朱雀院姉妹揃い踏みか…

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:08:16

    ”酒カス”の紅葉だ

    ”刃道バカ”の撫子だ

    ”家出メイド”都子

    一番真面目だったのになんか勘当された…

    この”狐耳”の椿が許さないよ

    こいつらを旦那達シリーズ主人公3義兄弟が支える…

    ある意味最強だ

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:09:46

    全員揃うのが本家のゲームじゃなくて
    コラボしたソシャゲってマジっスか?
    マジだよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:10:22

    全員とボボパンできるんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:10:52

    KATANAシリーズ…神
    ラノベチックなストーリーで進むエロゲはちょうどええんや

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:11:02

    殺らせろ メイドの方と殺らせろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:12:07

    >>3

    はい!3女以外正ヒロインなんで回数も多いのん

    まっ3女もファンディスクでボボパンシーンあるんやけどな

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:15:09

    こいつら本家のゲームでまた出ることあるんスかね

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:15:30

    末っ子かわいそ…
    真面目に努力したのに
    後輩やライバルと良い勝負しただけで
    親父に捨てられるなんて悲劇的でファンタスティックだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:16:37

    >>7

    さあね

    世界観的にREDと繋がってるからゲスト出演はありえるらしいのん

    親世代の話とかもあるしな(ヌッ

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:20:33

    朱雀院の神思いっきり元敵の1作主人公を気に入りすぎて本来加護を与えるべき朱雀院一族は番号呼びで扱い雑なんだよね…
    凄くない?

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:27:34

    酒カス達問題児を育て上げた血なまぐさい一族の生き残り村垣伊織だ

    剣バカに惚れて半年昏睡した滝川一馬だ

    1作目だからか厄ネタと才能の塊になった…

    一番家柄が良いのに結婚反対された三城刀輝が許さないよ

    こちらが姉妹の旦那兼主人公なのん

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:31:31

    >>8

    刀を折られるようなクソ雑魚剣士は朱雀院に必要ない

    これは差別ではない差異だ

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:36:46

    ソシャゲコラボで知ったあとに本編やったら椿が偽姉な上にヒロイン3か4で驚いたのは俺なんだよね
    メインヒロインかと思ってたのん

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:36:58

    勘当した娘と家出した娘がいなかったら一族が終わってた可能性があるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:38:00

    狂人の三女がびびる爺さんてどんだけ強いんすかね

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:39:12

    >>13

    人気だったから唯一ファンディスクが作られて姉ルートが正史扱いになったのん

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:39:36

    卯衣のお姉ちゃんボイスは麻薬ですねもうハマっちゃって…

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:40:30

    >>11

    呪なかったら2足わらじでも都さん殺せてそうなの一番驚いたのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:42:22

    >>13

    1作目は正直メインヒロインが一番微妙とだけ言っておこう

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:43:55

    先祖が教科書に載るレベルの有名人で武家の血も引いてるのに馬の骨扱いされた初代主人公かわいそ…
    twitterでいくら有名でも使用人と駆け落ちしたようなものと言われて納得したのん
    でも娘全員お世話になってて馬の骨扱いはダメっスよ
    朱雀院の婿養子当主さん

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:44:53

    保健の先生はどの作品にもいるんすか

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:46:16

    >>21

    カタナシリーズなら全部いるけどエロシーンはないのん

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:46:35

    >>20

    そいやなんで神様奪われてボコボコされたのに朱雀院の方が偉いんだっけそこ忘れてしまったんだよね

    凄くない?

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:47:27

    >>11

    刀輝くん霊刀装備したら未だにシリーズ最強なんだよね凄くない? 妖刀バフ入ってる都子をボコれるのは強すぎを超えた強すぎ

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:47:50

    >>12

    朱雀院の血一切流れてない婿養子が何言ってるんだよえーっ

    1番家にこだわってるのが部外者の婿だなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:50:43

    >>11

    歴史ある刀鍛冶の跡取りなので刀匠になる

    昔剣習ってたから剣士になれる

    血筋と神様パワーの掛け合わせで凄い刀持つとめっちゃ強い

    ぶっちゃけシリーズで1番剣士の才能がある

    ちょっと盛りすぎなのん

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 19:57:56

    >>26

    シリーズものの1作目の定石だ

    まだシリーズ化する保証が無いから色々パワーバランスがおかしかったりする…


    KATANAの次回作があるとしたら流石に時系列が先に進むんスかね?

    明確にメインヒロイン扱いの撫子の子供とか出せば問題なく朱雀院キャラは続投出来るしなヌッ

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:00:11

    >>22

    あざーす(ガシッ)

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:02:54

    時系列的に先の作品には朱雀院が1人も出ない白刃があるのんな
    紅葉時代に非攻略だった風嶺姉の娘疑惑があるのがメインヒロインだったのんな

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:07:36
  • 31二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:10:04

    >>25

    他の姉妹はあんまり何とも思ってなさそうなのが悲哀を感じますね・・・

    まぁこの一件の前にスパダリを見つけてるから仕方ないんだけどなブヘヘヘ

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:25:32

    四姉妹揃い踏みは麻薬ですね

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:26:39

    >>31

    CRYSTALiA !1作目をリメイクしろ…鬼龍のように…

    今だと流石に紅葉と撫子がガン無視決める訳ないだろうがよえーっになるんだよね

    ストーリーはサブヒロインと化した正ヒロインだけ修正してくれればなんでもいいですよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:27:05

    まあぶっちゃけ時系列に差がありすぎるんや
    めくいろ時代の紅葉は推定アラサーなんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:28:20

    >>34

    かけはな時点で都子が家出しているので25歳前後だという科学者もいるのん

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:30:56

    紅葉と雪月花で3Pポポパンさせろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:33:20

    かけはなで唯一存在すら示唆されなかった雪月花はなにしてるんスかね

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:34:07

    おーっなんか気になってたやつやん
    スターバックさんやっぱり最初のやつからやった方がいいの?

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:34:52

    >>38

    時系列的には紅月ゆれるが最初だからそっちでも良いっスよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:36:43

    >>38

    年代順の方がストーリーが自然っちゃ自然だも

    出来栄えも後発でメチャクチャ良いしな

    初代は初代で良作だも

    まっファンディスク買わないと最後のルートが微妙を超えた微妙で消化不良になるやんけどな

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:38:44

    >>38

    個人的には普通に発売順でプレイすればいいと思われる

    椿恋歌はFDなんで椿が推しならやるといいっス

    恋しらべはシリーズ内だと評価低めだし仕方ないと思ってるけど好きな部分もあるんで自分としてはやってみて欲しいっスね

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:39:34

    >>19

    うむ…初代は出来栄えが偽姉>後輩>外人>正ヒロインの順なんだなあ…

    椿が弾けなかったら続編作れなかったんだよね

    偽姉凄くない?

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:43:59

    刀輝君はねトラウマのせいで刀鍛冶としての実績も皆無だったから仕方ないの
    椿お姉ちゃんとくっつく前に他の誰かと組んで実績作ってたら婚約認めてもらえたんじゃないスか?
    一馬さんに対して滅茶苦茶譲歩してくれてるオトンが否定するのはよっぽどなんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:49:09

    >>43

    紅葉、撫子が順調に実績を上げてたのもあって当時のオトンはまだ心に余裕があったんだと思ってんだよね

    この後三女が出奔したまま世界を放浪してて

    四女は他3人と比べると才能がおお…うん…だから周囲からボロクソ言われて疲れてたんだと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:50:02

    KATANAシリーズには致命的な弱点がある
    タイトルからだと一作目がどれか分からん上に時系列もバラバラなことや

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:18:05

    >>44

    武家の当主にとってインタビューでの発言とプライベートでの本音は別なんだよね

    上の三人の娘と違って椿の性格がオトンと相性悪かったのもあると思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:32:50

    >>43

    …で政府の仕事受けながらプロチームお抱えの刀鍛冶になってから結婚報告したら好きにしろって言ってもらえたのが俺…!!

    誇り高きワンルーム時代の三城刀輝よ

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:36:53

    CRYSTALiAには致命的な弱点がある
    朱雀院を擦らないと売れなくて話題にもならないことや

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:37:00

    無印刀輝くんは名門一族の一人息子なのに所属してる学科の必須の提出試験一切てにつけてない問題児だったからね
    父親からしてみればそりゃお前に娘はやれないと言いたくもなるんだちゃんと手に職持った上でならまあええやろ

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:37:33

    イチャコラシーンが少ないのはどうにかなりませんかね

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:39:25

    >>48

    FDやってコラボもやったレッチリはまあまあ売れたんじゃないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:03:44

    朱雀院正胤・・・聞いています
    一作目に関しては本当に擁護しきれないと

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:11:51

    >>52

    これでもかけはなでマシになったと聞いて驚いたのん

    まあ椿に対してだけ当たり強すぎだろうがよえーっなんだよね

    恐らく末っ子に長女と同じ育て方した口だと思われる…

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:20:29

    ゆれあかに関しては紅葉、雪月花、旭の三人に関してはキャラ人気の差は感じないんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:26:49

    >>54

    お転婆ムチムチギャルは流石に人を選ぶっスよね

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 23:00:33

    ダイナーシリーズも寄越せ
    エリューテリアの世界観がワシはすきなんじゃあ!

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 00:52:29

    蛍雪ルートのファンディスク待ってるのん

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:32:13

    昔のラノベみてーなストーリーにルート選択程度の選択肢がシリーズを支える
    ある意味安心だ
    エロゲとしての手軽さが凄いんだよね
    石鹸枠やSAOとかでオタクになった若者にはもってこいなんだあ
    とりあえず買ってもらうのん

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:52:30

    >>11

    そういえばシリーズ主人公がほぼ全員親戚になるって珍しいっスよね

    えっ2作目?し…しらない知ってても言わない

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:56:57

    紅葉×雪月花は麻薬ですね…
    しゃあけど…終盤は主人公が空気だわ!

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:03:17

    ゆれあかも結局紅葉ルートが正史なんスかね?

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:05:32

    >>61

    なんともいえないっスね

    朱雀院ルートは共通してるとおもうっスけど他のルートだと変わるんじゃないっスか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:08:52

    >>59

    まぁ風嶺としては茉莉花のお陰で沙月と繋がりが作れたしバランスが取れ・・・

    取れてるかなこれ

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:09:39

    旭がでてくるのも撫子ルートだけだからその辺は意識してそうなんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:10:45

    風嶺がピンク髪に統一されたせいで一人浮いてる茉莉花に悲しい扱い…
    初期案だと雪月花も銀髪だったらしいんスよね
    このキャラに銀髪はねぇよって没にされたんやけどなブヘヘヘ

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:18:48

    強いだけの頭ピンクのバカだから仕方ない本当に仕方ない

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:19:58

    そういえば偽姉ルートが正史って展開的にそうだと思ってはいたけど何処かで明言ってされてるんスかね?

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:25:46

    >>67

    めくらべのTIPSじゃなかったっスかね…

    記憶にないのん…

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 10:32:14

    >>67

    公式の見解っスね

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:13:29

    >>68

    >>69

    あざーっす!がしっ

    時系列にFD含まれてるなら確かに偽姉ルート正史が濃厚ッスね

    コラボ先のブラゲにいる偽姉も人気上位だし偽姉属性って需要あるんスね

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:14:05

    ぶっちゃけこのシリーズ朱雀院以外のヒロインみんな等しくゴミですよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 11:25:04

    はあ?おかしいだろ>>71ップ

    しおんルートも良かったし雪月花も旭も面白かったのん

    小毬なんてこれ撫子ルートやる意味あるかな?になりかけたんや

    朱雀院ルートの出来が1番が良いのは認めても

    それ以外不要とは口が裂けても言えないんだなあ…

  • 73二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:40:34

    1作目メインヒロインがなんか扱い悪いのは本気でどうかと思うんだよね
    見せ場が朱雀院姉妹に持っていかれがちで最終ルートで戦闘要員になる主人公刀輝がラスボスと対決するのに最終ルートヒロインの悲哀を感じますね…
    剣道経験者だけど刃道は初心者だからって理由で全ルートで戦績イマイチなのもあって不遇感が深まるんだ

  • 74二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 17:14:06

    >>73

    よく考えると一作目で刀輝の中にいる化妖となんとかしてるルートが半分くらいしかないのが気になるんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:10:34

    その辺はスポ根メインとオカルトメインで分けてるだけだからいいんじゃないんスか?

    最終ルートに関しては桜夜ルートと真エンドルートで分けとけば良かっただろうに
    まとめてやってるせいで色々とごちゃついてて桜夜が不憫だーよ
    まぁ1作目の反省かは分からんけど以降の作品はどちらかと言うとメインヒロイン偏重寄りだけどなヌッ

  • 76二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:22:02

    とのフラコラボ紅葉だけ本編より激エロだったっスね

  • 77二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:34:19

    シリーズモノエロゲの定石だ
    時系列順にプレイすると新しめの作品からだからそのあとにやる古い作品のシステムに違和感があったりする…
    気になるヒロインがいるなら別だけどシリーズ全体が気になるなら発売順にやる方がいいのん

  • 78二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:42:00

    桜夜ルートは本人の剣士としての覚悟がブレて実力が発揮出来ないって方を掘り下げて欲しかったのが俺なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:49:19

    >>23

    バラバラになりかけてた武家を纏めれる程度の力と金と権力持ってただけっスね、村垣にも霊刀何本も持ってかれてるし、ずっと最強だったわけじゃなさそうなのん


    あとは化妖の血のお蔭で素で霊力高いのが刀道と相性良かったのもあるんじゃないかと思うのが俺なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 18:52:18

    >>77

    このシリーズは最新作までほぼUI変わってなくないスか?

  • 81二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 19:10:16

    >>80

    待てよバックログが付いたしお気に入りボイス登録してもフリーズしなくなったんだぜ

  • 82二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:08:06

    一馬のおとんが最終的に弁明の余地はあれど
    お前の親父は人斬りの犯罪者!!になったの意外だったっス
    まあ被害者一族がクソを超えたクソだったんで良かったっスけど

  • 83二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 22:18:45

    一馬さんの父親…聞いています
    基本的に女性優位な刃道の世界でプロのランキング1位まで上り詰めた強き者だと

    一馬さん…聞いています
    プロ入り数か月でランキング2位を撃破し新王者と伝説の一戦を繰り広げて燃え尽きてその後引退した花火のような男だと

  • 84二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 01:18:31

    学生時代の恩師で卒業後は同僚だった名門の実績ある剣士と結婚したい? まあええやろ
    一門から破門されたかつての名門の現当主をチームにスカウトして交際して結婚したい? まあええやろ
    名門刀鍛冶一族の長男だけど特に実績もないし学生としても課題サボってる奴と交際? あかんで椿

    四女への対応だけなんかおかしいよねオトン

  • 85二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 08:31:17

    四女がクソザコナメクジすぎるのが悪いと考えられる

  • 86二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 09:19:43

    >>85

    居合と二刀流のスイッチは強そうに見えるけど基本的に両立しないからあんまり生かしきれてる気がしないんだよね

    二刀流は滅多に見せないみたいな触れ込みだったのに序盤で居合を使わなくなったから設定として生きてないし居合の練度も多分旭の方が高そうなのが悲しい

  • 87二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 10:36:42

    めくいろ世代が弱いとは言わないけどゆれあか世代が全体的にレベルが高いから尚の事差を感じてしまうのん

  • 88二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 11:51:59

    待てよ一作目にはしおんとかいうプロ含めて一度も見たことがないレベルのパワーファイターがいるんだぜ
    シリーズが続いた結果刀輝の何気ないしおんへの評価が滅茶苦茶凄いことになってるんだよね
    次女が基礎スペックだけでも学生レベルじゃ勝負になる相手がいない扱いだったのにプロになって以降の次女以上のパワーがあることになるしおんをなんか片腕でふっとばしたりしてることになる四女の描写長期シリーズの歪み過ぎるんだァ

  • 89二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 12:03:02

    しおんと椿は良かったと思うのん
    うん…

  • 90二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:04:48

    めくいろの最後に撫子がまだチャンプやってるのが驚きを超えた驚きなんだなあ…
    あの旦那と仲間が大好きな刃道バカがボボパンして子供作らずにずっとチャンピオンやるって違和感なんだな…
    かけはなのエンディングで言ってることとも矛盾するしな(ヌッ
    まあ朱雀院家は人気故多くの矛盾を孕んだ業深き一族なのん

  • 91二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 13:39:32

    >>88

    設定上しおん桜夜刀輝の3人の血筋にとって朱雀院一族って昔は魔王前の敵幹部くらいの立ち位置だからこいつら3人が強いの仕方ない本当に仕方ない

  • 92二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 15:50:37

    >>90

    お言葉ですがワンルームで子ども出来ても刀仕権宮司続けると言っていますよ、おそらく産休を取ったか、妊娠したまま防衛を続けたかのどちらかだと思われる

  • 93二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 16:38:37

    あとパルヴィルートでも小鞠ルートでも撫子が刀仕権宮司になるのはかわらないんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 16:41:35

    >>92

    あうっそれは失礼したのん

    なら問題ないっスね

    刃道バカなら体も心配ないしな(ヌッ

  • 95二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 18:42:15

    >>87

    朱雀院vsパワー系は両世代でやってるけど相手を入れ換えて椿vsヴィクトリアと紅葉vs葵にしたら勝つのはヴィクトリアと紅葉になりそうな感じっスよね

  • 96二次元好きの匿名さん24/12/07(土) 23:51:03

    椿の実力に関しては朱雀院が実質サイヤ人なのに3年間ライバル不足だったのが一番ドン詰まりした原因じゃないっスかね

  • 97二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 00:11:43

    都子とやりあえる辺り椿そんなに弱くないと思うッスよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 02:26:50

    解像度が違うだけで描写されてる力関係からすると椿は滅茶苦茶強いはずなんだよね
    学年の違いもあるしそれぞれの時系列で比べると最弱は長女なんじゃないスか?

  • 99二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 05:59:24

    物語開始時だったら最弱は椿だろうけど終了時ならまだ一年の紅葉よりは上になってそうっスね

    ……神眼極手はともかく無想転生突破出来るんスかね?

  • 100二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 11:59:56

    >>96

    勝手にライバル面して絡んでた葵に悲しき過去…

    ライバルできる相手はいたのにその相手が絡み方間違えて

    気付くのに2年かかったのは悲しいのん

    まっ道具とサポーター付けたら普通に追いついたんだけどね

    もうちょっと道具とかに気を使ってもらおうかあ

  • 101二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 13:51:05

    >>100

    おまけにあった葵ルート……神

    刀輝に刀とサポートやってもらう葵VS初期メンタルの椿が見てみたいんや

  • 102二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 14:05:38

    椿はルートヒロインとのラストバトルで奥の手とか覚醒とかで勝つパターン多いから葵ルートでもキレて覚醒して葵さん返り討ちにしそうなんだよね
    追い詰められたらパワーアップするのに今まで無敗だったせいで強化イベント経験できなかったようにしか見えないんだFD踏まえると才能も長女に劣ってる感じはしないんだ
    椿お姉ちゃんが姉妹の中で見劣りしてたのはライバルが不甲斐なさ過ぎたせいなんじゃないスか?

  • 103二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 16:08:28

    いいや 明確に才能が無いということになっている

  • 104二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 17:32:44

    独立独行……糞
    学校生活にまで適応させるもんじゃないだろ正胤はちゃんと教育するヤンケシバクヤンケ

  • 105二次元好きの匿名さん24/12/08(日) 21:33:47

    本人が婿入りだから独立独行を正しく理解出来ていなかったのかも知れないね
    祖父と母?ククク……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています