- 1二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 18:47:04
- 2二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:06:11
個人的に一番好きな作品はパディントン発4時50分
着眼点ずれてるかもしれないけどお金払って家事をしてもらうって考え(家事労働が金銭的報酬を生むって発想)がなかったのでスーパー家政婦のルーシーの存在はかなり衝撃的だった - 3二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:07:33
- 4二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:10:55
シャーロック・ホームズで知られるコナン・ドイルと並ぶイギリスの推理小説家がアガサ・クリスティ(コナンの阿笠博士の元ネタ)
ミス・マープルはクリスティの作品に登場する老女名探偵でポワロと並んで代表的な人物の一人
詳しくはこちら
ミス・マープル - Wikipediaja.wikipedia.org - 5二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:17:10
- 6二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:31:13
- 7二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:50:17
クリスティは世界的な大作家なのでどこの図書館にも置いてあると思う
端的に言うと、一見すると田舎のおばあちゃんなミス・マープルが警察が頭を抱える難事件を次々と解決していく話
気になるならミス・マープル初出の短編集『火曜クラブ』を読んでみてほしい
- 8二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:24:07
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:24:48
ポワロは里見浩太朗さんだったかな?
- 10二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:31:00
ミステリーの女王が生み出した偉大なる安楽椅子探偵だ
元気な独身お婆ちゃんだぞ
活動範囲が限られているため、セント・メアリ・ミード村周辺で大量に殺人事件が起きていることは気にしてはいけない
あにまんでしばしば紹介されてる「鏡は横にひび割れて」もミス・マープルが出てくる作品だね
「予告殺人」もいいぞ
- 11二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:32:02
ミス・マープルはイギリスで人気の名探偵の一人なので何度か映像化している(日本でもしてる)
スレ画はそんなマープルを演じた女優の一人であるJ・ヒクソン
生みの親であるアガサ・クリスティ直々にマープルを演じてほしいと熱望された女優だったりする
- 12二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:33:06
- 13二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:33:57
ゲスト声優として結構いろんな俳優さんたちが出てたね
- 14二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:36:37
- 15二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:47:38
- 16二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:12:46
カリブの秘密に登場する大富豪のラフィールとミス・マープルのコンビが好きなんだけど同士いる?
近所の図書館になくて映像化されたやつを見てるんだけど性格に難ありの大富豪相手に対等に渡り合うマープルがカッコいいしひとときの冒険を終えた後のラフィール氏の敬意のこもった別れのシーンがまた素敵なんだ(マッケンジー版が特に好き) - 17二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:30:29
ニコ動のゆっくり文庫のが結構好き
ご本家はまだ読んだことないけど結構改変されてんのかな - 18二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:18:35
- 19二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:21:11
初めて知ったけど老婆の探偵ってもうカッコいいな
- 20二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:06:54
- 21二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:42:04
- 22二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:44:39
予告殺人みたいにブラフ使うのも当時は新しかったのかな
- 23二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:08:30
名探偵コナンより高橋留美子の作品に影響与えてるの言われてみればって感じする
- 24二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 21:44:03
- 25二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:26:26
ミスマープルは一般通過老女のフリした冷徹な名探偵だからな
第三者視点のマープルさんの姿が知りたいなら動く指がオススメ
実に気ぶれるカップルが何組も出てくるのもいいぞ - 26二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 23:09:50
安楽椅子探偵のイメージがあるけど全然それだけじゃなくて超アグレッシブ
- 27二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:35:43
- 28二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:57:12
- 29二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:11:00
安楽椅子探偵ではあるよね
火曜クラブの一人だけ解答分かってるところとかまさしく人の想起する安楽椅子探偵そのものだし
パディントン発のルーシーの集めてきた情報と実際に関係者と会って人となりを判別してからの推理は見事の一言に尽きる
- 30二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 21:28:58
- 31二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:11:23
- 32二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:42:04
映像作品を見るまで今ひとつ時代感がピンとこなかった記憶
- 33二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:36:00
家族がミステリもののチャンネルよく見てたから、ポワロと並んで毎度のように再放送のCM流れてたなぁ。ついでに自分でも時々流し見してたわ
- 34二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:51:05
- 35二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:45:46
ヒクソンさんにポワロシリーズみたいに短編もやって欲しかった
- 36二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 20:37:52
10代の頃はセント・メアリ・ミードってどんな魔境やねん!と思ってたけど、
30過ぎたらお婆ちゃん達ってこんな感じだしどこもこんな感じだよなあって納得出来ちゃう - 37二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 23:47:45
- 38二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 06:27:26
火曜クラブでハマって図書館で全部借りてきたな
短編だとミス・マープルのキレの良さがいいんだ - 39二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 07:48:12
お国柄故か意外と毒を吐くよね
- 40二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 10:42:04
- 41二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 10:45:57
マスターキートンに詮索好きなおばあちゃん探偵キャラがいて
イギリス舞台だし、ああこれはきっと有名なマープルのオマージュキャラなんだ
きっとマープルもこんな感じでうっとおしいキャラなんだ苦手だから後回しにしておこう
ってずっと思ってて結果かなり後悔した思い出
基本的には尋ねられるまで黙ってるし、かといってすべき時には毅然と動くタイプなんだよね
詮索好きなのはそうだけど - 42二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 10:47:55
牧師館で生まれてない牧師の子供が
書斎の死体では誕生してて
大人に成長してるパディントン発4時50分 - 43二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:31:07
- 44二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 12:39:18
- 45二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 13:45:57
チョイ悪風味な男が出てきて悪そうに見えるけど犯人ではないんだろうな
根は悪い奴じゃないんだろうなと思わせといてひっくり返せる辺りを出来る作家が
今現在含めてあんまりいない気がする
ちゃんと根が悪い奴じゃないバージョンも作れるし - 46二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 20:31:59
作中でも一二を争うおしどり夫婦だよね
牧師が若くて魅力的な彼女がなぜ自分みたいな年嵩の男と結婚してくれたのだろう、彼女は若い男の方がいいんじゃないかと疑心暗鬼になる牧師館の殺人からパディントン発では鉄道マニアの息子がマープルさんの推理を手助けしてくれるまで成長してる
- 47二次元好きの匿名さん24/12/09(月) 21:11:47
バートラムホテルの朝食描写~卵の黄身が美味しそう
- 48二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 08:11:35
- 49二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 14:44:28
実はちゃんとマープルに頼ろうとしていたことがわかったが故の悲憤もあると思う。
- 50二次元好きの匿名さん24/12/10(火) 23:39:40
- 51二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 10:30:54
- 52二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 17:02:21
たしかポアロ事務所の見習いでマープルの姪っ子って設定だったっけ、真ん中の子
- 53二次元好きの匿名さん24/12/11(水) 21:09:07
ノンシリーズなどをドラマ化してミスマープルものとして再販したマクイーン版マープルもいいぞ
歴代でも特に顔の優しいミスマープルだと思う - 54二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 07:39:16
保守
- 55二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 11:43:54
甥のレイモンドがなんかチャラかった印象がある
- 56二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 15:31:59
- 57二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 17:49:05
- 58二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 20:04:56
- 59二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:47:00
- 60二次元好きの匿名さん24/12/12(木) 21:48:10
鏡が横にひび割れてが好き
動機の設定や人間関係の描写がいいよね… - 61二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 02:04:54
『ポケットにライ麦を』は今まで読んだ中でも一番心に残るラストだった。「でもとても綺麗な人でしょう」が悲しくて美しかった。
マープルは自分の周りにいる年若い少女や雇ったことのある子が事件に巻き込まれたら守ろうと立ち上がるし、小間使いの人が辞めて結婚してからもマープルのこと慕って事件の手伝いとかしてるの好きだったな
旧き善き時代の主と使用人って感じで - 62二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 02:14:16
- 63二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 07:15:14
- 64二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 08:35:31
- 65二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 16:57:44
- 66二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 18:57:02
- 67二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 19:25:14
「ポケットにライ麦を」の映像化はジュリア・マッケンジー版が好き
- 68二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 21:16:29
クリスティが観光ミステリの生みの親だし時代が大英帝国の栄光の時代と重なっているからマープルもポアロも割とあっちこっち旅行に行ってるしフットワークが軽い
クリスティの本を読んでオリエント急行やナイル川のツアーに乗るってのも当時からの流行だったっぽい - 69二次元好きの匿名さん24/12/13(金) 22:33:12
動く指はわりと後半までマープル出てこないのに、いつの間にかサラッと村人におばあちゃんが紛れ込んでて事件を解決していくの好き
- 70二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 08:00:16
これから死体探しが始まるってところじゃないの!
- 71二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:49:28
パディントン発のルーシー、結局どっちと結婚したんだろうな
自分マープルじゃないからわかんなくてね - 72二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 11:55:10
大目的達成と言う点ではキッドもコナンもその他大勢も掌の上なの強い
- 73二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:02:02
『鏡は横にひび割れて』は『牧師館の殺人』や「非の打ち所がないメイド」などの初期作を読んでからがいい
あのクリスティー的殺人舞台はもうなくなって「現代」になったんだなあという悲哀がたまらない
そんな状況で自分の老いに立ち向かうミス・マープルに心打たれる - 74二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:04:57
甥のレイモンドは火曜クラブでセントメアリミードの恐ろしさを知っているはずなのに再登場の度に「伯母さんはあんな何も起こらないような村に住んで…」とか言うよね
- 75二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 12:44:45
ドラマ版は結構解釈が分かれてるけど入婿の方と結婚したのかな?って解釈の方が多い
ただ自分が見た作品だと画家の三男坊(だったはず)とも入婿とも結婚でせずに一緒に協力して事件を解決した刑事とくっついたってバージョンもあった
- 76二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 14:55:18
このスレで読みたくなってライ麦とパディントン発を図書館で借りてきた
ていうかライ麦の新訳版出てたんだね、そっち読んだことないからそれも今度読んでみるわ
マープルはフットワーク軽いけどそれはそうとして動ける範囲に制限あるから、人脈をフル活用するとこ好き
名付け子の警部とか忠実な元小間使いとか、パディントン発でレイモンドの次男や牧師館のグリゼルダが「今度は何に首つっこむ気?」みたいな反応してて笑った
主治医にもあなたの特効薬は事件だって言われてたもんなマープル - 77二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 15:07:04
ハヤカワ文庫の『フランクフルトへの乗客』の後書きだね、あれで『ゼンダ城の虜』を知った
フランクフルトは正直よくわかんなかったけどでも森薫先生の後書き漫画最高だったな
ノブレス・オブリージュは言い過ぎかもしれないけど、マープルは恵まれない境遇の娘や親族や名付け子に対して自分がしてやれることがあるなら惜しまずするよね
自分が誰かに何かしてやれることがあるなら躊躇うべきではないと言う彼女の生き方が大好きなんだ
- 78二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 18:56:02
後書きで知ったけどナイルに死すは元々マープルものとして構想された話らしいな
- 79二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 19:23:04
- 80二次元好きの匿名さん24/12/14(土) 22:54:24
ラフィール氏初登場となる『カリブの秘密』の犯人を庇った人間にはびっくりしたけど読み返してみたらだんだんとそいつの口が悪くなっているからクリスティの描写力には脱帽したよな
- 81二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 07:42:34
保守
- 82二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 14:42:51
今、クリスティのノンシリーズ読んでるけど作中で刑事がポアロについて言及するシーンがあったのでびっくりした
マープルさんについてシリーズ外で触れる作品とかあったりするのかな - 83二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 16:08:53
ミス・マープル演技派だよね
パディントンでもふわふわ毛糸にくるまれてる赤ちゃんみたいに無害で可愛いおばあちゃまムーヴで敵陣乗り込んで情報収集するし
申し分のないメイドで、うっかりバッグの中身をぶちまけたふりでベタベタの飴+鏡拾わせて指紋GETしてたのえげつなくて好き - 84二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 19:17:47
- 85二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 22:13:27
最晩年の作品まで身体はって犯行現場抑えるシーンがあったりするし、マープルさんめちゃくちゃアグレッシブ
- 86二次元好きの匿名さん24/12/15(日) 23:54:38
- 87二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 07:42:57
- 88二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 09:28:57
ポアロは割と誰がやってもいいけどミス・マープルはジョーン・ヒクソン以外の人はなんか違うなと思ってしまう
控え目な感じが上手く出ないのよ - 89二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 18:46:14
- 90二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 22:18:26
ミス・マープルはふわふわした見た目と中身のギャップがあるけど、静おばあちゃんはキリッとしてますよね
ちなみにミス・マープル好きの人って他にどういうミステリー読んでます?正月休みに読み漁りたいからオススメ教えてほしい
自分の好きなミステリー要素が
①犯人がきっちり捕まって後味良い(イヤミス苦手)
②美味しいごはんやお菓子出てくる(大事)
③おじいちゃんおばあちゃんが元気で魅力的
④馴染みの登場人物がいるシリーズもの
で、クリスティー作品の次に好きなのはジョアン・フルークのお菓子探偵。
クッキー屋さんの店長ハンナが主人公のコージーミステリーで、主人公が死体の第一発見者になる体質のせいで米花町並みの犯罪率の小さな町が舞台、出てくるクッキーが美味しそうだけど砂糖の量がヤバくてレシピ五度見不可避。
- 91二次元好きの匿名さん24/12/16(月) 23:46:32
「ミス・マープル」の流れを汲む作品であり、「静おばあちゃんにおまかせ」の英題"Grandma Shizuka knows best."
の元ネタでもある、ジェイムズ・ヤッフェの「ママは何でも知っている」を挙げてみる。
主人公の通称「ブロンクスのママ」は、ずっとニューヨークのブロンクスに住んでいる50代半ばのユダヤ人女性。
刑事の息子とその妻と週に一度彼女の家において食事を共にするのだが、その席で息子の語る担当中の難事件を、
ママはいくつか質問をしただけでダイニングにいながら真相を解き明かしてしまう。
こちらは完全に安楽椅子探偵で、ママの推理力もご近所づきあいや商店との駆け引きで鍛えられたもの。
8編の短編からなり、Amazonのサンプルでは最初の1編が丸々読めたりする。
- 92二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 08:36:56
ありがとうございます!読みます!
- 93二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 13:03:42
- 94二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 19:15:59
スレを通して交流が生まれてる…
よいことです - 95二次元好きの匿名さん24/12/17(火) 23:22:04
キャラの名前の由来とか調べるの好きなんだけど、「マープル(Marple)」は辞書に載ってなかったんだよね
誰か知ってたら教えて😭⤵
ジェーンはジョンの女性形でジョンは「神は恵み深い」の意味だけど、一方で名無しを意味する「ジョンドゥ(John Doe)」の女性版が「ジェーンドゥ」になるみたいに、女性そのものを指すような使われ方もするらしい - 96二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 08:42:30
人間観察に励んだらこんな人になれるのかな…
- 97二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 12:05:11
- 98二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 18:52:03
元ネタの一人が作者の祖母っていいよね
そんでもってクリスティ再読して驚いたんだけどポアロシリーズと比べてマープル作品て少ないね
せいぜい13冊くらいしかないのによくポアロと人気を二分する名探偵になったなって思った - 99二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 21:28:54
- 100二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 22:52:00
- 101二次元好きの匿名さん24/12/18(水) 23:33:44
- 102二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 00:51:38
- 103二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 07:52:28
- 104二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 10:02:05
たしかアメリカのFBIの捜査官が田舎の街に潜伏してそこに住まう三人の老婦人に振り回されるという話があったような…
タイトルにワニが入ってた
読んだことないけど老婆が活躍するミステリだと思うよ - 105二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 11:00:12
- 106二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 12:30:22
日常ミステリでも良ければ、吉永南央の「紅雲町珈琲屋こよみ」シリーズもおばあちゃんが主人公だ。殺人とか派手な話はないけど今11巻まで出てる。
- 107二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 22:05:45
- 108二次元好きの匿名さん24/12/19(木) 23:41:00
イギリスのお菓子も素朴かつ簡単で美味しいよ!!
パディントン発に登場する「糖蜜タルト」って英語だと「トリークルタルト」なんだけど、ハリー・ポッターやドリトル先生にも出てくる王道イギリス菓子
タルトの中身がレモン汁とトリークル(廃蜜糖っていう上白糖を作る過程で出来るドロッとした茶色いシロップ、Amazonでゴールデンシロップを検索したら買える)にパン粉を入れるっていう日本人には?????な組み合わせだけど、甘酸っぱくてしっとりしてて美味しい
>>62の『雨宮教授のお茶の時間』にもレシピ付きで登場する
トリークルタルトのレシピ・作り方 - グレーテルのかまどグレーテルのかまどで紹介したトリークルタルトのレシピ・作り方ページです。仕事や子育てに追われながらも、ほっと一息つく大切な時間。お菓子にまつわる数々の物語、そして思いがけない誕生のドラマを、15代ヘンゼル(瀬戸康史)と魔法のかまど(キムラ緑子)がお届けします。www.nhk.jp - 109二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 07:11:27
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 07:13:38
- 111二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 19:12:40
ミス・保守
- 112二次元好きの匿名さん24/12/20(金) 23:28:26
サンキュー!
- 113二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 02:25:24
ジャナ・デリオン「ワニの町へ来たスパイ」の主人公はFBIの捜査官ではなくCIAの秘密工作員
- 114二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 07:20:29
- 115二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 10:30:24
シードケーキです!!マープルの友人が「本物のシードケーキでしょうね?」って念押ししてて面白かったな。パチモンのシードケーキどんなだろ、ポピーシードとか?
本物のシードケーキは、キャラウェイシードが入ったシンプルなバターケーキみたいなやつ。1700~1800年辺りで流行したらしく、ホビットの冒険とかにも出てくる。
キャラウェイシードは噛むとスーッとした不思議な風味があるよ。日本のお菓子にない風味だけどミルクティーと合わせると美味しい。
>>62の漫画にレシピあるから興味あったら是非。
- 116二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 12:44:01
サンキュー有識者!
- 117二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 19:24:53
パディントン発とか書斎の死体は大人だけじゃなくて子どもたちもいい味してた
初めて身近で起こった殺人事件にはしゃいで少年探偵団みたいに警察手伝おうとはりきるの可愛いよね - 118二次元好きの匿名さん24/12/21(土) 21:53:45
- 119二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 07:51:16
ミス保守
- 120二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 08:40:48
若かりし頃のマープルも見てみたかったなぁ
情報ほぼないから気になってる - 121二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 16:50:25
- 122二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:10:16
ミス・マープルは短編が特に好き
一番は『溺死』、犯人の供述?独白?がすごい物悲しい - 123二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:41:28
- 124二次元好きの匿名さん24/12/22(日) 21:50:40
- 125二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:32:35
ありがとう!
- 126二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 07:38:08
- 127二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 12:34:50
田舎感は強い感じはある
- 128二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 13:40:39
- 129二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 19:39:59
- 130二次元好きの匿名さん24/12/23(月) 22:22:08
ミス・マープルのようないわゆる「素人探偵」が、実際にはいかなる存在でどのように活動しているのかを、ニコラ・ストウによるノンフィクション「未解決殺人クラブ」(大和書房)で読んでいる。
遺棄された腐乱死体の調査に使う「全米行方不明者・身元不明者システム」(National Missing and Unidentified Persons System)の略称が「NamUs」(ネイム・アス=私たちに名前を)とか、序盤の段階でもかなり面白い。 - 131二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 07:42:48
めっちゃ面白そう!!探します
- 132二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 09:00:50
ありがとう!自分も作ってみる!
- 133二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 14:22:24
- 134二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 16:23:10
- 135二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 20:39:04
図書館によって借りてきた!ありがとう!
- 136二次元好きの匿名さん24/12/24(火) 22:36:19
そういやマープルでクリスマスのお話ってもしかしてない?ポアロだと思い付くけどマープル出てこないわ
- 137二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 07:38:06
メリー・クリスマス✨🎄✨
子どもの頃はクリスティー作品に出てくるクリスマスのご馳走に憧れたなぁ
プラム・プディングとかグレービーソースみたいなやつ - 138二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 12:37:04
メリクリ!確かに、マープルさんでクリスマスは見ないな
- 139二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 13:05:03
レイモンド夫婦は叔母の為にルーシーアイルズバロウを手配する事ができるくらい
稼いでるんだな
アニメのオリジナル主人公はこの夫婦の子だよね - 140二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 18:26:03
復讐の女神の頃はちょっとケチになってるレイモンド
- 141二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 21:41:08
若い頃は売れっ子小説家だったけど、今はそうでもないんだっけ?
いやでも高級ホテル連泊や海外療養や住み込みのホステス手配と伯母さんにめっちゃ尽くしてるよこの甥っ子
パディントンのクラッケンソープ氏みたいに金持っててもケチな人いっぱいいるし
- 142二次元好きの匿名さん24/12/25(水) 22:49:51
クラッケンソープ氏ってドラマと原作で結構扱い違うよな
医者に色々ストップされてるせいでイライラしてるんだけどマクイーン版(だったかな)ではマープルさんにエンディングで医者に禁じられてることを大いにやればよろしいって言われてる
ところが原作だと本人が信じてるほど健康ではない=もうすぐ亡くなるから娘さんは自由になれると遠回しに言われてたりする
多分好感度がドラマと原作で違うんだろーなってなった - 143二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 00:44:33
宮部みゆきの『きたきた捕物帖』の主人公はへなちょこの青年だけど、ブレーン役が盲目で安楽椅子探偵のちょっとマープルを思い出させる素敵なおばあさまだった
割と好き - 144二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:33:30
ドラマもアニメも観たことないんだけど、観るならどれからがいいんだろうか?TSUTAYAにあるかな?
- 145二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 07:44:41
多分アニメはTSUTAYAでしか借りられないかも
ドラマはアマプラでも見れるよ
原作に近い方がいいならヒクソン版(スレ画)1985年が、改変気にしないならマクイーン版2005年代
個人的なオススメとしてはヒクソン版→マクイーン版
マクイーン版は本来ならマープルものじゃない作品をマープルものに変えたりしてるのでとにかくマープルさんに飢えてる人にオススメ
- 146二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 08:50:13
- 147二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 13:25:47
- 148二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 20:26:22
- 149二次元好きの匿名さん24/12/26(木) 22:21:12
たしかに誰か作ってそう
- 150二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 07:47:36
このスレをきっかけにミスマープル読み出した人っている?もしいたら感想を教えてー!
- 151二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:28:58
「パディントン発4時50分」の映像化で、ルーシーが登場しないこと以外は原作にかなり忠実なのが、アニメ「アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル」のものだった記憶がある。
- 152二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 18:33:50
ジョーン・ヒクソン版は最高だ
クリスティ女史にやってねと言われただけはある
他のと比べてちょっとおっかないけど - 153二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 20:09:42
- 154二次元好きの匿名さん24/12/27(金) 23:14:52
- 155二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 07:31:32
保守
- 156二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 09:12:14
書斎の死体か予告殺人で、パディントンに出てきたグリゼルダの息子が赤ちゃんだったような……手元に本がなくて確認できないけど……
- 157二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 16:11:59
牧師館のエンディングで牧師夫妻の間に赤ちゃんができたことを報告してる
パディントン発で夫妻の間の子供が成長した後に鉄道オタクになり、マープルさんが死体の遺棄場所を探す上での目星をつける手伝いをしてくれてた……はず
- 158二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 19:57:51
違うスレで「好きな小説どんな味がすると思う?」ってやつあったけど、アガサ・クリスティー作品はイギリスの田舎のティールームだと思ってる
ティーコゼーで保温されたポットにはたっぷりのミルクティーが入ってて、どっしりした手作りのケーキや焼きたてのスコーン、ローストビーフのサンドイッチがテーブルに並んでる
好きなだけ時間をかけてゆっくり読んで、感想を友達と話し合ったりして、終わった時には満たされてお腹いっぱいになってるんだ - 159二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 20:16:28
- 160二次元好きの匿名さん24/12/28(土) 21:45:09
- 161二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 07:32:30
- 162二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 09:25:13
- 163二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 12:44:13
祖母の本『アガサ・クリスティーの食卓』だった
それっぽいタイトルで検索かけても知らん表紙のやつしか出ないと思ってたら、新装版が最近出てたからだった
緑の蔦?の形のポアロが印象的で、バートラムホテルの本物のシード・ケーキのレシピとかいろいろ載ってて面白かったんだ
食と暮らしの古本屋 eclipse plus*お料理本、食や暮らしにまつわる本、絵本、アート本食と暮らしの古本屋 エクリプス プリュス では、食にまつわる本たちを中心に、絵本、アート本 etc.. 暮らしを素敵に彩るクラシックな本たちをお届けしています。ごゆっくりどうぞ…☆cookbooks.jp - 164二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 17:04:05
いい歳なんだからウロチョロするなよって揶揄が
終盤の作品だといよいよ移動すること自体がガチ苦労っぽかったしな
カリブ海のあれはよほどの事態だったから気合がみなぎってたんだろう - 165二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:06:24
最近のクリスティー関連の書籍なら、彼女の作品を法科学的見地から読み解く「殺人は容易ではない: アガサ・クリスティーの法科学」というのもある。
近所の図書館では「科学捜査」「法医学」のジャンルに分類されていたから、そちらが主体の真面目な内容だと思われる。
「ミス・マープル」シリーズの取り扱いはわからないが、紹介文で挙げられている「蒼ざめた馬」は、ジュリア・マッケンジー版のドラマでマープルものとして翻案されていたりする。 - 166二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 21:43:50
- 167二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 22:27:52
- 168二次元好きの匿名さん24/12/29(日) 23:27:56
「ポケットにライ麦を」のドラマは原作に忠実なラストのマッケンジー版が好き
- 169二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 07:43:45
マープルじゃないけど『杉の柩』のモルヒネともう一つ薬の使い方が予想外で面白かったな
- 170二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 11:52:20
作者が薬剤師経験者なだけに毒薬知識が豊富よね
- 171二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 17:16:56
- 172二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 20:43:22
- 173二次元好きの匿名さん24/12/30(月) 22:02:23
- 174二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 08:30:26
ポアロの『カーテン』がショックだったんだけど、あの犯人じゃなぁという気持ちもある
マープルならあの犯人に似た人を知ってたりするんだろうか - 175二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 13:17:28
- 176二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 18:32:13
- 177二次元好きの匿名さん24/12/31(火) 22:21:21
- 178二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 08:54:43
- 179二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 12:57:35
- 180二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 18:45:03
- 181二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 21:29:44
- 182二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:46:57
- 183二次元好きの匿名さん25/01/01(水) 23:48:54
- 184二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 09:56:56
どんなに偉い人もどんなに大金持ちでもマープルさんの目にかかれば片田舎に住まう普通の人と変わらない人間性の持ち主よ
- 185二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 19:34:24
- 186二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 22:41:36
- 187二次元好きの匿名さん25/01/02(木) 23:52:05
- 188二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 09:58:03
- 189二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:32:12
- 190二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 19:38:25
ポーチドエッグ自分も作ったけどびっくりだったよ!
前にシリコンカップで作る簡単ポーチドエッグ作ってみてこんなもんかって思ってたら本当に別物だった
シリコンカップ製=殻無し茹で卵
ちゃんと作ったポーチドエッグ=ポーチドエッグ!!ってくらい差があるね
熱湯の渦の中で作ったポーチドエッグには皮があると言うか、白身の薄皮の中にとろける黄身とぷにぷにの白身が包まれてる感じ
半熟でもシリコンカップ製とは全然違うよ
ミス・マープルがこだわるの当たり前だ
カリッと焼いたトーストの上にのせて食べたら本当に美味しくて年末年始の朝ごはんこればっかり食べてた
- 191二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 21:38:46
アガサクリスティ作品の料理の美味しいメイドの描写のせいで
イギリス料理美味しそうじゃんって印象で
実際日本で食べるイギリス料理なんて日本人ナイズされてるんだから
当然美味しいだよね - 192二次元好きの匿名さん25/01/03(金) 23:43:52
マープル作品の中には当然ご飯のおいしくないメイドも出てくるんだけどそれだけに腕のいい料理人は多少性格に難があっても手放したくないっていう雇い主たちの事情もわかってしまうんだよねー
甘美なる死の出される予告殺人がそうだったはず - 193二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 07:46:23
ここまできたらスレを最後まで埋めたい
作者はミスマープルは短編が似合うと言ってるけど長編も面白いと思うんだよなー
やっぱりパディントン発は名作でしょ - 194二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 10:12:03
鏡は横に~も好き
タイトルが美しいよね
老いの中でも自分の好きなことを譲らずに生きてるマープルも素敵だった - 195二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 10:27:18
今更だが、「地元の有名人でみんなに一目置かれている」時点であまり普通ではないよね
- 196二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 17:12:08
村の人が登場してマープルさんについて触れる時に「あのばあさんには気をつけろ(油断がならない)」ってなるのがおかしい
- 197二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:42:50
予告作品は読んでて犯人のイメージがつかなかったけど
日本版のドラマで読み方が解った、室井滋がとてもいい
マープルおばさまがでないマープル作品ドラマという謎だが - 198二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 20:46:08
- 199二次元好きの匿名さん25/01/04(土) 23:30:03
- 200二次元好きの匿名さん25/01/05(日) 08:23:24
スレ主です!
200までレスが続いたことに感謝!いずれポアロスレも立てたいと思っておりますのでその時も参加してくださると嬉しいです!まだまだクリスティー作品について語り合いましょう!
それでは!!