心者にピンフ勧めるプロ見たことないから とりあえずは覚えなくていいよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:21:34

    >>89

    ウム…条件が多すぎるんだなァ

  • 91124/12/06(金) 00:33:17

    役 満 確 定ェとかいう演出でたのにツモされてダメだったのん(愛)

  • 92124/12/06(金) 00:33:36

    ピンフはちょっと難しそうだから置いとくのん

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:37:24

    ・・・で今月一万追い課金してもシャニマスキャラ所か他の雀士すらも来なかったのが俺・・・!!
    悪名高いダマテン使いの尾崎健太郎よ

    ふざけんなよボケが

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:53:13

    >>93

    一万で何回ガチャ回せるのか教えてくれよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:33:56

    >>94

    初回限定パックなら50連+α…

    以降は30連+α…

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:44:44

    >>72

    設定でキャラクター事にボイス音量を弄る事ができるのん ムカつくボイス喋るキャラの音量0にするのをオススメしますよ

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:55:45

    大抵のプレイヤーに音量を絞られているジョセフに悲しき現在…

  • 98124/12/06(金) 07:53:46

    >>96

    腹立たしいのもひとつの醍醐味だから受け入れるのん

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:41:03

    >>98

    見事やな…

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 16:38:47

    あの……玉の間で10戦中6戦の割合でドベになってるんスよ
    脱出する方法を教えてもらっていいっスか?

    なんか敵がやたらと高得点でツモ上がりするんだよね
    しかもワシが親番の時に限って
    聴牌勝負の時負けることもザラにあったんや

  • 101124/12/06(金) 20:24:26

    しゃあっ初役満
    四暗刻やっ

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:34:25

    >>101

    見事やな…

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 04:11:15

    未だにガチャひけてねーよ

  • 104124/12/07(土) 13:55:02

    ようやく銀上がれると思ったら2連続一周目立直でボコボコにされたのん

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:10:26

    >>95

    渋いを超えた渋い

  • 106二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:12:40

    >>89

    で・・・でも メンタンピンは初心者が出来る(出来るとは言ってない)お手軽()和了牌なんだぁ

  • 107二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:39:51

    >>101

    お見事初役満炸裂だぁ

    自分四暗刻だったし他の役満と比べるとやりやすいのかもしれないね

  • 108二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:39:59

    雀魂は基本料金もないし金払ってもゲームの勝敗には関係ないんだからキャラ欲しいやつは大人しく金払えってシステムなのん
    天井ポイントは持ち越せるし継続的にやるなら悪くないシステムだと思ってんだ

  • 109124/12/07(土) 14:41:17

    役を読み上げるやつと読み上げないやつの違いを教えてくれよ 

  • 110二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 14:49:32

    >>109

    絆レベルを最大まで上げたら読み上げてくれるようになるのん

    好きなキャラに貢いで好感度を上げろ、鬼龍のように

  • 111124/12/07(土) 14:54:45

    >>110

    ふうんそういうことか

  • 112124/12/07(土) 15:01:31

    で、ようやく浅倉の役ないわネタを理解できたのが俺!悪名高き尾崎健太郎よ

  • 113二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 17:52:14

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:26:02

    ムフフ見て見て ワシのチケットで引けたメスブタ

  • 115二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:26:28

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:26:45

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:26:58

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:27:10

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:27:20

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:27:43

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:27:53

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:28:05

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:28:16

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:28:27

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:28:37

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:28:48

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:28:58

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:29:39

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:29:52

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:30:32

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:30:43

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:31:02

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:31:26

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:31:36

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:31:46

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:32:02

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:32:19

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:32:33

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:32:43

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:33:15

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:33:46

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:33:59

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:34:27

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:34:37

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:34:57

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:35:31

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:36:10

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:36:34

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:36:49

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 22:37:07

    このレスは削除されています

  • 151124/12/07(土) 23:11:25

    なんやこのガチキチは…

  • 152二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:35:08

    >>151

    ツモ自慢で発狂したのかもしれないね

  • 153二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:36:11

    せっかくの麻雀初心者を見守るスレが無駄に消費された!俺は悲しいぜ!

  • 154124/12/08(日) 01:07:43

    まあええやろ
    ちなみに2回ガチャしたけど誰も出なかったらしいよ
    あーっ誰でも良いから出てくれえ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています