BUNGO -ブンゴ-高校編が始まりそうだし語ろう

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:28:50

    河村が地味に好き

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:29:44

    ちゃんと後進育成にも力入れてたのいいよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:33:36

    今文吾が怪我状態だからまた少しスキップして吉見さんがいる1年生編まではやるだろうな

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:49:21

    銭湯回は笑った

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:51:44

    どいつもこいつも負けん気の塊なのに、文吾のアソコに関しては即敗北認めるの笑う

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:52:28

    ここからもっとバケモノになりますは草生えた

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 11:53:31

    故障で学生のうちに引退とかにはならなそうで一安心

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:20:30

    俺割と本気で思うんだけど桜花のオファーの
    推薦も2枠出せないし大したオファーじゃないけどとりあえず正式オファーとはさせてもらいますわって
    最初に来たからってそんなに操を立てる事に思えないんだよね

    勿論展開(進学先)に不満があるわけじゃないけどね

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:30:58

    身長は半年後に183cmってだけでまだ伸びる可能性もあるのか

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:37:54

    >>8覚醒前から評価してくれたのが相当嬉しかったんじゃない?気持ちは分かる気するけどな。

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:39:05

    >>8

    どうせなら横浜第一行ってほしかった

    あそこのスカウトのおじさんも長い付き合いだしな

  • 1224/12/05(木) 12:46:12

    ノダと同じ高校になるかどうか

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:49:13

    特待枠を確保する方が当然協議とかもあるし
    大したオファーじゃないからフットワークが軽かったのもあるだろと思わなくはないんや

    まあそれは置いといてポジティブな展開の話だと
    何気に気になってたキャラだがほとんど出番がなかった元流山の東堂クンがいるのは良いけどな
    (三年の吉見ほかと戦うからブンゴ一年生時編がガッツリ描かれるだろうし)

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:51:43

    で最初にオファーくれたのはどこなんです?

    えっ!?
    ロ、ロサンゼルス…って展開もちょっと見てみたいぜw

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:51:52

    まだ高校編じゃなかっただと、、、、
    途中までしか読めてないけどキャラが大人びすぎて高校生と錯覚してたわ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 12:54:04

    まだ途中までしか読んでないけどエイタがきもちわるくてすき

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:01:08

    マコトは東京の高校に行くけど離れ離れになるね
    俺はそういう選び方をしないから…
    東京の高校に行く!

    まあ東京っつったって広いは広いけどね(時間かけて遊びに行くヒマはないし)

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:05:46

    甲子園未経験の新興勢力だから寮はなさそう
    でもブンゴの実家は静岡だから家を出ないといけない
    てことはマコトが監督に紹介されたアパートの1室借りるとか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:07:18

    マコトとかいう爆乳ケツデカ女
    こんなん無理やろー

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:12:19

    高校編があるなら恋愛パート増やしてええんやで

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:15:08

    >>19

    文吾のはデカいからイーブン

    寧ろ文吾のを受け止める為のでかけつ

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:18:31

    よく考えたらあの回ってペニス隠してるのにチン毛だけ描いてるってすごい拘りやったな

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:24:34

    何話だっけ?
    ポイントあるからその回だけ見直してくるわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:26:25
  • 25二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:28:58

    確かホモ回が続いてた時だよな

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:43:44

    そういえば最近東京の眼鏡がよく出てたのはその布石だったのかと

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:02:40

    振り返ってみると桜花の東堂はかなり早い段階でずっと左腕エースを求めてて石浜の登板試合は日程重ならない時は観に来まくってるんだよな……

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:04:56

    途中までしか読んでないけど高校もやるの?
    既にかなり長く連載してなかったっけ

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:06:10

    >>28

    400話くらいやね

    後は野田が別高校に進学しそうだけど中学編は終わりそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:07:30

    ぶっちゃけ桜花は自校の格を踏まえて獲得チャンスのある選手として当時のブンゴに唾付けておいたにすぎないと思うのよな
    まぁ大阪とかアメリカとか行くよりはブンゴっぽい選択ではあるが

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:39:36

    吉見と甲子園で戦うって言ってる以上横一は絶対なかったんだよね…
    哀れ。

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:05:17

    作中だと桜花のライバルになりそうな東東京の強豪校って出てないよな
    現実だとどこが強いんだ東東京って

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:33:30

    これめっちゃ懐かしいな

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:35:35

    やっぱ野田は東光行って甲子園決勝とかで文吾と戦うんかね?

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:37:36

    >>32

    関東第一と二松学舎大付の2強。特に二松は来年のセンバツは確定してる

    あと地味に帝京が復活してる(今夏準V・今秋B4)

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:14:01

    >>33

    何年後かにドラフトでこれやるのか

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:31:18

    >>28

    作者曰くブンゴは高校編を最高の状態で書く為に始めた漫画で中学編は滅茶苦茶長いイントロだと思ってくれとの事

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:54:07

    >>33

    大府第一の特徴が日本のど真ん中しかないのほんとすき

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:26:41

    >>38

    別に日本のど真ん中しかないわけじゃねえよ!


    いやそれしかパッと出てこないんだけどな!

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:27:55

    気持ちいい…!!
    もっと褒めろ…!!

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:28:59

    ブンゴどう考えても強過ぎるけど
    リアルが幾らでも上限上げてくれたので描きやすそう

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:34:04

    >>39

    もっとあるだろ!最多日本一なんだから優勝のノウハウがあるとかさぁ!

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:35:25

    ずっと面白いからメジャー編までやって欲しい

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:38:36

    >>41

    成長痛周りで暫く練習出来なくなって弱体化入るって解説はあった

    なおこの弱体化期間のお陰で後に更に強くなる模様

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:39:07

    >>42

    それは東光

    東光が連覇しているんだから、現時点で東光以外がノウハウ語ると負けているじゃん(笑)ってされる

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:54:55

    ブンゴ野田が流山に進学してブンゴと家長のダブルエース
    野手も家長が集めたあの有力な面子に野田を加えれば三年間最強じゃねぇか?
    まあ地元民を集めるコンセプトだから家長側が求めないだろうが

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:55:44

    >>8

    読者視点だと連載期間の半分以上はブンゴ最強だし、スカウト目線でも本格的に始めてたった2年で名門のNo.2に成長した有望株で覚醒以後は文句無しの世代No.1だけどブンゴ視点だと夏の関東大会までエースを奪われて燻ってたって思ってるからね

    そう考えると本当に成長してエースに相応しい投手になってるかどうか怪しいうちからオファーくれた学校に行きたいってなるのは分からんでもない

    ましてブンゴは特待とかそういうのはピンときてないし

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:58:56

    おっさんは泣いても良い

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:09:42

    一番長く見ていた事と一番早くオファーする事はイコールじゃないからな…

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:11:56

    >>8

    >>47

    ぶっちゃけ野田と一緒にとれる準エース級ってだけで、あのオファーは妥当な気はするんだけどね

    ブンゴだけで考えるとありがたい話なんだけど、野田込みなんだからその分も込みとするとさ

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:17:24

    >>48

    これは本気で可哀想だな


    拙速が正解かどうかは結果論だし、よりにもよって誠意を尽くした事が敗因

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:24:09

    >>48

    リプ欄で作者本人が判断基準がおかしい言ってて草

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:25:15

    普通は条件面や部の強さで選択していくからね
    そうなると獲得できるか他校との競争になるのはそこで、良い条件を用意しようとする
    すると時間がかかってもしょうがない面もある
    (というより早くオファーを出すこと自体が大事とは思わない)
    ブンゴ選択するポイントが意外なものだったっていうだけなんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:32:47

    いの一番に横一としては来て欲しいと思ってるで!だけ言っといて
    細かいとこはおいおい決めてく!ってのもどうかと思うしな…

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:40:49

    >>50

    と言うかあの人は野田より文吾の方がメインやからね

    野田もセットって言われて枠ねぇよってなった

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:51:03

    ブンゴを評価してることは間違いないよな
    とはいえ自分らの出せる分がしょぼいんで特待1推薦入学1が限界だけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:01:02

    新興勢力と言うか、新設校にありがちな野球で身を立てて新入生ガッポガッポやってそうにも見えない(やってるなら野球部はめっちゃ厚遇するだろいし)からガチで一から積み上げてるんかな

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:07:07

    決勝戦でブンゴが最後の覚醒を見せた時の伴野の謝罪が気になるんだよな
    一度は飲み込んだけど、やっぱブンゴと一緒のチームに行きたいとかかな

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:39:05

    >>54

    横一も結構有名校っぽいからスカウトより上の説得に時間が掛かったとかかな

    桜花は監督が直で来てたからその辺の調整がいらなかったから即断できたとか

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:52:12

    >>11

    そもそもあのオッサン正式なオファー真っ先に出してなかったんかい!?とは思った

    メタ的な話だと横浜第一では吉見先輩と甲子園を賭けての試合はできるけど甲子園での再会は不可能になってしまうとかの理由はあるんだろうけども

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:59:30

    一応伏線はあったんだな

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:12:25

    >>30

    それでも実際に真っ先に正式なオファー出したところへ行くっていうのは現実のプロ野球選手でもあっからな

    例えば作者が触れてるようにツインズからFA時に最初にオファー来たタイガースへマエケンだったり、日本球界復帰時に古巣ではなく真っ先にオファーしたところへ移籍した新庄や城島だったり最初に正式なオファーというのは選手にとっても一つな重要な判断材料ではあるんだろう

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:47:41

    >>61

    よく見たらこの時点でオファー済みって明言されてるのね

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:07:15

    桜花に決まった後で読み返してみると知多戦で桜花の絶対的エースとして出てきた加賀がブンゴと桜花のカラーは合わないとかど真ん中ストレートは桜花では許されないとか破滅主義者は桜花には要らないとか言ってて高校編の伏線めっちゃ用意してたんだな

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:11:00

    ブンゴの性格とかを考えると人間としての部分が大事だからまず声かけるべきだよねうんうん

    分かるかぁ!!!!

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:51:07

    >>38

    だ、代表4番のジュリの進学先だから…

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:40:47

    こんなん笑うわ

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:48:19

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:49:15

    >>67

    鼠径部の遥か下隠してんじゃねーか!

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:56:32

    >>60

    横浜第一はスカウトにオファーを出す権限がないからしょうがない

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:14:04

    >>69

    だからその距離まで在るってことでしょうが

    太陽系が

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:09:49

    ・ぶっちゃけどのキャラも顔面レベル同じようなもんに見えるが
    マコトの友達に結構カッコ良くない!?って言われてるシーンがある
    ・野球全国トップレベル
    ・巨根

    跪くしかない…

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:28:28

    記念大会なら神奈川から2校出れるんじゃないか

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:35:46

    綾瀬川さんもこっちの世界なら楽しく野球できたかな

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:41:58

    >>74

    荒深さんにやめたほうがいいって言われてやめそう

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 15:02:23

    >>71

    ジュピター!!!

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:32:33

    >>73

    作中で誰も記念大会に言及してないから来年は記念大会ではないですね…。

    メタな事言うと>>33で東光(桐蔭)が甲子園連覇ってしてあるけど同一大会の年連覇って夏季が駒苫、春季が桐蔭、春夏連覇も桐蔭でしかもこの時って記念大会でやってるから少なくとも100回大会以降の話だよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:50:27

    >>75

    野田にもお前の才能じゃ楽しいだけの野球はムリって言われるわな

    ただ全力で戦える相手でもあるからその方が救いはありそう

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:52:00

    読み返してみたらブンゴの代と比べて吉見の代クッソ仲悪すぎる
    まあキャプテンの差があるから仕方ないが

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:34:06

    >>74

    本人の根本的な闘争心の無さというデメリットを、才能に目が眩んで暴走する周囲がまずいない環境というメリットを上回ればあるいは…

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 20:46:53

    >>80

    誤入力につき自レス

    メリット「が」だったわ


    >>79

    柿谷と割と仲良しなの驚いたけど、吉見さんが好きな変人同志って考えると納得いくの面白すぎる…

    一時的に柿谷が興味失くしたのが文吾の実力不足が理由だから、吉見さんについては解釈一致し続けてたってのも笑える

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:13:29

    自分が分かる範囲で進学先まとめてみた

    横浜第一  袴田 水嶋(静央)
    翔西大翔西 瑛太 吉見 下川(上本牧)
    興静学園  間瀬 鮎川(兄)
    東光学園  立花(上本牧) 諸星(上本牧) 川村(冨士ヶ丘)

    現段階で既に東光打線おかしくね?

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:19:37

    今のところ別れそうな感じだけど野田はついてきてほしい

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:30:59

    >>82

    モチーフからして…

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:19:52

    桜花の現エース?っぽい人はアンチ文吾っぽかったけどどうなるんだろう

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:19:10

    >>67

    バスタオルじゃないと隠せないな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています