おおっ!アスカが復活した!量産機殲滅してハッピーエンドや!

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:42:42

    えっ
    う、嘘やろ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:46:18

    殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる…

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:47:16

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:48:04

    >>1

    まぁ安心して

    このあと暴走が発動しますから

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:49:25

    このへん設定上倒しきる手段あったんですスかね
    ないんだったら制作側の悪意しか感じないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:50:39

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:51:11

    >>5

    それやるには根本的にアスカが弱過ぎるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:51:17

    >>4

    欺瞞だ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:51:27

    禁断のロンギヌスの槍(コピー)n度撃ちされてんじゃねーかよ えーっ!

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:52:10

    本編でS2機関を吸収しなかった己を恨め

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:52:24

    スパロボ…神
    このシーンでドラグナー1、2、3という3銃士がお転婆姫をが助けに来るんや

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:52:35

    漫画版でもダメだったから勝ち筋は初めから用意されてないよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:53:30

    >>5

    アスカがろくに飯も食ってない病み上がりで乗ってるんだ

    弐号機もボロボロだし期待しない方がいいっ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:53:44

    もしかしてこのシーンがもしもシンジさんだったら邪魔ゴミできてたんじゃないっスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:53:58

    イマイチよく分からなかったんスけども量産機ってコアぶっ壊されても荼毘に伏さないんスか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:54:12

    ANIMAでもボコられて初号機代わりに補完計画発動されそうだったからマジで勝ち目ないんだ悔しか

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:55:30

    >>4

    はらわたほじほじされる前に暴走してたら勝ち目あったんすかね?

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:55:32

    国連軍?相手に無双するシーンも量産型を次々捌いてくシーンも死ぬ程カッコいいから落差が凄まじいんだよね
    旧劇唯一と言ってもいいエヴァの戦闘シーンがこんな絶望感で締めくくられるなんて庵野って奴は結構鬼畜だな

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:55:37

    >>15

    そのコアを破壊するのが普通に難しいんだよね

    たぶんエントリープラグを引っこ抜いても倒せるけどタタイイチでは無理です

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:56:21

    >>7

    1体につき20秒っていう理不尽な時間制限で

    全機を一度は撃墜してみせただけで強すぎを超えた強すぎと思うのが俺なんだよね


    禁断のロンギヌスの槍九度打ちと無限活動&自己再生は理不尽すぎるだろうがよえーっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:56:22

    仰け反って悶えてるアスカえろっ えろいーよ

    GIF(Animated) / 3.93MB / 5000ms

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:56:33

    >>14

    戦闘訓練ロクに受けてないのに強すぎを超えた強すぎ

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:56:36

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:57:22

    なんだよこのクソ展開
    私はヒャッハーって突っ込んですぐやられる雑魚キャラかあッ
    こちとらには500億枚の特殊装甲とA・T・フィールドがあるんやなめてんじゃねぇぞこらあッ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:57:49

    >>11

    ロム兄さん=神

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:58:58

    当時ここから怒りによる初号機の無双が始まるかと思ったら思ってもみなかった方向に行って驚いたのがオレなんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:59:41

    カヲルくんのダミープラグ入りとかいう設定もなんか強そうでいいよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 21:59:47

    >>22

    シンジくんの定石だ…能力は他の追随を許さないほど高いが精神的に追い詰められて現場に復帰するのが遅かったり不可能だったりする…

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:03:27

    >>28

    メンタル万全シンジ…最強と聞いています

    人類補完計画にとっては最大の障害だと

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:04:25

    アスカが弱い弱いってよく言われるけど父方の遺伝子は確かエリートの使ってるし単純な人間的スペックはそう低くないんじゃないスかね

    むしろゼーレ側のあたおか研究者の碇ユイと六分儀ゲンドウのハイブリッドである碇シンジくんが異常なスペックしてるんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:05:03

    ちなみにここでシンジが間に合うとアスカにトドメ刺そうとするのを弾きながら量産機全部始末してエヴァANIMAルートに行くらしいよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:05:44

    >>21

    激えろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:06:15

    新劇で量産型期待していたのに出そうな場面で出てきたのがギュンギュン動く手足で見づら!ってなったんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:06:41

    シンジ君は持ってるもの箇条書きするだけでスペック高すぎを超えた高すぎなんスよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:06:59

    >>29

    人類補完計画が碇シンジをトリガーにサードインパクトを起こして碇シンジに人類が一つになった世界を願わせることっぽいから徹底的に他人との関わりに負の思い出を作らせる必要があるんだよね酷くない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:07:30

    シンジくんにストレスを与えてやねぇもっと与えてやねぇもっともっと与えてやねぇ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:09:49

    >>20

    多分シュミレーターとかで対戦したらアスカが一番だと思うんだよね

    まっエヴァ実機のパワーだと邪魔だクソゴミされると思うけどねっ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:10:20

    >>36

    それでも他者と関わる世界を望んだ偉大なるサードチルドレン 碇シンジ


    はっきり言ってメンタルは強過ぎる部類に入る

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:11:57

    ・キョウコを生存させてアスカのトラウマを軽減する
    ・加持を生存させて日本政府に話をつける
    ・零号機を再建する
    ・初号機と零号機のF型装備を用意する
    ↑ここまで念入りに準備しないと辿り着けないルート、それがANIMA世界です

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:13:39

    ふーんつまりレアな世界線なんスねANIMAN世界って

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:15:40

    >>37

    弐号機でしかポテンシャルを発揮できないって欠点を除けばシミュレーションで最高値だったスね

    逆にレイはおいっ今から初号機乗ってくれっと言われてもすぐ乗れる適応力が売りらしいよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:16:09

    >>39

    なんやこの攻略本を読んだようなルート作りはギュンギュン

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:16:11

    またアスカスレか

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:18:06

    >>41

    やっぱコアかなんかに使われた母親との相性が無いとエヴァって本領発揮出来ないんスかね

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:16:58

    >>21

    やらせろ

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 10:12:53

    >>31

    ANIMA展開もめちゃくちゃ好きなのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:33:12

    弐号機のナイフが好きなのが…オレなんだ!
    刃が折れた後しゃあって出てくるのがいいよねパパ
    カッター型の利点を感じますね
    その代わりやっぱり初号機のナイフと比べて脆いんすかね

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:54:13

    >>7

    でもねS2初号機&シンジでも量産機はキツいのです…

    もう頭数揃えるしかない…


    いけー!農協の息子ー!

    次鋒ジェットアーロンいきます!

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:04:26

    >>46

    ばあっアルマロスでェーす

    補完計画を拒むなんて人類には失望したよ

    当たり前のこともやらずに神の子とか恥ずかしくてもう死んでくれって思ったね殺す…


    中身は何周も前に全人類エヴァトーナメントやって勝ち残ったシンジくんと初号機なのが悲哀を感じますね

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:14:04

    へーっパラレル設定のエヴァ小説なんてあったんだヌ-

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:14:37

    >>49

    まあ心配しないで、君は私がエヴァの無い世界に連れて行くから

    (眼鏡っ子書き文字

    なんだかんだでANIMA世界からの使者がマリだと思うのが僕です。

    ANIMAで唯一成し遂げられなかったゲンドウが追い付くことができた世界線もシンだしな🍞

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:14:53

    >>31

    王道な展開ならそれでいいんだよね

    その先はシラナイ

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:17:34

    >>50

    くくく、ANIMAは超絶インフレしたエヴァが大暴れし、眼鏡っ子獣幼女なマリもいる

    完全EVA小説だぁ。

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:23:58

    アスカの戦闘シーン全部かっこいーよ
    まあ勝てないんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:35:40

    >>51

    ないですね🍞

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:40:52

    >>30

    スペックもそうだけどメンタルがガンギマリなんだ

    触手で腹を刺されてるのに相手がくたばるまでナイフを突き立てるのやめない

    ナチュラルボーンバーサーカーなんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:42:31

    エヴァンゲリオン見たこと無いからスパロボの数多い上になんかクソ硬い敵という認識しか無かった それが僕です

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:44:08

    ワシエヴァンゲリオンエアプでよく分かってないんスけど碇シンジくんはなんでそんなに強いんスか?

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:57:27

    >>4

    今作ったらこうなると思われる(残存部位頭部胸部右腕のみ)


    まっ、それ以上の敵が出て来るハズだからバランスはとれてるんだけどね

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:03:14

    >>58

    特別性は何かと語られるけどそれが強さの説明になってないから「なんかよくわからないけど雑に強い」としか言いようが無いんだよね


    強いて挙げるなら初号機そのものが特別なのとそれに高レベルでシンクロ出来るシンジが凄いになるんだ

    ATFの強さがエヴァの強さに直結するからねヌッ

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:09:40

    昔から訓練続けてるアスカと生身で同等の動きしてる場面あるんだよね
    おそらく単純に反射神経と身体能力が天才的なだけだと思われるが…

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:11:25

    Qの十三号機が雑に弐号機捌いてるシーン好きなのは俺なんだよね
    アスカが必死こいて食い下がってもシンジくんにとっては口うるさいのがまとわりついてきて邪魔くらいの対応なんだ実力差が深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています