- 1二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:28:58
- 2二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:32:40
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:40:02
そのプーさん日本語下手くそで質問が読めない
- 4二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:41:17
プーさん使ってるってことはディズニーがこんなのやってるのか?
- 5二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 15:41:54
ディズニーに聞いてみるのが1番早いと思う
- 6二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 16:07:06
「時々人々が街頭で私に微笑みかけますが、私は本当にその理由がわかりません。」ってこれどう答えたらいいんだ?
微笑みかけられたことのあるひとはその理由がわかるか分からないかを答えたらいいって分かるんだが、無い人の場合は仮にそういう事があったとして分かるか分からないかっていうこと?
それともそういうことがない人はいいえを選べばいいの? - 7二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:03:31
日本語になってない?
- 8二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:07:24
英語わかるなら英語でやったほうが多分文の真意捉えやすいと思う
機械翻訳ぽいね - 9二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:09:40
ピグレットだったその次に高いのはイーヨー
- 10二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:10:16
- 11二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:12:23
- 12二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:13:50
- 13二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:13:58
- 14二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:01:36
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:08:55
プーたちに精神疾患の名前つけられてるの笑うけど実際言われてみればそうかもってなるから侮れん
個性と精神障害は紙一重だな - 16二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:09:54
- 17二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:11:26
- 18二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:11:57
ピグレットとクリストファー・ロビンが高かった
- 19二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:15:58
イーヨー(慢性うつ病)
これキャラにも失礼で笑う - 20二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:17:26
個性の把握だから…
特に社会性に差し障ってなければテストすれば健常者でも点数つくから… - 21二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:44:41
- 22二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:49:05
これじゃまるでクリストファーロビンが精神分裂症みたいじゃないですか
- 23二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:54:42
- 24二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:55:08
- 25二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:25:02
- 26二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:27:45
面倒だしあとでやるか
- 27二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:29:52
後回しグセ…(自分ごと相手を刺すスタイル)
- 28二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:32:37
- 29二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:35:56
- 30二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:38:00
あにまんやめてもっと休め
- 31二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:39:31
- 32二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:43:45
- 33二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:51:06
- 34二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:13:22
- 35二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:56:17
- 36二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 06:53:08
- 37二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:03:24
今すぐなんにもしないをしろ
- 38二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:25:26
- 39二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:25:53
- 40二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:30:11
- 41二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:34:14
- 42二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:42:14
どうも英語圏だと見た目の活かすヤツに笑いかけたり単に親しみを込めて知らん奴に微笑みかけることはままあるようだ
それの理由が分からない、となると見知らぬ人からポジティブな感情を向けられるのが理解できない、自己肯定感が低かったり不安が強かったりを見てる質問なんじゃないかな
- 43二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:44:48
- 44二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:54:14
日本語だと「他人に親切にされた時にその理由がわからないことがある」くらいの意味かなと思った
- 45二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:10:51
- 46二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:15:03
- 47二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:58:52
- 48二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 15:22:23