助けてくれあにまん民に

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:36:05

    問14が解らない
    解説みても解らないんだ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:36:29

    解説見せて

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:36:30

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:37:32

    Agを2乗するのは分かるんだけど
    なんで2xにするのが分かんない

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:40:02

    知恵袋のが詳しそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:42:21

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11255326711

    知恵袋に同じ問題っぽい質問はあったが…

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:42:33

    (52)式に書いてる通りじゃん

  • 8ク酸銀1につき銀2→銀濃度2x24/12/04(水) 19:45:51

    先生に聞こうぜ
    金払ってんだからさ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:48:10

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:49:23

    >>8

    >>9

    分かった!

    Ag2CrO4が1モルあったら

    その中にAgは2モルあるってことか!

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:50:05

    図作ってみたらわかりやすかったりするよね
    銀イオン2個に対してCrO4は1個って考えればいいから

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:50:24

    >>10

    👍️

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:50:25

    クロム酸銀Ag₂CrO₄の飽和溶液のモル濃度を〔mol/L〕とするときAg₂CrO₄(固)⇄2Ag⁺+CrO₄²⁻の溶解度積Kspをxを用いて表せ。

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:52:54

    なんかほっこりしたわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:15:48

    Ag₂を一体何だと思ってたのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:18:34

    >>15

    銀イオンだろ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:19:34

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています