なんか怖いね

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:05:41
  • 2二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:06:57

    またかよ…やめてくれよ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:08:27

    激シコ病にかかったんや

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:08:35

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:12:13

    >>4

    一緒に...祈ろうぜ...

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:07:18

    ニュース見たら140人ぐらいに増えてて怖いぜ若者中心らしい

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:08:24

    エボラだのサル痘だのと忙しいな

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:09:10

    殺意の高すぎるウイルスは流行はしない

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:11:24

    >>8

    Plague Inc.で嫌ってほど学んだわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:14:10

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:17:18

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:17:46

    >>10

    安心しろ◯国からじゃないからWHOの対応早いだろう

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:17:58

    >>10

    何で仮定で政府たたきをしようと思ったんだ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:18:19

    >>3

    せめて1ヵ所に留まってろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:39:57

    一時期、映画などフィクションでも死の病として流行ったエボラウイルス病も、致死率50-80%かつ空気感染しない病気なので言うほど広まらなかった

    今回は致死率低いようだし、要注意だねえ

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:43:52

    >>9

    思えば邪悪なアプリだったな

    使いようによるけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:29:02

    コンゴってアフリカの中でも変な病気流行るの多くないか?
    サル痘もコンゴでしょ確か

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:38:46

    >>17

    熱帯かつぶっとい川が流れてて蚊が大量発生するからかね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:40:36

    >>18

    あー蚊か…生態系支えてるだろうし衛生面上げていく以外なさそう

    地図ありがとう

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:37:09

    若い人が多いってのがまた不気味よね

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:39:07

    >>15

    致死率高いとかかった人が死んじゃうからそこまで広がらんのよな

    かかった人が動けてしまう方が感染が広がりやすい

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:42:40

    >>10

    日本よりコロナ対策できてた国ないと思うけど?

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:49:56

    >>22

    まあ日本より対応も結構頑張れてたかな?って国はあるにはあるけど大体小さい国が多いね

    この規模の人口擁してここまでやれたことについては自分も当時の日本政府をかなり評価してるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています