- 1二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:20:42
- 2二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:23:24
強度のことを無視すれば背中をアレコレして長座体前屈するだけなんで意外と簡単
- 3二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:24:17
- 4二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:24:49
連合の戦闘機型MAの機首を四分割するやん?
コイツの変形機構になる - 5二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:25:55
メビウスに人型形態をつけたら、大体こいつ
- 6二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:28:09
少なくとも作中ではムラサメ系、作品外だとZやZII、ZZやスペリオル等宇宙世紀の機体と比べたら可変機構そのものは簡単だよね。可変の仕方が独特なだけで
- 7二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:29:31
「人型になるメビウス」と思えば理にかなった構造じゃない?
- 8二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:39:25
- 9二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:46:31
オーブ解放作戦までにレイダーの完成が間に合わん…
せや大気圏突破能力をオミットして推力に余裕があるから破砕球つけたろ!
もロックじゃねーかな? - 10二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 14:46:59
変形状態でもサーベルとアニメで撃ってる描写あったし一応イーゲルシュテルンも使えたはずよ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:15:07
最初はこいつの四肢が動かず突き刺すだけの突貫用MAが設計されて
それだと抜けなくね?となって四肢の開閉機構とフレキシブルスラスターがついたものが設計されて
じゃあそれをMSにしようとなって出来たのがこいつ
なので実は連合のメビウスの形状云々とは全く関係ない - 12二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:16:29
- 13二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:17:49
試作機だし色々やろうぜ!!で作ったんでしょうけど
それでも色々やりすぎではとは思う - 14二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:18:41
これマリューさんかかわっているんだよな…?
- 15二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:20:26
MSをメビウスっぽくしようとしたらこうなっちゃったという
旧Twitterで画像で両者を比較しながら考察している方がいて
めっちゃバズってたな - 16二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:22:05
- 17二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:25:11
- 18二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:25:24
- 19二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:26:13
作中設定ではどんな感じなんだろう
メビウスとかMA系とは本当に無関係なんだろうか - 20二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:29:35
コイツについてはアニメで見るとビックリメカだけどプラモで実際に触ってみるとスゴイ素直
でもコイツを思いついて形にしたマリューさんはじめGAT開発チームは変態オブ変態だと思う - 21二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:34:09
突貫型MAの見た目がエグゾス(だっけ?)に見える
- 22二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:40:50
フレーム稼働の限界を見極める機体でもあるんじゃないか?
この次のストライクでC.E.のMSのフレーム稼働は完成したようなものだし
後続のフレームはフレーム剛性を上げるか局地対応で特化させるくらいしかないし - 23二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:45:37
むしろ人型から綺麗に飛行機に変形って難易度高い気がするんだよな
有り合わせの技術でなんとか変形させようとしたら化け物みたいな形になっちゃったってのは割とありえそう - 24二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:35:04
視聴者はメタ的に寝転んで飛行機へ変形のノウハウとかあるからそちらに着目しがちになるが、
前例のないゼロからスタートとなると手足の行き先としてはそう突飛でもなかったのかもしれない - 25二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:37:25
- 26二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:38:23
ガザの廉価版!
- 27二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:38:31
アスランでも乗りこなせなそう
- 28二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:39:39
貴様はガンダムじゃない!
- 29二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:42:09
連合って最初はトンチキメカ作るのに後になって急に正気と殺意取り戻すよね
- 30二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:48:49
見た目ほど変なことしていない変形だけど初手でこれ思いつくひとはリアル含めて変態
- 31二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:58:20
- 32二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:58:34
すごいガシャガシャ動くから複雑と思いきや意外とシンプルな変形機構なのが奇妙で面白い
- 33二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:10:59
- 34二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:15:56
見た目大きく変わってるけど変形簡単なんだよねこれ
放送当時のHGですら差し替え無し変形出来たし - 35二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:20:56
ザムザザーゲルズゲーのあとにユークリッドが開発されるてるもそういう
- 36二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:26:50
うろ覚えなんだけど、X301とX302はペーパープランとかデータ上で作られただけとかだったっけ?
- 37二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:28:25
見た目はシンプルな巡航形態だけど変形複雑だし機体の形状どうなってんの?になるZとはある意味真逆だな
- 38二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:41:45
- 39二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:19:00
- 40二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:21:24
マリューさんをトンチキメカ作家みたいに言うのやめたげて…
まあでも開発メンバーの差はあるだろうけど… - 41二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:31:43
イージスもレイダーもどっちも同じだと思います
- 42二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:32:51
実際マリューさんってAAとGの開発にはどれくらい関与してたんかな
PS装甲には関わってたはずだが、イージスとかブリッツとかストライク(というよりストライカーシステム)とか狂ってるとしか言いようのない発想のMS個々には - 43二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:40:46
機体中心に主砲(スキュラ)
その左右に推進器って配置は
マジでメビウスと共通なんだよなぁ
最初に共通点に気付いた人はすげぇわ - 44二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:08:23
メビウスだって、基本メイン武器だけだし、ビームが撃てるだけ十分すごい
- 45二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:43:52
- 46二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:52:14
- 47二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:53:47
寧ろイージスを作ってみて機体強度や整備性が悪いという問題点を洗い出して構造や可変機構を簡略化したレイダーを出したんじゃ
- 48二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:57:37
MSなのに戦闘機のロジックだね、って話じゃないの?
- 49二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:12:17
どれくらい関わっていたかは分からないけれど、トンテキ発案の現実性を考えてGoサイン出す方の人ではあったと思うのよね
- 50二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:42:22
一応エクリプス君の超烈破弾変形がこれの派生って考えていいのか?
- 51二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:53:51
スレ画とか上手い事アングルで隠してるけど、プラモとかでいじるとすっごい気になるんだよね
事も投げな状態になってる頭部が - 52二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:30:07
- 53二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:33:01
んでレイダーの可変機構そのまんまなのがセイバー
- 54二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:36:21
- 55二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:40:16
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:43:34
- 57二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:44:40
- 58二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:49:16
メビウスの後継機のモビルアーマーを無理矢理モビルスーツにしたんではという説があったけど、それも説得力を感じる
- 59二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:54:03
- 60二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:14:47
もしそうなら開発経緯としてはガンタンクみたいになるね
あれも「開発中の超巨大戦車にコアブロックシステムとかMS技術突っ込んだ」って開発経緯だったけど
その「超巨大戦車」を「新型モビルアーマー」に置き換える感じ
- 61二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:16:37
マクロスの河森監督が綺麗に手足を格納して戦闘機のシルエットにするのは大変って言ってたけど
最初っから手足を隠すように格納するのは無駄だと割り切ってビークル形態に仕立て上げたって考えれば合理的な可変機構ではあるんだよねコレ