今回の香港カップどう見る?

  • 1二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:25:31

    ロマウォがクッソつえぇなぁってのは分かる
    リバティが前走アレだったし不安だけど追い切りは調子上げてきてるっぽい?
    タスティはちゃんと食べてるみたいだしイケそうな気配がする(推しの贔屓目)

    けど他のお馬さんのことが全然分かんない
    みんなどう見てる? 教えてつかーさい

    自分はとりあえずタスティの単複1000円ずつ買うつもりだけど他はなんも決めてない

  • 2二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:28:34

    ロマウォとカーインのオッズがどうなるかしか興味ない

  • 3二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:31:17

    >>2

    ロマウォはともかくカーインライジングはなんら香港Cと関係ないのにここで言う理由はなに…?

  • 4二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:32:25

    タスティはワンチャンクラウンの血が騒いでくれないかな

  • 5二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:32:57

    ロマウォと日本馬以外ならスピリットダンサーカリフあたりかと思うけどいまいち予想の決め手に欠けるな

  • 6二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:33:12

    タスティにはここで勝ってもらって親孝行に磨きをかけてもらうわよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:34:39

    ルクセンブルクがヴァーズの方ならニンブルニンバスかストレートアロンが良さそう

  • 8二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:35:18

    ロマウォの負けを見に。

  • 9二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:35:42

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:37:23

    リバティ、先週の追切は不安だったけど今週になってかなり調子上げてきてるのと川田がロマウォとの対戦経験から勝つ自信があるって言ってたから期待したい
    何よりも全人馬無事に帰ってきてくれ〜

  • 11二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:39:00

    カーインライジング急遽カップ参戦!?

  • 12二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:41:18

    出走馬の戦績見てたけど、香港馬ってみんな年7戦8戦普通にするんやな

    やっぱちょん切ってるから?

  • 13二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:43:12

    ウイングスパンが戦績から気になってたけど、大外になっちゃった

    あとはスピリットダンサーかな?バーレーンでキラアビとヤマニンサンパ倒したっていうなんとも言えないおっさん(セ)

  • 14二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:47:02

    >>12

    香港の競馬界に種牡馬生活とかないのは知っての通り

    それ故にどんなに強い馬も賞金を咥えてくるのが至上なのでG1馬もドサ周りっぽいことしがち

  • 15二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:50:29

    リバティ5番、タスティ7番かぁ
    シャティン競馬場2000mでこれって良い感じなん?
    教えて識者

  • 16二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:58:21

    良くて3着くらいのイメージ

  • 17二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 20:58:52

    忘れられたヨークシャーオークス馬コンテントに悲しき今…

  • 18二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:02:26

    >>15

    東京2000よりも外枠が不利だからなるべく内側の方が良いとはいえ全然悪い枠ではない

  • 19二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:04:13

    >>15

    7は去年のロマウォと同じだし包まれる危険性が下がると考えたら内すぎるよりはいいかも

    https://sarabure.jp/articles/54410

  • 20二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:20:34

    >>18

    東京2000と不利な理由変わらんし同じくらいやろ

  • 21二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:21:20

    そもそも有力馬が数使わないのって日本くらいじゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:22:22

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:23:29

    ロマンチックが最内とかいう悪夢の前触れ

  • 24二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:25:22

    ロマウォ→タスティ馬単で勝負

  • 25二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:25:56

    TASさんがTASさんしてくれるのを期待

  • 26二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:26:26

    >>23

    これ

    どうにかなんのか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:28:10

    リバティアイランドの勝ち鞍に香港カップが加わるのは結構楽しみやね

  • 28二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:28:45

    >>26

    神に祈る

  • 29二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:30:47

    タスティエーラが父の血。発動することに祈ってる

  • 30二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:31:52

    >>28

    別にそんな最内絶対有利なわけじゃないし…

  • 31二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:33:05

    もしこの叩き圧勝、臨戦過程完璧のロマウォに勝とうもんならその馬の評価はエライことになる、そんくらいロマウォは安心材料しかない

  • 32二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:34:57

    >>30

    どの枠入ってようが強いのは同じなのでね

  • 33二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:35:18

    待てよ
    ワクチン接種の副作用問題も一応あるんだぜ
    話題にならないって時点で程度はお察しだけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:36:29

    ロマウォに楽に脚を貯められて日本馬がスパートかける時にはセーフティリードとられてそう

  • 35二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 21:45:42

    割とガチで2,3着を決めるレース
    それくらいロマウォにとっていい要素しか出てない

  • 36二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:35:35

    安田記念の映像を見ても、ロマウォめちゃスタート良いんだよな

  • 37二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:43:13

    また日本馬がぼこられてしまうのか

  • 38二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:55:10

    とはいえヒシイグアスとかプログノーシスとかは勝てなくともかなり追い詰めるところまでは行ってたりするしなぁ
    でも勝ててないだろ?まあはい

  • 39二次元好きの匿名さん24/12/05(木) 22:56:56

    >>37

    日本馬以外もまとめてボコられるんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:55:13

    ロマウォに負けるのはしゃーないけど正直メンバーレベルはそこまでだから他の外国馬には負けて欲しくないかな

  • 41二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 01:59:06

    リバティはわからんが、タスティエーラはキャロットのレポート見る限り調子良さそうだから頑張ってほしい

  • 42二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:04:08

    ロマウォのホームでそう易々と勝たせてもらえるわけはないだろうと思うけど日本馬たちの強いところをみてえよ

  • 43二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 02:51:48

    ロマウォは強いけど去年ヒシイグアスとルクセンブルクに接戦だったしリバティでも勝てない相手ではない
    問題はリバティが力発揮できる状態かどうかだけ

  • 44二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 03:06:55

    リバティは息入らないペースの中で秋天より高いパフォーマンスを出せるかだなぁ

  • 45二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 04:19:49

    >>43

    去年のロマウォは海外から帰ってきた直後で出来悪いって状態だったし…

  • 46二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 05:21:52

    ロマウォに安田記念を取られた時は称賛こそしたけどやっぱり悔しかった
    だから今度はこっちが向こうの大レースをぶん取ってきて欲しい
    相手にとってはホームだし難しいのは重々承知してるけどなあ…

  • 47二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 06:43:03

    普通にg1三連覇っておかしいだろ 日本の芝だと一回もないよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 06:44:27

    >>44

    枠から言って秋天より無理なペースになるとは考えにくい

    中盤からのロングスパートなら勝ち目はある

  • 49二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 06:58:33

    >>47

    まぁそんなことできる馬なら三連覇する前に引退するのがほとんどだしねぇ

  • 50二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:03:33

    リバティ、追い切りで前の足めっちゃ上げる走り方に戻ってたしちゃんと復調さえしてくれていればワンチャンあると思うんだよな

  • 51二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:34:24

    ロマウォはサウジ遠征のために薬飲むから状態悪くなるかもってどこかで見た気がするけどどうなったん?

  • 52二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:36:36

    タスティエーラは掲示板くらいいけたら

  • 53二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 07:58:17

    >>43

    と、おもーじゃん?

    ロマウォってオペタイプの馬なのよ

    だから着差はあまりつかないけど負けないのよ

    安田も差あんまりなかったけど勝てる気しなかったでしょ?

    着差だけで勝てるかもって考えは危ないよハッキリ言ってね

  • 54二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:16:17

    ロマンチックウォリアーの戦績見るたびにこいつを去年2000と1600で倒してる金60お前なんやねんってなる

  • 55二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 08:19:24

    >>54

    いいだろ香港最強マイラー候補の一角だぜ?

  • 56二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:04:28

    操縦性良くて根性あって足早くてピーク長いとか競走馬の理想じゃん

  • 57二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 09:08:30

    >>49

    全盛期が長いのがセン馬のいいとこだな

  • 58二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:33:21

    >>57

    そんなことのために動物を去勢さたくはないよなあ

  • 59二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 12:34:28

    繁殖云々抜きにしたら数使える長く使える気性良くなるで圧倒的にメリットだから

  • 60二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:41:09

    >>58

    そんなことというが去勢したほうが長生きするのは動物全体に見られる傾向やで

    「全盛期」っていうとほーんってなるけど要は健康体でいれる期間が長くなるんや

  • 61二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:44:31

    男性ホルモンがないないするから筋肉の硬化が遅くなるんだ
    あと交配ってそれなりに体力使うし

  • 62二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:46:15

    動物の本能・存在意義が子孫繁栄ってことを除けば去勢は完璧な選択肢なんだよなあ……

  • 63二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:54:23

    >>47

    ゴルシは王手は掛けたけど三連覇を阻止せんと立ち上がった芦毛にしてやられたな

  • 64二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 13:57:55

    日本で同一G1を3回以上勝った奴らを紹介するぜ!
    平地G1連覇数世界1位タイ オメガパフューム!
    世界史上3頭しかいないG1・5連覇の生ける伝説 オジュウチョウサン!

    以上だ!
    ちなみに外国馬入れてもオーストラリアの殿堂入りホースのカラジが増えるだけだ!

  • 65二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:00:22

    ロマウォの対戦相手のレベルはどんな感じなの?相手が弱かったら勝てたとは言わんけど一線級の中距離馬とは戦ってなくないか

  • 66二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:00:56

    ハイランドリールに勝ったクラウンの再来に期待する自分が居る

  • 67二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:03:51

    ロマンチックウォリアーの対戦相手で強い中距離馬というとルクセンブルク、ドバイオナー、アリゲーターブラッド、ロシアンエンペラーあたりか

  • 68二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:05:19

    >>65

    g1 8勝目の馬に雑魚狩り扱いするのはもう遅すぎる

  • 69二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:09:42

    >>68

    ほんでレベルはどんな感じなの?

  • 70二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:10:26

    香港最強馬を日本のダービー馬or三冠牝馬が倒しました!って妄想だけでお茶碗空にできる
    ゴリアットオーナーじゃ無いけどリバティとタスティは最強!ロマウォなんて踏み潰すしてやる!って気持ち

    現実的な話をすると勝機があるならタスティエーラはそれこそ秋天のようなスローで先行力を活かす展開、逆にリバティはハイペースを差し込むかスローから早めのロンスパで極端なトップスピードを刻まないような展開が必要
    ロマウォの不利無し真っ向勝負で倒したいけどそう甘くはいかないかな
    特にロマウォが先行してタスティエーラの後ろからスロー→ロンスパ決めようもんなら絶望的

  • 71二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:11:25

    >>67

    ウイングスパンも良いと思うな

  • 72二次元好きの匿名さん24/12/06(金) 14:12:04

    >>69

    個人的に圧倒的なパフォーマンスだったのは1回目の香港カップくらいでそれ以外のG1は乗り方や展開一つで十分太刀打ちできる範囲内だと思うけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています