- 1二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 10:33:07
100カノにハマってなんとなく読み進めていくうちに100カノのシナリオ構成っていくつかに分類できるんじゃないかと気づいていくつか調べてみたよ
これと言ったメリットはないかもしれないけど次の話の構成とか予測できるかもしれないね
見やすいようにジャンプラで公開されている回(と最新話)を例に出してみたよ。間違ってたらごめんね
・新彼女登場回&紹介メイン回(例…195話~196話)
・彼女同士の交流回(例…182話、185話、189話、198話)
・彼女ピックアップ回(例…176話、190話、最新話)
・恋太郎ファミリーの日常回(例…175話、192話)
・恋太郎と彼女の日常回(例…180話、181話、197話)
・全員集合回(例…179話、183話~184話、191話)
異論や「こういう話もあるよ」というのは全部認めるよ
大体6通りほど分けられるけど宇佐美先輩加入回とか愛々ちゃんメインの短編回とかたまにイレギュラー混ぜ込んでくるね
ちゃんとみんなに出番を与えようとする中村先生の手腕にはびっくりするね - 2二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:10:30
そりゃ一部の彼女だけひいきしてたら恋太郎が原作を描き変えにくるからね
- 3二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:41:20
種類もそうだが話の順番も色々考えてるよね
少し前まで彼女1/3〜1/2の分割回連続して出してたけど
間に他の種類の話織り交ぜたのは英断だと思う
登場バランス考えて連続してたけど次の回の内容が何となく分かってしまう欠点があったから
読者を飽きさせない様気遣ってる - 4二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:52:00
彼女同士の交流と新彼女ピックアップが複合的になってきたり細かい構成のバリエ増えてきてるよね
今後さらに増えていきそう - 5二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:14:29
次回は200話記念だし全員集合回かな?