(仲間......神)

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:37:48

    (多くを語らずともわかってくれるんや)

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:39:08

    だから娘が反抗期に入った、満足か?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:39:43

    父さん…糞

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:40:19

    承太郎さん…謎
    ええ人なのはわかるけどよくわからないんや

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:40:29

    >>2

    >>3

    (俺は父親としてお前のことを...)

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:41:16

    >>5

    口に出して言うべきだと思われるが

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:41:42

    あかんやん3部や4部のコミュ強共を基準にしたら

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:42:25

    ジョセフ、アヴドゥル、花京院、イギー、そして俺だ
    承太郎のコミュ障を加速させるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:43:22

    >>6

    (ふんっとりたてて自分の感情を表に出す必要はないだろう)

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:43:46

    >>8

    どうして私がどてっ腹撃ち抜いたはずなのに生きてるの?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:44:33

    死ぬ間際になって思ってたこと全部娘に話してようやく理解を得られたのには人生の悲哀を感じますね

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:45:06

    >>8

    こう見るとコミュニケーションでは間違いなく甘えて大丈夫な奴らばかりなんだよね凄くない?

    しかも殆どが年上

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:45:10

    >>8

    あわわお前はポルナレフ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:46:55

    >>12

    同い年で真に理解者は得られなかったと言っていた花京院が気遣い上手を越えた気遣い上手なんだよね、凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:47:32

    最低でも1回は俺なんてタバコ5本口の中に入れたまま火を消さずにジュースを飲む芸を見せてやるよって披露してるのは微笑ましさを感じますね

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:47:36

    娘はわかってくれなかったけどね笑

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:47:49

    康一くんとかSSR過ぎるんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:50:55

    急に相撲の話を振っても僕も大好きだけどグーパンは反則ですね(笑)なんて返してくれる同級生がいたからバランスは取れてたんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:51:39

    >>17

    康一くん…俺は頼れるヤツとして君のことを…(時止め中書き文字

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:53:15

    >>19

    時止めてない時言えやおーーーーーっ!?

    成長したなも普通に言ってやれという衝動に駆られるっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:53:35

    >>8

    せめて花京院が生きてたらと思うのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:54:13

    >>20

    見返してたら見事に全部時止めた時に言ってて腹筋がバーストしたんだっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:56:25

    4部以降は同世代or歳上がほぼいないからね!
    物怖じせず話しかけてくれる立場の人がまわりにいなくなっちまったのさ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:56:26

    家に帰って母さんの手料理が良いな(中学生時代書き文字)
    この時のお前はどこに行ったんだよえーっ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:56:29

    花京院生きてればなんとなく徐倫の面倒見てくれそうな気もしてるのは俺なんだよね
    まっ貯水タンクにぶち込まれて荼毘に伏したからバランスは取れてないんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:56:39

    娘に対する対応をポルナレフが知ったら間違いなく説教されると思われる

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:57:06

    お袋……神。ちょっとうっとおしいけど、俺の事分かってくれてるんや
    ジジイ……神。くだらねーギャグ言ってるけど、俺の事分かってくれてるんや
    スタクル面子……神。頼りがいのある戦友達だし、俺の事分かってくれてるんや

    (承太郎のコメント)
    もしかして俺って他から見たら滅茶苦茶分かりやすい男なんじゃないスか?
    ふぅん、じゃあ下手にベラベラ自分の事を喋らなくても皆俺の事分かってくれると言う事か

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:57:40

    EOHぐらいのとんでもが起こってやっと娘に親らしいことできるようになったんだ
    筋金入りなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:58:10

    >>27

    あれ?実の父親は?

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:58:42

    >>26

    敵スタンド使いとかDIO儲の残党に狙われるかも……って心配については理解してくれると思うんだよね


    SPW財団/ジジイ/電柱「だから俺達がいるんだろっ!」

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:59:07

    >>24

    中学生から高校生にかけて一体何が起きたんだよって思うけどスタプラが目覚めたからワザとツッパって人を寄せ付けないようにしてたのかもしれないね

    しかし…レストランのタダ食いは…教師に対する焼き入れは…ウム…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:59:21

    登場時ですでに自分のことわざわざ話す必要はないと思ってた達観具合が仲間との出会いでこじれたという感覚

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:59:39

    ヤンキー気質の鉄面皮なのにはーっなんか周りはみんなワシの思ってること口に出さずともお見通しやなぁ むふっなら黙ってても大丈夫だねしてるのはちょっとあざと過ぎると思ってんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:59:40

    親になると絶妙に上手くいかない……それがジョースター家ですわ
    これに関してはジョセフすら当てはまるんだ

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 19:59:53

    >>25

    物腰柔らかなイケメンだしたまに面白いことする人として確実に好かれると思われる

    さくらんぼがのったデザートは絶対に食べるな

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:00:34

    >>31

    待てよ 料金以下のマズい飯を食わすレストランも舐めた教師も承りの証言でしかないから実際食い逃げや焼き入れをさせられても仕方ない蛆虫要素があったのかもしれないんだぜ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:00:38

    >>24

    おそらくホリィ視点だからかなり親バカ補正がかかっていたと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:00:58

    娘だから余計にどう接すれば良いかわからなかったのかもね 唯一叱れただろうジョセフもその頃にはボケ始めていて承太郎が支える側だったしなっ
    そもそもジョセフに夫婦関係や子供に関して叱る資格はない?ククク…

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:01:51

    >>37

    回想のいい子ちゃんの時も絶賛反抗期ババア発言の時も対応が変わってないあたりその説は有力だと思われる

    ホリィさんから見ればいつ何時でもかわいい息子でしかないんや

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:02:01

    >>24

    ガキッの頃からケンカ強かったっぽいんだよね


    性格は良いけどそれはそれとしてケンカ強かったのか

    ホリィさんの脳内補正なのか分からないのは…俺なんだ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:02:19

    自分の要件を伝える時には途端に饒舌になるのがダメな方なコミュ障なんだよね 
    この写真を見なさい これは年下の康一くんが気を遣って世間話をしたもの

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:02:56

    >>38

    もしかしてスージーQかホリィさんに預けとくのが一番安泰だったんじゃないスか?

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:03:49

    ホリィを溺愛具合見るに母さんの手料理がいいなじゃなくて「家帰ってメシ食うぜ」ぐらいだったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:05:40

    ジョジョ3部エジプト編のED…神

    皆がいたからこの旅は楽しかったんや

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:05:57

    >>40

    承太郎が理由もなく善人を殴る訳がないから、自然と拳がいじめっ子とか不良に向けられていて

    その結果「承太郎……優しい子。いじめられてる子を助ける為に戦ういい子なんや」となったと思われるが……

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:06:23

    ウム…

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:07:09

    >>41

    ひょっとして「ムフフ…若い子と楽しくお話しできてるのん」とか思ってるタイプ?

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:08:50

    >>34

    ジョナサン…我が子を見る前に荼毘

    ジョージ2世…ジョセフが生まれてすぐに荼毘

    ジョセフ…不倫 一応ホリィは成人するまで育てた

    承太郎…ネグレクト気味 娘より先に荼毘

    仗助ジョルノ徐倫…不明

    ジョニィ…子供の身代わりになって荼毘

    な…なんやこの呪いのような家系は(ギュンギュン

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:10:58

    >>14

    理解が必要だったのはスタンドの事だからねっ

    コミュ力の方は問題じゃなかったのさっ


    いやちょっと待てよ、案外お茶のお替わりの件とかでベラベラとオタク特有みたいに喋ったり人前でレロレロしたりする側面もあるんだぜ

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:11:24

    この画像を使わないお前らには失望したよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:11:36

    >>48

    ジョースター家は代々短命の家系なんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

    ジョセフ?ククク…

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:12:20

    >>41

    すいませんワシでももうちょっとマシなコミュニケーション取れるんです

    記憶より酷くて笑っちゃったのが俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:13:53

    >>25

    ウム…親友の娘の様子を見にきた気の良いおじさんになりながら承太郎のフォローをしてくれそうなんだなァ

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:14:53

    ガチで3部メンバーの誰か一人でもこの親子の間に入れてたら拗れずに済んでたんじゃねえかと思ってんだ

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:15:40

    >>43

    実際意訳したらそんな感じになるのかもしれないけどそれだとしたら察し良すぎるだろうがえーっ

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:16:06

    >>51

    ジョースタ家はですねぇ…

    ちょっと待ってください!宮沢さん… ジョースター家は一人の女性しか愛さず短命でスタンドには石の名前が入るなんていう… そんな口にするのも恥ずかしいような使い古された言い伝えを言うつもりじゃないでしょうね

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:17:34

    >>36

    すいません食い逃げは如何なる事情があったとしてもアウトなんです

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:18:25

    >>54

    よし、予定を変更して徐倫に老犬を与えよう

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:20:02

    (サザエさん頭のコメント)

    ハッキリ言って承太郎さんはメチャクチャ頼れる
    ちょっと近寄りがたい雰囲気だけど一緒にいるだけで誇り高い気持ちになれるから安心感がすげーよ

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:23:28

    思えば4部メンバーの承太郎に対しての気まずさビシビシだった頃って残当だったんだなァ
    承太郎そこまで厳しい事考えて無いよ笑と思いながら読んでたワシはもしかしてスターダストクルセイダースだったんじゃないスか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 20:41:25

    >>24

    外に食べに行くのがめんどくさいから家でいいを変換しまくってるだけだと思うのは俺なんだよね

    まぁそれでも家でご飯を食べたいと思う家族愛はあることになるからバランスは取れてるんだけどね!

    不動産王の娘と世界を股にかけるギタリストの子供だから贅沢なんてし放題だっただろうに家でのご飯を選んでるんだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:07:00

    >>56

    主人公としては2代目 ジョナサンからは3代目にして既に荼毘に付した言い伝えだよ

    途絶えるの早すぎだろうがよ えーーっ!

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:15:44

    >>60

    ポルナレフの様に相手が何も言わずともガンガン行けるタイプなら良いけど4部承太郎は単純に年上だからね 高校生ばかりの面々は気後れして当然なのさ

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:17:52

    高校生が28~29歳の長身の厳つい男に緊張しないわけがないんだよね
    康一くんがメチャクチャ気遣いできるいい子なだけだと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:31:20

    不良というレッテルを張られてるんやで
    もうちょっと気を使ってくれや

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:50:48

    >>65

    あれっこれ言うほどレッテルかな

    はいっうちの承太郎は優しい子ですよニコニコ

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:50:58

    >>65

    わざわざ自分で言うあたりちょっと気にしてそうで笑ってしまう

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:52:40

    >>7

    4部の時点で大分怖がられているだけなのはこの面に関してはアダルトチルドレンの悲哀を感じますね

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:53:16

    >>64

    オイオイ10歳も離れてる叔父さんの友人に話すのは緊張するでしょうが

    誰だってそーなる俺もそーなる

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:53:55

    せめて花京院が生きてたらまだコミュ障はマシになってたんじゃねぇかなと思ってんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:54:18

    不倫したジジイのせいで娘と不仲になったんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:58:57

    >>70

    『承太郎み、何でも察してもらえる前提で家族と接するのはやめろ、もっと自分の気持ちを他人に言葉で伝えるべきだと思われるが…』くらいは口酸っぱくして言ってくれてそうだよねパパ

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:50:16

    ポルナレフいたら…とはおもうけどもうこのころポルナレフボスに屈辱KO!されてるのん?

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:01:01

    >>54

    >>70

    よく二次創作で生き延びて歳を取った花京院が徐倫の相談相手になってる作品を見かけるけど「どうしてこうならなかったんや…」という思いに駆られるんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:19:37

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 03:26:10

    >>73

    恐らくまだギリギリ屈辱KOはされていなかったと思われるが……

    ただイタリアに入った時点で脱出は無理です。愚弄されがちだけど、あの悪魔を越えた悪魔はイタリア全土を牛耳るマフィアのボスなんだよね

    多分その気になれば空港封鎖とかも出来る状態にある、あの男は本気だ

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 05:37:38

    承太郎はですねえ
    必要なら説明台詞は長いし(ネズミ狩りの時とか)、喋れないわけでもないの

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:19:46

    きちんと言わなきゃわからないと言ったんだ承太郎
    誰もが私たちのように言わずともわかる人間ばかりではないのだぞ

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:24:09

    >>78

    しかし、同級生から保健室の不良まであいつはそういう奴だよなと色んな意味で理解されてる環境で育ってきたのです…

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:26:15

    >>78

    アヴドゥル…神

    生きていればこんな風に承太郎をたしなめてくれたんや

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:33:30

    異 常 康 一 愛 者

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:38:01

    >>57

    待てよ 食った結果として金を払う気が無くなったのなら詐欺罪が適用されないから罪には問えないんだぜ

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 09:20:01

    >>77

    脈絡がなさすぎると言ったんですよ承太郎先生

    いきなり「狩り(ハンティング)に行くぞ」と言われた時はさすがにビックリしましたよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 10:01:01

    >>48

    おいおい ジョセフは養子に取った静の面倒も見たでしょうが

    静の面倒を見るようになってからジョセフのぼけが改善された 俺も嬉しいぜ!

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 10:03:32

    娘の扱いは鬼龍より酷い
    はっきり言ってクズだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 10:22:50

    ジョナサンが生きてたら親としてどうなってたか教えてくれよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:53:24

    口下手コミュ障が治らないままよくも悪くも若さ故の無鉄砲さを無くして大人になってしまったのは人生の悲哀を感じますねマジでね…

    "静止時間が5秒"は"短すぎる"!?

    ロードローラー叩きつけられる前の独白見るに、3部の精神性だったら気合と凄味で『じゃあ静止時間500億秒引き伸ばすヤンケしばきあげたらぁっ』くらいの勢いでスタプラ急成長させてなんとかしそうなんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:58:19

    ほぼ父親不在で母子家庭でホリィは過保護だし祖父母はいつもいないし仲間と一緒に自分を肯定してくれるしで「言いたい事があるならはっきり言えよ」的な説教する父親ポジションがいないまま成人にまで育ったのも原因あるかもしれないね

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:00:19

    優しくてお利口さんだった承太郎どこへ!

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:04:54

    はっきり言って娘さんはめちゃくちゃ愛情不足
    父親からの愛を求めて非行に走るようになったりクズ男に引っかかりやすくなるんだから話になんねーよ

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:06:31

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:53:25

    >>89

    どこって…ホリィさんの脳内やん

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:03:00

    eohの全員生存ルートだとどうなっとるんやろなぁ...

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:06:48

    >>89

    上でも言われてるように、幼少期も現在も変わらずオラオラ系だった承太郎がホリィさんには常にこういう可愛いお利口さんに見えてたってことだと思うのん

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:07:39

    >>3

    お前のことはですねぇ…いつだって大切に思っていたんですよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:19:39

    >>87

    2~3秒止めた後にすぐにクールタイム終わって即2回目の時間停止行くんだ、若さが極まるんだ

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:34:18

    >>96

    3部太郎は若さとプッツンブーストで幾らでも時止め延長出来る凄みがあったけど、4部太郎以降はその凄みが薄れてる感じがあるんだよね

    恐らく「オレのスタプラは無敵ヤンケ、敵スタンド使いはしばくヤンケ」状態だった3部と違って

    「(花京院もジジイも守れなかった)オレのスタプラって実は無敵でも何でもないただのゴリラなんじゃないスか?」

    「あーっ、と言うかそもそも”超高速で動く”から”時を止める”!?ってなんだよ!」

    と思ってしまったから弱体化したと思われるが……

    あの世界、能力だけに限れば変に難しい事を考えない馬鹿かガキか動物が最強なんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:49:22

    人としての成熟は身の程を知る事でもあるからねっ
    いつまでも若さ故の万能感なんて持ち続けてはいられないのさっ

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:18:25

    >>98

    頼れる友が去り守るものが増えたんだ

    責任感が深まるんだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:19:21

    >>95

    ムフフ 未来を変えるために杜王町に娘を連れてこようね(EoH書き文字)

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:22:08

    まあ細かい事は気にしないで
    誘えばオレンジの丸ごと一口食い競争とかもしてくれますから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています