新作ガンダムの主人公...すげぇ

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:01:02

    感動するぐらい可愛いし

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:02:49

    おっぱいデカッ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:03:03

    後ろにもう一人乗ってるのかと思ってたけどこれ普通に柱なんスね ガニ股の足かと思ったのん

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:03:16

    今更だけどキャラデザがカラフルでヘンテコな感じがかわいいのん

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:03:24

    なんか...ビジュアルが子供向けのホビーアニメっぽくない?

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:03:55

    >>3

    ふうん ゴー・ダンナー・スタイルのコクピットということか

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:04:01

    >>5

    ガンダムみたいなもんホビーアニメみたいなもんやんけ

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:04:33

    >>7

    あわわお前は御禿

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:04:35

    >>5

    ガンダムなんて元々子供売りやんケ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:04:38

    うー

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:04:43

    ボボボーボ・ボーボボのビュティかと思った それがボクです

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:12:59

    ちなみにポケモンのキャラデザとか担当してた人がデザインしてるらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:14:05

    御禿も股を濡らすね

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:14:24

    >>7

    ファーストに夢中になってたおじさんたちだって当時は子供だったんだよねパパ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:14:24

    >>5

    キャラデザが子供っぽいってそんなんAGEで通った道やん

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:15:30

    ガンダムはいい!ドムを映せドムを!

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:16:20

    >>16

    そうか!お前はかわいそ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:17:32

    ガンダム・エイジには致命的な弱点がある
    ガキッ向けのゲームを100万本アホほど売るのが前提のタイアップ企画だったという事や

    今回のはそうではないから客の反応がヤバそうなら途中で方針転換も可能だと考えられる

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:17:58

    へーかわいいじゃんレベル5だろ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:20:27

    もしかして今作のハロはずっと主人公のそばにいるタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:23:33

    おっぱいもう少し小さいほうが好みっすね
    性癖って奴っす

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:23:57

    >>14

    ウム…当時を思い出したんだなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:35:20

    もしかしてある種の原点回帰ガンダムなんじゃないっスか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:36:37

    なんやこの笑顔は…ギュンギュン

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:36:49

    >>14

    怒らないでくださいね

    ファーストガンダムに夢中になってた子供達が極小数だから番組打ち切りスポンサー倒産に追い込まれたじゃないですか

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:38:19

    な…なにっあるはずの胸がない

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:39:45

    >>26

    もしかして着痩せするタイプワイルド?

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:40:23

    足を掴んでるのかと思ったら、手袋してるだけか
    複座ってわけでも無いんだな

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:43:30

    >>28

    伝タフジオンを継ぐ者

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:45:14

    どうして郷に従えないくせして郷に入ろうととするんやろうなァ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:46:53

    この新作ガンダムってテレビで見れるタイプ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:47:11

    えっ黒沢ともよが演るんですか

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:47:55

    >>31

    ネトフリ独占っスね

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:48:31

    >>33

    えっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:49:42

    >>33

    ま…また独占か…

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:52:39
  • 37二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:53:44

    >>33

    嘘つきは醜い!

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:54:27

    >>36

    えっ日本テレビ系列なんですか

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:55:02

    もしかしてフラアニ枠になるんじゃないんスか?

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:56:19

    日5枠じゃなくて深夜アニメになるんスかね

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:57:17

    >>24

    マサイの戦士騙されない

    どうせ曇らせ顔にされてネットのおもちゃにされる

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:59:31

    >>9

    >>14

    当時の購買層の年齢なんてどうでもいいんだよ

    問題は…作画のタイプがホビー系ということだ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:01:56

    絵柄が可愛いからガンダム1ミリも知らないけど見てみようと思った、それがボクです
    主人公機の見た目もガチャガチャしててカッコよかったしな(ヌッ)

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:03:39

    >>42

    だからオッパイをデカくするんだろっ

    って考えもあったのかもしれないね

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:04:18

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:04:32

    エロ絵あるの?

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:05:48

    >>46、お前が描け

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:07:26
  • 49二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:08:33

    >>45

    ご新規さんを増やさな先細りするだけなんやで もう少しリスペクトしてくれや

    ハッキリ言ってアレコレ文句ばかりで金を出さないガノタなんて客でもなんでもないからね!

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:09:48

    >>47

    ワシはエロはオリジナルと誰一人エロ描かないキャラしか自分では描かないんです

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:10:35

    あれ?フィギュアライズスタンダードは?

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:10:44

    >>42

    もしかしてAGEが名作なこと知らないタイプ?

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:20:45

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:40:31

    水星でアラサーを取り込んだから次は小さいお子様にもお客様になってもらわないとね

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:42:13

    話がめちゃくちゃにならなければどうでもいいですよ
    ちゃんと作品内で設定説明してくれるならなんでもいいですよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:45:33

    >>55

    水星より前から企画上がってたみたいだし話とっちらからないといいですね⋯マジでね⋯

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:46:03

    キャラデザ以上にあのMSデザインで財団BがOK出したことに驚いたのが俺なんだよね
    パーツ分割地獄かシール地獄の二択じゃないスか

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:47:31

    >>55

    鶴巻榎戸コンビで制作期間も取れてるならそこは結構安心感あるんだよね

    まあ最後スケールのインフレが激しそうな気はするんやけどなブヘヘヘヘ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:47:35

    メスブタ主人公の利点はですねぇ…プラモが出せるんですよ
    もしかしてガンダムで竹氏のキャラデザのプラモだして後でポケトレのプラモを出す気なんじゃないんすか?

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:47:42

    あわわ…お前は戯言シリーズの人
    待てよ、今はポケモンの人なんだぜ

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:50:24

    鶴巻と榎戸ならキャプテン展開しなきゃまあ問題は無さそうなんだよね
    スタドラ作ったりなんやかんや言って新劇話まとめたしな(ヌッ

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:53:36

    >>54

    えっアレってアラサー向けだったんスか?

    もう少し若い層向けかと思ってたのん…

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:55:20

    殺し合いはしそうなのか教えてくれよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:57:15

    >>63

    まだ情報は少ないけど殺すつもりなくても死人はでそうな雰囲気はあるっスね

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:58:31

    >>62

    変なやつが勝手に言ってるだけで制作としてはフツーに若い人向けですよ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:59:08

    >>63

    公式ネタバレを見た感じ人はバンバン死ぬと考えられる

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:01:00

    >>24

    でも俺アセべやってるけどアセべにはU、P、M、R、Cの五段階レアがあるんだけど、主人公機なのにMレアなの結構疑問なんだよね

    UレアにガンダムはいるとしてもPじゃないのはなんでなのか気になるんだ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:24:22

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:25:34

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:29:57

    ソラリ スレッタ カオリス そしてスレ画だ

    “ガンダムの女主人公”だ

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:33:55

    気になりますね
    パンツ

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:34:27

    >>70

    一番上の馬鹿…糞

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:35:21

    ワシにはわかる
    クランバトルでまけてボボパンな本が夏に出ると

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:36:56

    ぶっちゃけ個人的に水星のたぬきがデザインも内面もあんまり刺さらなかったからスレ画には期待したいのん

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:38:55

    >>73

    いいやガチクランに入ってギスギスしながらトップランキングを目指すことになっている

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:41:08

    >>74

    いいや

    新作主人公は抜けるし

    スレッタは死ぬほど撫で回して可愛がってご飯とかたくさん食べさせて幸せそうな堕落をさせたいということになっている

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:44:03

    全然このイラストレーターさんの活動範囲と趣味が被ってなかったから「おーっ今回のガンダムは海外アニメみたいな絵柄やのォ」とか思ってたのは…俺なんだ!
    なんかディズニーチャンネルとか今は亡きDlifeでこんな感じの女の子が出てくる海外アニメ見たことあるんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:49:29

    >>73

    当たり前のこと抜かすな!

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:26:07

    >>25

    お言葉ですが当時の人によるとファーストは放送当時の時点で子供人気すごかったらしいですよ

    というか当時のホビー番組なんてちょっと売り上げ下がったら打ち切られるとかいう戦場だから打ち切られてない作品の方が少数派なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています