セイタカアワダチソウ…聞いています

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:20:21

    自分たちが繁殖するために分泌する周囲の植物を枯らせる毒で自家中毒を起こして自滅する植物だと…

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:21:26

    セカイノオワリ・・・?

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:22:01

    おー最近は耐性持ちススキに負けてる雑魚やん
    元気に枯れとる?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:22:22

    そして野原の雑草はセイタカアワダチソウとススキ以外絶命した

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:24:08

    いつまでも花咲いてるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:24:12

    ワシの原風景やん
    子供の頃の自然の原風景は広がってほしいよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:46:46

    >>4

    なんか最近その辺の空き地とかみるとコイツの陣地減って他の雑草が盛り返してきてるんだよね怖くない?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 01:54:18

    似ているせいでブタクサに冤罪をかけられていると…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 02:00:17

    >>3

    ススキさん…あなたの悪い噂を耳にしました

    毒耐性だけでなく異常な成長力と大型化が組み合わさった凶悪な雑草に変貌したと

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 03:00:33

    >>8

    おーっ花粉症の原因の一つの蛆虫やん

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 03:10:28

    >>3

    セイタカアワダチソウが雑魚というよりススキが強すぎるという感覚ッ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 03:14:15

    美味いし入浴剤にも良いと

    ゴングを鳴らせっ採取開始だ

    【効果抜群】セイタカアワダチソウの薬草風呂に入ってみた


  • 13二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 03:16:55

    遠目で見る分には結構キレイで見応えあるよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 03:31:29

    基本的にコイツに密生するアブラムシが名前が一番長い虫って聞いてわらったんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 04:11:11

    >>12

    こういうのはですねえ…怖いからやめたほうがいいんですよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 05:13:47

    自分の毒で成長出来なくなる植物はですねえ…ワサビもそうなんですよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています