ただのコーラです

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:34:55

    飲んでください

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:35:40

    カリカリカリ……

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:35:42

    幻想的な色だね!!

    ……で、成分は?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:35:55

    おうなんで光ってんのか言ってみろや

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:36:18

    幻想的な光ダァ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:36:37

    お味の方は?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:36:52

    放射能が混じってんだっけ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:38:40

    >>7

    しかもこいつは含有量が特大のクァンタムだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 17:39:00

    >>7

    チェレンコフ光で光っているのだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:03:12

    ✕加工したら爆弾になるコーラ
    ○コーラのフレーバーをつけた新型爆薬
    だからマジで頭ヌカコーラというか倫理観がティッシュより軽いというか…

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:04:01

    小便発光飲料はNG

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:07:21

    試飲テストのテキストほんと好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:08:12

    テスターが死んだらヌカコーラ社お見舞いセットを送るだけの飲料

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:09:08

    ヌカコーラクアンタム、核爆発ボード、核燃料車…核ばっかじゃねーかあの世界!

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:10:22

    原子力だからって何でもかんでも爆発すると思うなよ!

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:15:40

    試験期間中死人は出てないのでセーフ
    ヌカコーラクリアのことは荼毘に伏したよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/05(土) 18:17:45

    76で密造酒と混ぜるという気狂いの発想で生まれたヌカシャインとかいうドリンク

    クランベリー湿原に飛ばされて無事死亡

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 04:33:19

    >>17

    密造酒の意味のムーンシャインと合わせて

    新しいヌカコーラのフレーバーと思えるような

    名付けなの本当センスあるよね

    ムーンシャインは76でも聞けるカントリーロードの

    歌詞でも月光の意味と合わせて出てくるように

    アパラチアなんかの田舎の山奥で月明かりの下で

    夜な夜なこっそり作ってたのが由来らしい

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 04:49:03

    製造過程で被験者が飲んで死亡→いつも通りお詫びとしてフルーツ詰め合わせセットを送れ、の流れ本当に草生えたわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:22:04

    最低限の安全基準は満たしてるからセーフやぞ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 12:39:14

    そんな危険な飲み物よりこちらをどうぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 15:42:55

    >>10

    なんでそんなもん飲めるの…?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:57:49

    >>22

    戦前の試飲テストでは死者続出してるし…おまけに致死率数十%あるけどマシになってるからこれでヨシ!でそのまま発売決定したからな

    なお核ミサイル祭りで輸送中に世界が終わったのでほぼ行き渡らなかった模様、逆に言うと戦争が無かったらこれが一般発売されてた

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 18:59:51

    試飲段階で死んだ人の遺族には果物とチーズのセットを送りつけてお茶を濁す

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:03:57

    リアルでもやらかしてくれてる、さすが自由の国。

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:29:18

    >>25

    というかこの辺のブラックジョークの元ネタは間違いなくこれだからな…

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/06(日) 19:38:53

    ワールドオブリフレッシュメントのアナウンスとターミナルによると、カロリー2倍、炭水化物2倍、カフェイン2倍でバクテリアをすべて殺すほどのエネルギーがあるらしい。
    テロか?

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 02:14:39

    >>25

    健康になると信じて飲んでいた富豪の遺体は

    下顎が消失してたんだっけ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:39:15

    自販機に置くとよく売れる
    みんな好きなんですねえ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:50:28

    RADアウェイ接種すればなんとかなるし問題なし

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 07:51:11

    核グレネードの素材やめろ

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:50:51

    戦後に通貨代わりに使えるのが納得レベルで大人気すぎる………

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 08:54:03

    あ、ゲームの話か
    割とマジでカテゴリ見てなかったから焦ったわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:05:02

    Falloutは、放射能関連でフィクションに見えて、現実のアメリカを基にして作っているんだなってわかる闇深いシリーズだからな…
    ラジウムガールズとかシャレにならないし…検索するなら覚悟しろよ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:13:03

    クアンタムで核爆弾自作する101や111はまだいいが、プレーンのヌカコーラと普通のグレネードをアルミ缶に詰めて核爆弾を作るアパラチア民とか言う危険集団

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:27:09

    >>35

    もはや人間やめてるしね、しょうがないね

    (有袋、副腎、スピード狂、群衆心理、帯電セット民)

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:35:08

    >>36

    あの世界の住民、ほとんどがFEVに感染しているからあながち人間じゃないってのは間違いないんだよな…

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 09:58:05

    アパラチア人は最悪、腹にポケット、筋肉はねじれ腕にはカギ爪、目と骨は鳥類、頭は禿頭、皮膚は毒性のあるウロコでオマケに透明化でき、殴られると核爆発したり放電したりして、さらに超スピードで動いて常人の数倍のジャンプ力で跳ね回る
    あと体内で何種類かの薬品を定期的に生成したりもする

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:15:36

    まあFallout76の何もしてなくても体から放射能が抜ける上に放射能浴びると回復するレジデントからすればただの健康飲料よ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:20:08

    核の恐怖は日本の戦争ものでよく描かれてるとは思うが実験事故とか無知故の取り返しのつかなさは本場の方がエグいわ
    よくブラックジョークで消化できるな!

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:23:11

    >>40

    ブラックジョークまみれのAtom Bomb Babyといった曲を作った国だ、面構えが違う

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:27:36

    戦争で倫理観壊れたのかな?→核戦争前の飲み物です(戦争後に開発する余力ないし当然か・・・)→開発中に死者出しまくってます→改良して飲んだ直後に死者は出ませんが副作用ありまくり

    えぇ・・・

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:27:48

    >>38

    現代文明が組み合わさった分カオスシェイプよりヤバくて草

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:31:14

    >>42

    あの世界のアメリカは普通にヤベェ国だからな…

    ぶっちゃけ崩壊した後のほうがマトモ(というかマシ)っていうね…

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:32:21

    ストライキの鎮圧に放水じゃなくて対人用の火炎放射器つけたロボット派遣するような世紀末っぷりだからね

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:39:46

    戦前に石油を確保するために、カナダに侵攻して、米軍が笑いながらカナダ人をぶっ殺す映像を流すような国だからな…
    フィクションだと言えども、ええ…ってなるからね…

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 10:45:59

    >>41

    耳に残る程度には名曲だよな

    なお和訳

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 12:48:52

    >>41

    ウラニウムフィーバーとかもとっても陽気な曲だぞ

    曲中で一人死んでたっぽいけど。

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 13:24:11

    アパラチアに核を落としたことのないresidentだけがヌカコーラ社に石を投げなさい

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 14:55:27

    >>49

    (無言のヌカランチャー)

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:08:19

    >>25

    なにこれ?

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:10:28
  • 53二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:11:12

    >>51

    ラディトール、放射性物質が含まれている、作られた当時は効き目があると考えられてた薬だよ、あとは察しろ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:15:51

    ラジウム水は安定供給があるなら一部の血に濡れたアパラチア人が欲しがりそう

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:24:01

    アパラチア人が76開始直後辺りに実験として核3発同時発射して鯖落ちさせてたの本当に笑った

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:25:49

    あの世界、水は基本放射能汚染されているから、住民はラジウム水程度の水は飲んでそうだから困る

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 15:38:58

    アパラチア人やヌカコーラ社のヤバさが語られてるが、その辺の大学生がクアンタムやウラニウムで密造酒作ってた売ってた世界だぞ

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 16:13:18

    なんでクアンタムよりヌカグレの方が使いやすいんだよえー!

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 18:45:57

    >>21

    元ネタの味は飲む湿布薬

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:06:18

    >>54

    ウェ研の有毒粘液が一番近いかな

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:57:58

    日本にもラジウム温泉ってあるけど似たようなもんかな

    >>52

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:58:50

    ク、クア、クアンターム!!

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 19:59:58

    なーに鉛製の胃になればどうってことないぜ

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:01:34

    原子力万歳!なせいでそこら辺の車壊すと良質なボムになるのよね

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:02:42

    車どころか人間が核爆発するゾ

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:04:20

    >>64

    資源が無いから代わりの燃料として核が使われてるからな

    その辺に核燃料が溢れてる

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:06:16

    >>21

    あの世界では結構貴重な安心して飲める飲料

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:24:53

    最近は言うほど核落ちてこないな
    まあ宇宙人攻めてきてるからしょうがないのかな

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 20:36:41

    >>61 飲んでみるか?毎日半年も飲めば疲れなんか一つも感じなくなるぞ

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:22:03

    >>68

    そうか?むしろ新シーズン始まったから核は増えた印象

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:48:30

    >>70

    タイミングが悪いだけかぁ

    誰も落とさなければやりたいけど

    カードも余ってるし

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 21:50:19

    >>59

    ルートビアあれはあれで好き

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:01:23

    >>64

    レッドストップとか燃料じゃなくて冷却材スタンドだしね

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 22:02:49

    ヴィムホップ工場にあるばかでかいインテリア用ヴィムは手元のコンソール上は他のヴィムと一緒だが実は大きいまま置ける

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/07(月) 23:33:45

    >>51

    >>28

    こう言う事だ

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/08(火) 00:39:08

    アメリカ復興のためアメリカに核落とすゲームって不謹慎超えて人にいっちゃまずいレベルじゃ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています