- 1二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:23:39
- 2二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:25:17
このスレ画好きだ
- 3二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:27:04
活躍しないんだよな
- 4二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:37:07
- 5二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:43:31
ガチ初期の小動物感と平子とセットになってからのマスコット感が好き
- 6二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:44:10
消失篇以降のショートカットより序盤のシニョンスタイルの方が好き
- 7二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:44:44
あんまり勝利に貢献しない
鬼道のスペシャリストという個性もあんまり目立たない - 8二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:47:09
原作だけだと出番少ないな
- 9二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:49:24
- 10二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:57:01
何か全編通して出番が少ない印象ある
主人公と直接の接点が無いのもあるのかな - 11二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:57:25
天に立つごっこをしやすいクッキーを作ってくれる人
- 12二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:59:32
- 13二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:00:09
千年血戦篇で鬼道が強いイメージが七緒の方が強くなってしまったのもあるのかな
バトルでの活躍がもっとあればね… - 14二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:00:43
正直お付き合いしたい
- 15二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:02:46
- 16二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:02:51
ノンデリやちるさあ
- 17二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:06:04
全然関わりなさそうな人間爆弾君に好かれてたり吉良に片恋されてたりで結構モテてるよなこの子…
- 18二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:08:33
入れ替わりのタイミングなさすぎるから最初から隊長たちにリンチされて尚生き残るフィジカル強者説あるの好き
- 19二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:12:07
鬼道の達人が2人もいるならどっちか鬼道衆にくれませんかね
- 20二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:14:18
現世に来るエピソードないから私服パターン少ないよね
- 21二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:16:25
- 22二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:41:05
- 23二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:21:57
- 24二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:31:06
どうにか公式で挽回のチャンスを与えてくれねえかな
- 25二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:34:52
- 26二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:39:51
この場合卍解の誤字ではなく普通に挽回の意味じゃないですかね
- 27二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:52:21
平子といるときとか小説で七緒と絡んでるときの自然体かわいいと思う
- 28二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:59:43
千年血戦篇のアニメでたまに出て来ると「あっ!可愛い!」ってなる
- 29二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:03:00
個人的に千年血戦篇のショートか、獄頤鳴鳴篇の髪型がすきだからブレソルにもそっち実装してほしい
- 30二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:13:31
アニオリで自分の斬魄刀にやんややんや言われてたのちょっと不憫だったぞ
- 31二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:42:10
- 32二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:57:18
斬魄刀がシンプルでかっこいいのも、個人的にはギャップで萌える。良くない?
- 33二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:00:19
千年血戦篇はパッと見だとルキアと髪型が被ってる事でキャラデザの個性が弱くなった気がした
髪型自体は可愛いのに… - 34二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:03:45
元々特徴もルキアと駄々被りで炎熱系か氷雪系かの違いだったからまあ…
- 35二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:04:10
声がね…
- 36二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:08:05
現世服バージョンの雛森画像ない?
- 37二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 10:38:18
だって猪属性出さなかったら守ってあげたいオーラ出てる可愛い女の子に見えるし
- 38二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 10:51:12
- 39二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:30:09
- 40二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:50:53
原作は破面篇以降は日番谷との絡みなし
アニメも異聞篇の最初に会話を少し、進軍篇は雛森の偽物が日番谷に接触
小説に至ってはこの二人が会話している様子が一つも無い
なので読者が思ってる程、雛森本人は原作・アニメ含めて日番谷との絡みが無かったりする
- 41二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:12:23
雛森の髪型や見た目が中国人風で斬魄刀は韓国のやつなのがいい
- 42二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:33:39
七支刀と言うには飛梅の枝分かれしてる部分が細すぎてなんだその形……ってはなる
虚切ったらポキっと折れそうだよな飛梅のあれ
まぁ見てる感じ火球飛ばすだけだから斬らないんだろうけど - 43二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:44:22
雛森と素人ってたしかに色々あったな…ってスレ見てて思い出したわ
平子との絡みやエピソード多くてリアル忘れてた - 44二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:42:43
むしろ吉良、恋次の同期組や先輩の檜佐木との関係掘り下げて欲しかったわ
- 45二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:54:34
破面篇で死神引退して吉良かモブ死神と幸せな家庭を築いて平和な余生を過ごしてほしかったよ
序盤で戦いたくないって言ってたのにずっと副隊長やらされてて本当に可哀想だった - 46二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:57:28
死神って任意での引退できなかったような
- 47二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:00:36
- 48二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:06:12
るこんがい出身で霊力持ってる奴は死神くらいしか食ってく道ないし死神出来なきゃルキアと恋次の友達みたいに死ぬ
- 49二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:09:51
自分の意志で退職は出来ないけど、自分の意志で役職降りることは可能だしそういう死神は斡旋で非戦闘職に行けるよ
伊江村も副隊長降りてるし雛森の同級生で雛森の部下(三席)やってた人は両足欠損で転職したよ - 50二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:12:34
雛森は一番治安いいところの出身で、食事が不要な日番谷のおばあちゃんも嗜好品食べてるような生活水準だしそもそも副隊長やってたから貯金あるはず
- 51二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:12:46
給料天引きで霊術院の授業料徴収するから未払いの奴は辞められないとかじゃないのかな
辞めてる人そこそこいるよね - 52二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:12:46
そもそも戦いになるのは嫌なだけで平和のために戦いたいって意思で入ったわけで
- 53二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:16:49
ここに挙がってる学生時代からの知人や数少ない友達の七緒や日番谷、みんな乱菊との方が親しいイメージあるのが本当に酷い。
- 54二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:18:53
- 55二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:23:45
雛森が戦いたくないか弱くて優しい女の子だって分かってる狛村隊長や平子隊長は体を張って雛森のことを庇って守ってくれるんだよ
なお雛森の目の前で残虐行為を平然と行うKY白哉 - 56二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:26:46
- 57二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:28:52
カラブリだと六番隊の三席が眼鏡屋の仕事に本気になりすぎて転職してたな
ギャグ時空とはいえ白哉の隊でそんなゆるい経緯ありなんだと意外だった - 58二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:29:11
普通に強いのに砂糖菓子のような脆さを感じる
掴んだらパキッていっちゃいそうな - 59二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:29:16
側近も雛森も幼児体型だし藍染様ロリコンだと勘違いされてしまう
- 60二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:38:28
そんな精神でいつまでも副隊長やってる方が悪いやろ…
- 61二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:49:32
か弱くはないだろ別に
- 62二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:54:25
死神の中じゃ強さも精神力も上から数えた方が早いからな