- 1二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:39:55
- 2二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:43:28仮にもコンテンツ内の最上位陣がひしめくランクやぞ?そこそこ頑張ってるとか育成頑張ってないとかいうやつの居場所じゃないんだよ 
- 3二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:44:30コンテスト用に育成と厳選を重ねてるような人達が居るところだからね 
- 4二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:47:10分かってる、分かってる、解ってる、わかってるよ…! 
 PLVカンストもしてない人間がいられるところじゃないくらい…!
- 5二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:47:48グレ7から急に3枠編成になるのが地味にキツイんだこれ 
 今は同一アイドルを衣装別で編成できるからマシになってるけど、所持アイドルのセンスロジックの数に偏りがあったらそこを突かれてどんどん負かされる
- 6二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:51:25がちがちに厳選育成が必要かと言われればNoだけど最低限の育成はさすがに必要ですよ! 
- 7二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:52:27維持にPLvカンストが必要なら俺も維持できてねえよ! 
- 8二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:53:21微課金でコンテスト育成してる勢だけど維持はできてるので、コンテスト育成しよう!コンテスト育成は楽しいぞ! 
- 9二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:53:37某娘でも競技場CLASS6維持できるかできないかプレイヤーだったからなあ… 
 ガチ勢と一般人の壁があるのを感じるわ
- 10二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:56:34某娘でも評価点追ってる頃は楽しかったけどチャンミ向け育成始めた瞬間飽きたからそういうことなんだと思う 
 多分最適解を追うのに向いてない
- 11二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 22:59:32俺もこういうの本気でやり始めると一気に冷めるからてきとうに5前後をうろうろしてるわ 
- 12二次元好きの匿名さん24/12/04(水) 23:03:58コンテスト育成してないけどグレ7維持3期目入ってる 
 けど昨日今日負け越してるから割とボーダーが見え始めて怖い
 グレ7入りの通算は5回
- 13二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:02:18コンテスト用に育成するだけでかなり妥協しても維持は出来るようになるぞ 
 やるやらんは自由だけどやらずに魔境扱いされても
- 14二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:11:43コンテスト用に育成してる時点で魔境側の人間ではあると思うよ 
- 15二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:17:39コンテスト用育成も覚えちゃえば言うほど難しいことはしてないし、維持でいいならそこまでサポカとか周回のハードルも高くないと思う… 
 やりたくないよ!と言われたら何も言えんけど
- 16二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:29:59毎日ちゃんと殴れば一回くらいは残留できてるんじゃないかと思う 
 がだいたい2,3日殴り忘れてるから落ちる
- 17二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:31:35一番の敵が殴り忘れなのはガチ 
- 18二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:39:15
- 19二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:49:04日々のAP消化は評価値の方やってる感じか 
- 20二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 00:56:20APドリンク400本以上余ってるけどグレ7維持できてるし 
 しっかり調べればそんなに周回しなくとも勝てる
 しっかり調べるのが面倒と言うならそれはそう
- 21二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:12:02俺はイベント周回とかドル道攻略とかアチーブ埋めみたいな確実に積み上げて報酬を貰うタイプのコンテンツは好きだけどコンテストはデイリーのついでに一応やっとくかって程度だな 
 そんなもんでもなんだかんだ6維持できてるけど7維持しようとまでは思わない
- 22二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 02:33:40維持するだけだったらちょっと育成して下殴るだけで余裕なのに 
 過去の分があれば育成もいらない
- 23二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 02:37:06シャニのグレ7経験したことあるからか学マスのグレ7維持はそんなにキツく感じないな 
 でも今できてる事だからこそ、追いつけなくなったらアプリごとリタイアしそう
- 24二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 04:03:55キャラ揃ってるからステ合わせるだけの育成しかしてないな 
- 25二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:34:50俺と一緒にグレ6のぬるま湯でチャプチャプしようぜ 
 ありあわせのメモリーでも割となんとかなるから
- 26二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:52:10グレ7の1位取ったトコで石1000個ちょっとしか貰えんし適当にやるのがええよ 
 ルール変わる度にああだこうだと考えるの面倒だし
- 27二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:13:05マジにやってる人は何をモチベにしてんのか気になる 
 強化月間みたいに特別なスタンプ貰えるわけでも無いし
- 28二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:17:22毎日AP消費するのをコンテスト育成としてやってるだけよ。何かをモチベにして育成してるというより、コンテスト育成自体が日々のAP消費のモチベになってる 
- 29二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:20:39コンテスト育成が一番ローグライクしてる気もする 
 狙い通りのメモリーができた時とかテンション上がる
- 30二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:23:59デイリー消化すんのに40pt取れるプロデュースを1日一周するんだ 
 そしてコンテストも日々消化
 コインガチャ?あれは1000枚まとめてとかじゃないと割に合わない
- 31二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:49:49コンテスト育成とか面倒そうな事を1度もやらなくてもグレ7は簡単に来れるし落ちない程度にうろちょろしてるわ 
 真面目に育成して上行っても報酬の差は微々たるモノだしな
- 32二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:40:50コンテスト育成ってサポカ全部39で止めて要らん物1個でも拾おうものなら即アウトなやつでしょ? 
 面倒な上に窮屈でやってられんよ
- 33二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:27:05そんなちょっとでもまぎれたら即アウトってわけじゃないよ、39止めできてない人も多いし 
 理想に近いコンテストカードになる確率が8~10割の成功率が4割とかもうちょっと落ちるとかそんな感じ
 んで大体のグレード7残留の人は、ちょっとカード違ったけどまあこんなもんか、ってのを揃えてる感じだと思う
 取りたいカードやPアイテムを先に決めたら、低レア拾うだけだから育成中は評価値育成より思考停止で回せるから楽ではある
- 34二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:08:45コンテスト育成してないから維持できないのはしゃーないとは思ってるけど累計ポイントのジュエル報酬にギリギリ届かないことがあるのはちょっと悲しい 
 そのレベルだと6維持調整した方がマシだったりするんかな
 それはそれで面倒なことになるけど
- 35二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:31:58サークルイベの分の好印象使い回しで維持出来てる俺って結構頑張ってたんだなって 
- 36二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:47:47数値追うのと違って必要なアイテムとカード追わないといけないのが最大の枷だと思ってる 
 アイテムが確定で取れればモチベ違うんだけどな…
- 37二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:26:37俺は必要なサポカ全部完凸してやってるからそんなことないよ 
- 38二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:40:27先生を入れっぱにしてるおかげかグレ7に上がることだけは出来た 
 維持できるかはうん
 まあアチーブ埋まったからもうええかって気もする