コンサルタント会社が倒産するというニュースを見るたびに思うんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:04:45

    自分の会社はコンサルタントできないのかって

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:08:51

    投資アドバイザーとかもそうだけど何故ご自分で勝手に稼いで億万長者にならないのん?プロにバリバリアドバイスできるぐらいなら独立せえや

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:15:24

    頭悪いの見え見えだから黙っといたほうがいいよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:24:59

    >>3

    確かに俺の頭が悪いのは事実だが

    ではなぜコンサルタントは自分たちの会社を上手にコンサルタントできないのか?

    についてどうかご教授ください

    それができないならせめて1の疑問を抱くことが頭悪い事につながるのか教えてください

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:29:13

    ガチガチのその界隈の経験と知見がありデータもあってその分野に特化してやってるところはまぁ堅いけど
    倒産しても仕方ないみたいな細い界隈でもあるなら納得はできるのよね

    1を煽るわけじゃないけど所謂海外拠点や現地法人との付き合い方や市場調査等を専門にやってる系のコンサルは
    ビジネスとしても成り立つし潰れるのも情勢の変化や税法一つでぷちっといくのもわかるべ?

    多分そういうのじゃなくていきなりやってきてオタクの会社KAIZENしますよ!みたいなのをイメージして言ってるのでスレチかもしれんが

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:30:13

    まあ医者が病気にならんわけでもないしそういうもんやろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:32:06

    倒産しかけてるコンサルとか誰も信用できないだろうしちょっと傾いたら立て直すの普通の会社より難しそうとは思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:32:23

    まぁパワーストーン屋も潰れるから…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:35:50

    >>3

    具体的に何をしているのかは分からないが高学歴の凄い人たちが何か凄い事をしているんだろうなっていう業界は実際には特に(社会的に役に立つ事は)何もしていなかったりするので

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:37:23

    手持ちの物をよりよく運用する方法は知っててもそもそも物がなければどうにもならないからな

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:00:22

    あれか
    日大の危機管理学部は危機管理を教えるところであって自校の危機管理はできなかったって話か

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています