俺は癖強な画風で戦い続けた絵師は無条件で尊敬する

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:52:30

    画風を維持しつつ流行を取り入れ絵柄のアップデートを続けることは絵師に求められる能力の中でも最上のものだからな


    これが幽玄の22年前のイラスト

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:53:28

    “クビキリサイクル”が“22年前”?!

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:54:16

    嘘ですよ10年前ですよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:54:48

    お言葉ですがポケモン採用された時に散々語り尽くしましたよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:54:52

    えっ
    キャラデザなんかポケモンっぽいと思ってたけど竹さんなんスか

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:55:05

    言うほど癖強いスか?
    ポケモンみたいだと思ったんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:55:29

    えっ戯言シリーズのイラスト描いてる人って次のガンダムのイラスト担当してる人なんですか
    オトン…急激にガンダムに興味出てきたけど次のガンダムって初心者でも楽しめるんかな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:55:34

    >>4

    へーっ全然気付かなかった…

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:56:23

    えっ キャラデザすしおじゃないんスか
    ワシてっきりカラーの繋がりでトリガーから引っ張ってきたと思ってたのん…

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:56:54

    ワシもすしおだと思ってたのん…

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:56:56

    へー戯言ってワシと同い年だったんだ(ヌーッ
    西尾さんも頑張ってますねぇ

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:58:05

    あっポケモンっぽいというかポケモンそのものだったんスね

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:58:36

    ポケモンとかガンダムとかのキャラデザやってるのは見事やなと思う反面あんま好みじゃないから嬉しくない!

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 17:59:38

    >>1

    欺瞞だ その絵は文庫版か何かの新規描き下ろし表紙絵なのん

    ホンモノの22年前の絵柄はこうっ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:01:08

    一応今回はアニメ用のデザインのためかデカいくせ毛とかの特徴が薄くなってるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:02:39

    >>14

    …癖強いっスね

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:03:16

    俺はイラストレーターの癖のある画風をアニメに落とし込もうとする努力を無条件で尊敬する絵柄によっては動かしづらいだろうからなその点刀語のアニメ...神
    なんでやーっなんで戯言のアニメは絵柄に寄せなかったんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:03:48

    >>14

    おーっいたいけな小学生のワシをヲタ沼に引きずり込んだ元凶やん 元気しとん?

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:04:34

    癖が強い漫画やイラストを教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:05:35

    >>14

    そして最新作の竹デザイン…

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:05:59

    >>19

    ファイブスター物語…

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:08:24

    クセ強すぎて未だにLoRA出回ってなき強き者…

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:46:02

    >>22

    エロく無いからね 知名度はあっても需要が無いのかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:48:26

    デザインが気に入らないと言うよりスケベで気が散ると言う感覚

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:50:11

    >>23

    えっ エロ寄りの絵柄ですよね?

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:51:00

    >>23

    欺瞞だ 激エロ

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:51:27

    竹先生は戯言の頃から好きだけどここまでビッグコンテンツに抜擢され続けると驚くのん
    ビッグコンテンツというよりサブカル系作品に相性がいい画風のように見えるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:56:15

    >>4

    なんて言えばいいか分からないけどなんか好き…それが僕です

    言語化出来ない自分の語彙力が腹立たしいですね…本気でね

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:57:00

    竹とVOFANがたまにごっちゃになるのが俺なんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:57:22

    竹さんが関わった作品群
    戯言シリーズ
    刀語
    ポケモン
    fate
    初音ミク
    ガンダム
    よく考えるとめちゃくちゃ凄い
    昔は戯言と刀語の人だったけど今はポケモンの人になっててちょっと寂しいのが俺なんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:59:11

    ロボカテのスレでこの人ポケモンのデザインもやってるって知ったんだよね

    まさかワシの大好きな刀語のイラストレーターさんが同じく大好きなガンダムを本当に担当するとは

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:00:31

    すしおがキャラデザだと勘違いしてたのん

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:04:55

    >>18

    お言葉ですが小学生で戯言シリーズ手を出すようなガキは手遅れですよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:07:48

    戯言では若者のキャラデザが多かったけど老若男女どのデザインも出来るから重宝されているのかもしれないね

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:10:06

    流行りの絵柄じゃないから逆に何年経っても古臭くならないよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:11:52

    元々イラストレーターってよりキャラデザ向きな絵師ですね
    戯言刀語とアホみたいな数の敵モブキャラデザ酷使されてたのん

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:13:09

    >>7

    まだ分からない!

    制作カラーだから小ネタは入れるかもしれないね

    少なくとも独立した話ではあると思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:15:45

    >>26

    竹の絵柄はエロくないから竹の考えたキャラクターを違う絵師のLoRAで出力するヤンケ 捗るヤンケ

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:17:54

    >>14

    すげぇ…デザイン化し過ぎてキャラの体格全然わかんねえし

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:42:59

    >>14>>20

    ガンダム新作でも思ったけどこう見るとげきえろ絵に進化してるんスね

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:16:24

    >>4

    えっなんでこの人こんな絵描けるのにガンダムじゃあんなに手を抜いてるんスか?こ、こんなの納得出来ない……

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:21:32

    >>41み 自分の気に入らなかったものを手抜き認定するのは恥ずかしいからやめろ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:23:22

    えっ竹先生って22年前から存在してるんですか

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:35:45

    戯言や刀語みたいな、記号を装飾に落とし込んだデザインが好きなのが…俺なんだ!
    アニメでは表現が難しいと思いますけど、そっち系のキャラクターも出してほしいですね…ガチでね

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:44:56

    2002年にラノベ大賞取ってる絵師なんだ 実は大御所なんだ

    まあラノベが大人気コンテンツになる“前”の時代の話だから今じゃ通じないんだけどね

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:47:30

    西尾維新と並んで戯言のときは未成年だったらしいスね凄いのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:40:43

    竹先生の画集が欲しい それがボクです
    オリジナルイラストの画集は持ってるけど版権系も欲しいんだ 綺麗な色遣いを眺めたいんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています