仮面ライダーを数えてみたら…

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 16:58:34

    263(+1+1)種類いた
    このペースでいけばワンチャンスーパー戦隊の戦士数越えるんじゃないか…?
    ちなみにトップ5は
    『鎧武』22種類
    『響鬼』21種類
    『エグゼイド』『ゼロワン』16種類
    『ジオウ』15種類

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:00:54

    ちなみに戦隊は10年前(ゴーカイジャー)で300だよ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:01:27

    >>2

    ずっと鎧武をやってたら行けるかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:01:56

    >>2

    200では?

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:02:14

    もともとライダーバトルものなので元の人数が多い
    +
    変身アイテムを増やすだけで軽率にライダーを増やせる設定上でも販促上でも便利な共通規格ベルト

    ライダー数が無茶苦茶多い

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:03:12

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:03:30

    ちなみに+1は擬似ライダーなのか仮面ライダーなのかあやふやなシャドームーンとフォームチェンジなのか別ライダーなのかあやふやな斬月・真やで

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:03:32

    誰がライダーを増やしたかと言ったら…財団B?

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:04:12

    >>2

    200の間違いでした

    すいません

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:04:23

    昭和ライダーは最初13体だったのに何故か昭和が終わってから倍に増えてる

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:04:29

    >>6

    ん?今戦隊のことを話題に出したな

    これでお前とも縁ができたな!!明日よろしく!!!

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:05:35

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:05:46

    >>5

    なんなら変身アイテムすら同一の別ライダーもタイラントとブラックバロンとイドゥン(イドゥンについてはバロンの方が後だが)がいるんだ

    ベルトが本当に便利

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:09:49

    ちなみにゴーバスからドンブラまでで72人増えてる
    コレは正規戦士だけ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:10:09

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:15:12

    >>14

    グリーンヒポポタマスなど動物戦隊ゴーバスターズ

    キョウリュウネイビー(デスリュウジャー)

    トッキュウ7号

    アカニンジャー(親子三代)

    ガイゾーグ

    ゼンカイレッド

    ステイシーなんかはカウントしてません

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:19:12

    >>14

    そんな増えてんのか…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:22:41

    >>17

    ドンブラまでで11作12戦隊

    キョウリュウとキュウレンありだからね

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:24:12

    >>16

    ライダーはフォーゼからリバイスで132種類だった

    本編に絞ると80種類

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:24:43

    >>19

    鎧武ブーストやな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています