新鉄人兵団今見たんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:09:45

    最後の消えるとわかりながら戦うザンダクロスカッコ良すぎたわ
    ドラえもん舐めてたわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:10:33

    あと最後の天使になったリルルのところもやばい
    ガチ鳥肌立ったわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:12:30

    色々言われがちだけど、ピッポ普通に良かったと思うんだよな。のび太側の戦いも感動できたし、リルルの人間的な面も前作より強調されたし。

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:13:19

    >>3

    色々言われがちなのか…

    傑作やろこれ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:13:41

    ミクロスは犠牲になったのだ……

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:13:48

    パラサイトイブの作者が小説版書いてるらしいっスよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:18:13

    >>5

    原作だと活躍するんか?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:25:20

    新版は普通に良リメイクばかりだからリメイクだからと敬遠するのももったいないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:28:41

    最初期に歴代でも最悪クラスのが出たせいで評判悪いイメージ付いたけど、あれ以降は基本的には面白いのばっかりだよね新ドラの映画
    リメイクされて強キャラになったギガゾンビ好き

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:32:03

    リメイクを好かない人がいるのはわかるが、好きな人も勿論いる。
    自分は好き。旧作の方が良かった部分もあるけどリメイクの方が良かった部分もある。
    両雄並び立たず……とは違うか。

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:40:03

    単純に豪華に予算かけて最新の技術で作った作画見るだけでも満足できるからな今のドラえもん映画
    アクションシーンがかっこいい映画ばっかりでニッコリよ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:59:56

    地上波で見てピッポにドハマリしてしまい
    グッズ探しまくったけど通販で手ぬぐいしか買えなかった思い出
    映画公開時はグッズいっぱいあったんだろうなぁ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:11:15

    主題歌が当時の情勢とマッチして涙が出ますよ……

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:19:08

    ザンダクロスの戦闘シーンをしっかりやってくれたのが嬉しかった
    今の技術でアニメ化したらあんなかっこいいんだなって

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:27:04

    今やってる小宇宙戦争も凄いぞ
    旧作知ってる人にもおすすめできる

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:45:13

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:45:56

    世代を超えて尊重することを非常に苦手としているのがドラえもん界隈の致命的な欠点だからな
    最近は宗派的な対立に流されない人も増えてきたけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 19:58:34

    >>7

    セリフもあるし後半も活躍する。


    まあ、でもピッポ関連は正解だよ

    敵の捕虜を脳改造して自軍に使うっていう旧作の展開読んでてもやばかったもん。

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 20:00:55

    >>18

    これはこれで良い着目点の展開だよね


    別に何もかも忠実なら正しいわけでもなければ旧作だって各作品何かしらのオリジナル要素が存在して主語をデカくするとダブスタになりがち

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 21:26:09

    >>15

    見てきた。

    見る前は前の無骨な戦車の方が好きなデザインだと思っていたけど、今回の変形機能ついたやつもいいわ。

    戦闘アクションカッコいい。

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:13:52

    リメイクの方はダメだったらクソみそに叩いてやるつもりで見た

    あーくそてめえそのラストの演出は反則だろうがよー!!

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 00:20:59

    >>3

    >>4

    代わりにミクロスはただの玩具のまま当然見せ場も無しだからな

    複雑な心境ってヤツだ


    あとザンダクロス(ジュドー)の頭脳は、あの不気味さが良かったという意見も

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:42:38

    ごめん俺としてはこのリメイクは全く受け付けなかったし今でも嫌いだわ
    余計な要素足さずに2011年時点の映像技術で原作そのままにやってくれたほうが嬉しかった
    同じ監督が作った新魔界大冒険も個人的に受け付けなかったから多分監督の制作方針と俺の好みが合わなかったんだろうな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 01:49:46

    >>15

    見てきたけど正直微妙だったな・・・原作か旧作のほうがいい

    同じリメイクでも新日本誕生は遥かに面白かったんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 02:09:18

    >>23

    ちなみに原作は好きで新の改変要素が嫌いってことだけど、一番大きな改変元である原作のジュドの頭脳の末路はどういう印象なの?

    つまり、人間を力付くで奴隷にするのを否定しリルルと分かり合い創造者に文句言おうとすらする傍らで強制的にジュドを改造して奴隷にしてるダブルスタンダードが個人的に大嫌いで、それを解消したのが新の一番大きな改変点であり上手いことやったポイントだと思ってるんだが、逆にそこが嫌いって人はあの描写とシナリオの全体構造をどうみてるのかと気になって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています