逆転裁判の二次創作、あんまりない

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:35:25

    UIも割と簡素だし再現しやすいとは思うんだけどねぇ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:38:33

    似た作品のダンガンロンパの二次創作で1番好きなのはアナザーシリーズだけど逆転裁判の二次創作で1番好きなのは例のアレのヤツになってしまう

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 13:55:06

    これすき

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:15:27

    ブラックジャックとのクロスSSも好きだったな。
    後に公式でコラボしたのに驚いたがw

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:23:09

    逆転裁判ライクな二次創作はよく見るけど逆転裁判の二次創作は少ない

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:25:18

    昔逆転モナーっていうのあったよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:53:07

    パロディは結構見る気がする

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:11:50

    海外のmadで全員アホな議論するやつ好き

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:18:01

    >>3

    (コメ付き)【チートバグ】バグの日裁判

    わかる、これ初めて見た時爆笑したわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:21:54

    ウマ娘裁判…

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:40:49

    昔色々あったけどなんか大体消されたんじゃなかったっけ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:24:17

    上でも挙がってるモナー系やマリオの1-1話キャラ差し替えフラッシュとか昔よく見た気がするな
    配信が盛んになって1-1見返す機会が増えるとチュートリアルとして完成度が高すぎるのがよくわかって、そりゃフラッシュ全盛時代だと差し替えパロされまくるわと感じた

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:14:14

    ウマ娘とかinmとか色々あったけど目立ったやつは公式からのお達しで消えてんのよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:23:35

    余程独自で作らないと普通に駄目ですされそうだし

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:41:13

    ssならたまに見た
    海外だと逆転裁判メーカーで色々喋らせてるのは見る
    フォロワーゲームはインディーでちらほら出てる

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:09:32

    東方の二次創作だけど日陰サバイバン……
    ……いや、でもこれを逆転裁判の二次創作と言って良いのか……?
    (基本は逆転裁判だけど、目的は真犯人兼弁護士役のパチュリーが他の人に犯人を押し付けること)

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:27:23

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:29:06

    素材が素材だからあれだけど逆転inm裁判はよくできてると思う

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:32:59

    東方の二次創作でいうと射命丸のやつはシリーズになるくらい出てたね
    あれはなかなか面白かった

    他は聞いたことないし、そもそも法廷ものも有罪無罪とそれと全く同じ経緯でできた大阪弁護士会のやつしかやったこともないな

    インディーで幾つかあるらしいけどタイトル教えて欲しいな

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:36:17

    カテ違いかもだが月姫のもあったな
    これもたしか公式に怒られた

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:43:46

    アイマスとかinmとか佐村河内の奴は普通に残ってるしカプコンが厳しいイメージはない

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:52:01

    タイトル忘れたけどFF11パロのやった事あるな
    エアプでも普通に楽しめた

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:46:04

    逆転inm裁判、誰に酷い扱いしても最初からサボテン並に角が立ってるから角が立ったところで何にもならないという逆転の発想
    しかも単純に逆転裁判の二次創作としても質がいい……!

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:44:04

    >>22

    検索したら内藤裁判ってのが出たからこれじゃね。

    フラッシュゲームだから遊ぶには一苦労するだろうけど。

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:53:30

    AItタクヤの裁判
    検察が死刑宣告してくるの好き

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:56:24

    巧舟ネーム・手塚プロ監修による公式二次創作

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:19:47

    >>23

    普通に面白くて見入るんだよなアレ…

    inmじゃなかったら友達に布教してるレベル

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:12:57

    >>19

    それこそスレ画のOR逆転裁判とか

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:15:39

    昔は結構パロとかあったけど消されたからなくなっちゃったんじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:21:26

    >>23

    >>27

    ラスボスへのトドメとか本編であってもおかしくないレベルだよな……

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:26:19

    牛丼裁判とかあったな
    サイバンチョが犯人でブレイクモーションがあったり…

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:50:27

    アイマスでエタったけどクオリティの高いのがあった気がする

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 15:14:23
  • 34二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 15:34:08

    >>33

    大事な選択する前にセーブするのわかりすぎて草

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 15:38:41

    エタったアイマスのやつと東方のやつ好き
    東方は主人公がこーりんのやつとアマノジャクの奴2つあって両方好きだったな、後者はエタったけど

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:10:08

    ハーメルンにあった東方とクロスした逆転裁判の小説はめっちゃ面白かったな
    特に自分でゲームブックみたいに推理して選択したり、つきつけまでできてすごい良い出来だった
    ただ、現状作者の近況報告では少しずつ進んでるみたいだけど第4話までで止まってるのが辛い

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:48:40

    マイリトルポニーの奴があった気がする
    見たの結構昔だから今もあるかどうか分かんないけど

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:08:35

    頭良くないと作れないししょうがないね
    ニコニコにある人権侵害コンテンツの2作品は完成度高いよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:18:00

    >>18

    >>23

    >>27

    露骨な下ネタ要素とか一部の場面以外あんまないのも個人的にはでかい

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:44:44

    逆転裁判の二次創作の問題はUIよりも話の内容だろうなって
    純粋に推理系ADVのシナリオは難易度が高め

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:43:04

    実況者の手書き動画でもいいならこれは面白かったなー 身内ネタだから内容わからんと難しいけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 20:52:27

    正直一番好きなのが例のアレなのが…
    いやもうね…本当に質がいいんですよ…原作リスペクトもしっかりしてるし

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:09:43
  • 44二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:19:57

    >>6

    ライバル検事が普段はキザだけど取り乱すと口調が荒くなるという本家ともまた違ったキャラ付けで好きだったわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 02:01:00

    ニコニコで
    号泣県議員や平成のベートーベンを
    ナルホドくんが弁護させられるやつあったなぁ・・・
    一発ネタだけど結構面白かった

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 02:14:48

    ちゃんと許可を取って製作する分には問題ないし
    フォロワー作品でも面白くなるけど
    オリジナルが原点にして頂点な部分があるからな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 12:38:27

    決して少なくはないけど作品の知名度ほど多くはないという印象かな
    新作発売とか検事や4以降のアニメ化でもしない限り難しいかもしれないけどもっと増えて欲しい

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:14:49

    ボイロ劇場のシリーズ物であったな
    二章あったけどストーリー、トリック相まってめっちゃ完成度高かった

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:18:44

    ウマ娘は音楽そのまんま使ってたのがアウトだっけ?
    その後で公開予定だったプロット公開したら真犯人役のウマ娘のキャラ崩壊しててこのまま発表してたら炎上待ったなしだったみたいなこと言われてた覚えがある

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 18:23:05

    昔有志でつくってたフルボイスで逆転裁判ってのが好きだったな
    権利者からのお達しで削除されたけどまぁ残当ではあった

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:03:41

    ジャッジアイズの強制サブクエが逆裁パロディ

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:05:48

    逆裁に限らずカプコンゲーのMAD動画って大体公式に消される印象…

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 00:14:04

    >>49

    誰も傷つかないとかのたまいつつ結局傷ついてる人が出ちゃってたからなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています