酷いよユウカ……

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:35:26

    なんで部費を減らすの……?私たち何もしてないじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:36:00

    だからだろ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:36:26

    文字通り何(の活動)もしていないからだと思われるが……

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:37:22

    部活として何もしてないなら当たり前だろ!

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:37:34

    廃部じゃないだけ有難く思え

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:38:23

    でも何かしたらまた部費減らすじゃん!一体どうしたらいいの!

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:39:13

    ゲーム開発して功績を示せばいいだけじゃない!

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:40:51
  • 9二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:56:14

    もうモモイはダメやね

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 07:56:57

    >>8

    何驚いてんだよ

    一度自分たちの部活名見てみろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:08:30

    また部費が減らされたからオヤツが買えないよー!先生のせいだからね!

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:12:35

    >>11

    "………これも大人の責任なのかな?"

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:12:56

    もしかして部費を減らされてるだけなのは凄い甘いのでは?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:14:31

    >>13

    何を今更

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:20:10

    むしろ部費があるの奇跡じゃないか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:23:35

    そもそも存在させる理由が1ミリも無いからな
    部費を少なくするだけで済ませてる辺りどちゃくそゲロ甘対応だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:24:41

    これが万魔殿と風紀委員会なら潰す口実にされているぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:26:27

    >>16

    今となってはアリス(&ケイ)の唯一の家族(名もなき神々の王女のストッパーでもある)みたいなポジションになっちゃったから

    潰したら大変なことになりそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:32:10

    >>18

    潰しても四人仲良くやってそうじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:33:52

    >>19

    確かに…

    無理矢理離れ離れにでもしない限り公園とかで野宿してそう

    スピンオフでそこら辺の解像度上がった気がする

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 08:45:03

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 09:55:17

    >>8

    (こういうの寝耳に水って言うんだっけ……)

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 10:16:07

    >>18

    ユズも復帰したからガチで無くなっても(本人達は)困らんのよね

    漫画読んでると両さんみたいにほっといたらより暴走するから見張るために存続させてんじゃないかなもう

    勝手に企業とかされても困るし

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 10:20:08

    ミレニアム問題の解決に寄与しないという点ではまあ無くても良い部活なんだけど、高校生の青春という意味ではあるべきだから…
    それはそれとして部活を名乗るならちゃんと活動しろ!

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:41:01

    >>23

    まぁ勝手に基礎抜いて校舎崩壊させたりする奴らが無所属になって好き放題暴れても対応できないしな…

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:50:04

    ユウカの事だからゲーム開発部潰してもゲーム開発同好会を作ってあげそうなのよね

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:56:48

    アリス閃きました!TSCを完全3Dのオープンワールド化してユウカにプレイさせます!そうすればユウカからも部費を上げてもらえる筈です!

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:10:13

    >>27

    半殺しにされるんじゃないのか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:11:34

    >>28

    バグって部費がカンストするかもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:42:05

    なにもしてないも欺瞞で他部活の襲撃とかそのたもろもろしてたらそりゃ廃部勧告もくる…

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:36:01

    >>16

    >>30

    ユウカじゃなくてノアが会計だったら部費ゼロにされてそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:38:07

    >>27

    多分ユウカでも擁護できずに「頑張ってるのはわかるけど正直何も面白くないわ!」って言いそう

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:47:42

    企業云々だの基礎工事云々だのはギャグとこち亀世界線の勢いに乗せてるから出来てることであって本編では出来ないと思うよ…というかユズがDJになってたり謎の設定がいきなり生えてくる完全ギャグ漫画は読んでて楽しいが本編に反映できるかと言われたら無理よ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:53:56

    >>33

    企業は無理でも違法カジノは作れる奴らだし……

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:00:24

    >>33

    あの漫画の設定を公式に持ち込んだらキヴォトスに消費者庁が存在して云々とかそういうのも出てくるしな

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:04:23

    言うてモモイとミドリとユウカとアリスは本編時空でもあんなもんかもしれない……
    先生はなんなんだあれ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:12:09

    本編でも他の部活爆破したりセミナー襲撃したりしてるしな
    そしてユズとミドリも別にストッパーはしていないという(セミナー襲撃にノリノリだったのは意外とミドリの方という)

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:50:30

    ユウカとか言う魔王

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:54:44

    >>38

    モモイのレス

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:55:48

    >>33

    原作でも違法カジノ作ってるやんけ

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:13:27

    >>36

    ごめんあの時空のゲーム開発部やユウカたちを本編と同一視するのは普通に嫌

    なんだか最近自分の方が夢見てるだけって気がしてきて辛くなってきた

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:17:36

    まず部活の活動費でおやつを買わない!!
    活動に直接関係ない嗜好品を買うならバイトかシャーレでお手伝いしてきなさい!!

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:18:56

    古代史研究会「何もしてない・・・?」

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:21:52

    >>41

    まあまあギャグ漫画だからそんな気にしなくとも…大分問題児のベクトルが斜め上になってるというか本編はあそこまでの素振りは今のところないから安心しなって

    ギャグ漫画フィルター導入前提のキャラになってるところもあるから

    というかモモイが全知並のポテンシャル持ってるというこち亀みたいなハイスペ化設定生えてる時点で本編とはもう乖離してるからセーフ


    >>43

    本編で名前しか出てこないから何してるか分からない部活来たな…ぶっちゃけただの背景と同じ扱い…

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:23:38

    >>17

    口実というか廃部してしかるべきというか・・・

    でもマコトはヒナがいないならゲーム開発部すら放置しそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:24:52

    >>42

    ちょっと話変わるがスイーツ部はスイーツ食べたレポートとか提出したりしてるんだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:25:16

    >>42

    ゲーム開発には糖分が必要だから!

    必要経費だよ!

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:26:44

    >>46

    放課後スイーツ部ってただの仲良しグループ的な同好会かと思いきや正義実現委員会やティーパーティーのナギサ様にまで存在を認知されてるんだよね

    すごくない?

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:27:39

    ゲーム開発部だいぼうけん!の話になるけど
    一番頑張ったのはアリスだからアリスが一番報われるべき
    って言ってくれるユウカ好き。普通に考えたらその通りなのに現実だと何故かこうならない不思議
    そんなわけでユウカ結婚しよ・・・

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:28:28

    >>47

    その糖分を補給して開発してるゲームは何処にあるの?

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:29:43

    >>47

    成程かんぺき〜な理論ねぇ〜

    その成果が殆ど出てない事に目を瞑ればねぇ〜!

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:32:00

    普通にゲーム開発する機材だけでも割と部費食ってそう
    そっちはちゃんと申請したら考えてくれるんだろうけど

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:40:08

    >>41

    というかやっぱ根本的にこち亀のノリが合わない人にはゲーム開発部漫画も合わなかったりする?

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:42:23

    部活の活動費にはそれ相応の理由があってそれ相応の金額が支払われるのよ?
    何もしていない部活に払うお金はないのよ 

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:44:06

    >>54

    うーん正論。お菓子を買ったり自由に使いたいならちゃんとバイトで得た収入の範囲に留めておかないとな

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:48:07

    >>54

    ぐうの音もでない正論やめろ

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:09:03

    >>43

    研究対象的に壊して弁償でどうこうなる部活じゃないからかわいそ…ってなってる

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:10:22

    キヴォトスの古代史ってどういうことなんだ…?

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:30:11

    >>53

    こち亀自体は嫌いじゃないはずなんだけど…スピンオフに求めていた方向性の違い?

    最初の頃はまだ笑って読めてたけど、段々キャラいじりが笑えなくなってきたりこのキャラこんなこと言うかなって思うことの方が多くなって、今はちょっと合わないかな…ってなってる

    でも他の人は普通に楽しめてるっぽいし、そういう描写がウケてるからこそ増えてるんだろうなって思いもあるから複雑なんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:28:36

    ユウカが甘々なのは間違い無いけどそれはそれとしてミレニアムの校風として「これひょっとしたら千年問題の解決に繋がるんじゃね?」でなるべくどんな活動も認可するよってスタイルなんだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:36:17

    モモイの口借りてリオをボコボコにするスレが嬉々として立つあにまんじゃああいうのはそりゃバカウケでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:46:07

    >>57

    仮にマジで取り返しのつかないことになってるならそれを理由に潰していいレベル……

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:01:18

    >>57

    >>62

    そもそも何の研究してるかすら分かってないという…本当あれ以降何も言われてないしそのまま流れてるのよね…まあ多分描写外で謝って補填も入ってるやろ


    >>59

    ギャグのノリで突き進む系だから言わない様なことも言ったりは確かにあるかも…ユウカの太もものノリとか合わない人はとことん合わないだろうし

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:02:55

    >>23

    1番の目的だった部室の維持も漫画でぶっ壊したしな

    てか1話目からビルに引っ越してるし…

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:06:32

    まあユウカ的にも廃部の決定打にはならなかったみたいだしその程度の扱いだったんだろうな

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:06:57

    ”ゲーム開発部”に出る予算は”ゲームを開発する”ための予算なんだよ
    最悪面白くなくてもゲームを開発してれば申し訳は立つのに開発してないのは詐欺も同然だ

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:10:40

    >>64

    ギャグ漫画バイアスと補正加わったシーンの数々と本編混同するのは流石に可哀想よ…というか開発部ストーリー以外で特に本編あれ以降何もしてない様な…強いて言うならメイドイベの時の勘違いで請け負っちゃったぐらいしかないというか

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:27:21

    >>67

    まず準公式なんだから参考にされるのは仕方のないことなのと

    意外とゲーム部はゲームストーリーに出ること少ないから活動がほとんど妄想になっちゃうこと

    あと本編でやった最低限判明してる行いが他の部活への攻撃とセミナー襲撃だから下手したら漫画よりやってることあれじゃね?

    漫画版俺も苦手ではあるけど本編もやってること大概よ

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:34:02

    >>68

    ギャグ漫画を参考に考察に組み込むは避けた方が良いというかもはやかけ離れてどんどん我が道を行くで突き進んでいくのは目に見えてるというか…ギャグ漫画の開発部漫画描写を参考に本編に組み込むのはやめとけって言ってる人とかもしっかりおるし

    というか所業云々もぶっちゃけネタでずっと擦られてるだけで本編もうとっくに許されて大人しくなってるし…変な技能盛られてないし…

    ヒフミのペロキチネタ擦り続けてる様なもんと似たレベルよぶっちゃけ

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:36:22

    いい加減長文レスバやめてくれないか?

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:40:27

    ASMRでもあの子たちって呼び方だしなんか目線が後輩じゃなくてママ味がある・・・

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:52:30

    >>66

    作風はともかくゲーム作ってるあにまんゲーム部は有能だった…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています